サブカル系のまとめサイト。アニメ・漫画・ゲームの感想やネタバレ考察、ニュース等を発信するよ!

ドラゴンボール
ドラゴンボール超 19:Amazon商品ページへ飛びます
原作:鳥山明 作画:とよたろう 出版:集英社

1: 9月18日(日) ID:MqD
全部分かったら、ゴボおじの覇者や
ドラ
引用:『ドラゴンボール』シリーズ 著者:鳥山明、とよたろう 出版:集英社

2: 9月18日(日)
全王様やろ

3: 9月18日(日) ID:MqD
>>2
あれはノーカン!ノーカン!

12: 9月18日(日)
>>3
ほなら大神官

16: 9月18日(日) ID:MqD
>>12
の…ノーカン😭

4: 9月18日(日)
ワイはベジットやな

179: 9月18日(日)
>>4
フュージョンした後、さらに別の人とフュージョンは出来へんのかな?

5: 9月18日(日)
合体戦士でええわ

7: 9月18日(日)
天使共の方がまだ強い

9: 9月18日(日)
>>7
やめろ
大神官なってくるやろうけどさ
能力がチートなんよ

11: 9月18日(日) ID:MqD
>>7
ノーカンやあんなん

1000: オススメの人気記事

8: 9月18日(日)
知らんキャラばっかや

10: 9月18日(日)
今だとブラックフリーザとか大神官が有力なんか?

14: 9月18日(日) ID:MqD
>>10
ブラックフリーザが有力やね

15: 9月18日(日)
ジレンとかいうやつ人気あるん?

18: 9月18日(日)
>>15
ワイはヒットの方がええわ

17: 9月18日(日)
結局ジレンって何であんな強いんだよ

48: 9月18日(日)
>>17
語らねばなるまい、ジレンはすごく修業したんだ

21: 9月18日(日)
身勝手悟空と我儘ベジータが合体したらどうなるんや

22: 9月18日(日)
>>21
自己中ゴジータや

23: 9月18日(日)
>>21
新形態のゴジータかベジットなるやろうな

26: 9月18日(日) ID:MqD
>>21
かまってちゃんゴジータかベジット

39: 9月18日(日)
>>21
そいつらももう型落ち感あるし良くてビルスと互角くらいやろ

24: 9月18日(日)
悟空身勝手兆の上出たってマジなん?

29: 9月18日(日) ID:MqD
>>24
というか兆しが極みを越したんや

32: 9月18日(日)
>>24
なんやそら
矛盾しとるやろ

36: 9月18日(日)
>>32
身勝手って
兆も極もないで実は
身勝手は身勝手なんや
ただ完成度が高まっただけやで

25: 9月18日(日)
ちゃんと戦ったことがあるやつで現状一番強そうなのは誰なんや

30: 9月18日(日) ID:MqD
>>25
ビーストかゴジータブルー

34: 9月18日(日)
>>25
悟飯ビースト

27: 9月18日(日)
アニメ版なら
ビーストやろうな
最強は潜在能力が一番高いし悟飯

28: 9月18日(日)
同人誌じゃん

31: 9月18日(日)
悟飯って悟空より強いんやなかったっけ

35: 9月18日(日)
ブラックフリーザって天使より強いらしいもんな
終わりやん

38: 9月18日(日)
全王の護衛や神官長に勝ってるのいないよ

43: 9月18日(日)
原作原理主義者けっこうおるやろ
ベジット以上のもんはないわ

47: 9月18日(日) ID:MqD
>>43
復活のフュージョンゴジータはノーカンかい?

46: 9月18日(日)
原作ファンは全く知らないような状態になってて草

49: 9月18日(日)
ドッカンバトルで最強のキャラが最強ってことでええやろ?

50: 9月18日(日)
>>49
クウラか

54: 9月18日(日) ID:MqD
>>49
親子ギャリック砲が今の人権キャラやからしっかりサイヤの日に交換するんや

58: 9月18日(日)
結局ウィスが強いんやろ

60: 9月18日(日)
予言魚によると宇宙のバランスが変わるかも知れないらしいな
今までこんなん言われたことなかったやろ

62: 9月18日(日)
お前たちにも教えよう。ジレンの強さへの執着の理由を。
ジレンはある悪党に両親をコロされたんだ。
そして師匠となる男に助けられ一命を取り留めた。
それからジレンは師匠の下でさらなる強さと正しい道を極めようとした1人、2人、3人…ジレンの周りには仲間ができた。
そこに再び奴がやって来た。仲間とともに戦った。ジレンには勝てる自信があったんだ。
だが、奴は強すぎた。ジレンの仲間は次々とコロされた。ジレンの師匠までも奴との戦いで命を落とした。
ジレンは再び立ち上がろうとしたが生き残った門下生に立ち上がる者はいなかった。力なき者は強者に従うしかなかったのだ。ジレンは独りになった。
信頼していた連中に裏切られたジレンの悲しみは計り知れない。そのとき痛感したんだ。信頼など無価値だと。
それと同時に理解したのさ。強さこそ正義。強さこそ絶対なのだと。
勝てば周りがついてくる。勝利すればすべてが手に入る。そこに感情など不要。
オレはそんなジレンのとてつもない強さへの渇望とその孤独心に惚れたんだ。

90: 9月18日(日)
>>62
長っが

1000: オススメの人気記事

引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1663500733/

おすすめサイトの人気記事

この記事のコメント

コメント一覧

    • 1. アニはつの名無しさん
    • 2022年09月20日 15:13 
    • 知らない形態ですね。
    • 2. アニはつの名無しさん
    • 2022年09月20日 15:20 
    • 悟り飯がインフレ最前線に浮上したけどこいつがどれだけ強くなってもどうせ油断と慢心でカマセになりそうにしか思えない
    • 3. アニはつの名無しさん
    • 2022年09月20日 17:40 
    • 漫画のメインキャラだと大神管>天使>ビルス>フリーザ>悟空ベジータだな、アニメ版はよくわかんね
      初期設定ではゴッドの悟空でビルスの7割だったのになぁ
    • 4. アニはつの名無しさん
    • 2022年09月20日 19:37 
    • セルのカラバリなんやねん

コメントの投稿

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

このページのトップヘ