【ワンピース(ONE PIECE)】第1054話感想
※当ブログは感想まとめサイトです。
最新話に関する記事のため、タイトルにはネタバレと注記しておりますが、
マンガ本編のセリフ書きおこしやスクリーンショットの画像等、
内容の詳細に触れる情報は一切公開しておりません。
最新話の感想記事は、雑誌発売日以降に投稿しております。
週刊少年ジャンプ2022年34号の発売日は7月25日(月)です。
※当ブログは感想まとめサイトです。
最新話に関する記事のため、タイトルにはネタバレと注記しておりますが、
マンガ本編のセリフ書きおこしやスクリーンショットの画像等、
内容の詳細に触れる情報は一切公開しておりません。
最新話の感想記事は、雑誌発売日以降に投稿しております。
週刊少年ジャンプ2022年34号の発売日は7月25日(月)です。
13: 名無しさん
シャンクス、とうとうワンピースを獲りに行く
192: 名無しさん
シャンクスは今までもワンピースを獲りに行けたけどタイミングを待ってたんだろうな
ロジャー船長の二の舞にならんように
そしてルフィとサボが革命を起こした今がそのタイミングなんだろう
ロジャー船長の二の舞にならんように
そしてルフィとサボが革命を起こした今がそのタイミングなんだろう
27: 名無しさん
シャンクスの腕を簡単に食いちぎった近海の主最強
721: 名無しさん
黒馬有能そう
95: 名無しさん
赤犬応援したくなってしまう
101: 名無しさん
まるで赤犬主人公だな
36: 名無しさん
カイドウとビッグマムいたがなくなってからウハウハと緑牛とシャンクスが出てくるのダサく見えちゃうんだけどなんとかならんのか
103: 名無しさん
サボがドラゴンより人気は草
121: 名無しさん
まさかサボがここまで祭り上げられる存在になるとはな
109: 名無しさん
ドラゴンがもっと有名になる事件を起こしそうだな
131: 名無しさん
緑牛は天竜人信奉というよりは世界はこういうもんだっていう極端な現実主義って感じ
1000: オススメの人気記事
144: 名無しさん
>>131
実際のセリフからするとそんな感じだな
実際のセリフからするとそんな感じだな
161: 名無しさん
>>144
藤虎とは思想的に真っ向から対立してるな
やっぱり掲げてるのは仁義なき正義かな
藤虎とは思想的に真っ向から対立してるな
やっぱり掲げてるのは仁義なき正義かな
136: 名無しさん
こんなんでのんびりエルバフ行く暇あるのか
137: 名無しさん
シャンクスって基本小競り合いしかしてないよな
126: 名無しさん
少なくともシャンクスにはルフィに会えないもしくは会いたくない理由があるってことがわかったね
バルトの問題を解決するっていうのは完全に方便だ
バルトの問題を解決するっていうのは完全に方便だ
159: 名無しさん
シャンクスはバギーについてのリアクションはなしか
141: 名無しさん
黒馬はダークホースって事か
233: 名無しさん
コブラがサボにコロされ、ビビは行方不明
ルフィは動くかな
ルフィは動くかな
235: 名無しさん
>>233
動かないでしょ
ルフィはルフィでやることあるんだし
何でもかんでも手助けしてやるのは違うよ
動かないでしょ
ルフィはルフィでやることあるんだし
何でもかんでも手助けしてやるのは違うよ
168: 名無しさん
ルフィ「ビビにはビビの冒険がある!元気にやってるさ」
769: 名無しさん
黒馬は役者っぽいけど誰だよ
84: 名無しさん
コブラタヒんでなさそうだな
153: 名無しさん
サボが神扱いされてて草
やっぱ世界情勢編は面白いな
4年間止まっていた時が動き出したようだ
やっぱ世界情勢編は面白いな
4年間止まっていた時が動き出したようだ
181: 名無しさん
ヤソップはウソップと会って何か話すことあるのか?
ウソップも別に父親に会いたいと思ってなさそうだし
ウソップも別に父親に会いたいと思ってなさそうだし
188: 名無しさん
>>181
ルフィ達もバギーの小舟で到達出来る島なのにフーシャ村に滞在しておきながら長年合わなかった理由弁明しよう
ルフィ達もバギーの小舟で到達出来る島なのにフーシャ村に滞在しておきながら長年合わなかった理由弁明しよう
184: 名無しさん
ヤソップは病気の妻と幼い息子を置いて海に出たんだから、
普通に考えれば合わせる顔はないよなあ。
普通に考えれば合わせる顔はないよなあ。
191: 名無しさん
シャンクスも緑牛も気になるけど俺は
百獣海賊団の残党が心配で仕方ない
うるティやジャック達は無事に和の国を出て百獣海賊団を存続させてほしい
百獣海賊団の残党が心配で仕方ない
うるティやジャック達は無事に和の国を出て百獣海賊団を存続させてほしい
198: 名無しさん
>>191
カイドウの強さに尊敬して集まった奴らがカイドウ抜きで纏まるかね
うるティは麦一味に入るとして百獣残党はインペルダウン行きかな
カイドウの強さに尊敬して集まった奴らがカイドウ抜きで纏まるかね
うるティは麦一味に入るとして百獣残党はインペルダウン行きかな
196: 名無しさん
ここまで来るとシャンクスは再会前にタヒぬんじゃないかと思えてきた
204: 名無しさん
>>196
黒ひげとシャンクスが戦うのは間違いないよな
シャンクスはずっと黒ひげを警戒してるし
黒ひげもお前らとやるのはまだ早いって発言してるしいずれ戦うフラグは立ちまくってる
黒ひげとシャンクスが戦うのは間違いないよな
シャンクスはずっと黒ひげを警戒してるし
黒ひげもお前らとやるのはまだ早いって発言してるしいずれ戦うフラグは立ちまくってる
201: 名無しさん
緑牛が悪役的な見境のない正義、ダーティーヒーローを超えてるな
しかし天竜人の直属の部下になってしまう海軍大将を見事に体現してるのか
しかし天竜人の直属の部下になってしまう海軍大将を見事に体現してるのか
205: 名無しさん
でも緑牛の上司のバカ犬は明らかに天竜人嫌いだよな
赤犬はいったいなにを守ってるつもりなんだよ
赤犬はいったいなにを守ってるつもりなんだよ
206: 名無しさん
緑牛は正義に酔っちゃってるタイプ
207: 名無しさん
バルトロメオもメチャクチャなことするなぁ...
理由がどうあれシャンクスがキレるのも納得だわ
理由がどうあれシャンクスがキレるのも納得だわ
357: 名無しさん
ワンピースの為だけにジャンプ買うの嫌だけどまた買い始めようかしら
361: 名無しさん
サンデーとジャンプで表紙繋がるとかええな
369: 名無しさん
ビビの件と一緒に魚人島滅びる話も回収くるかね
373: 名無しさん
ルフィとローが四皇を倒したから
俺たちもやってやんべとか思っちゃったのかなバルトロメオ
俺たちもやってやんべとか思っちゃったのかなバルトロメオ
374: 名無しさん
サカズキはドレスローザに緑牛を送り込むべきだったな
383: 名無しさん
緑牛さん、マジでルフィに勝てると思ってるなら笑っちゃうんすけど
ロギアが神に!勝てるわけねえだろうがァ!
ロギアが神に!勝てるわけねえだろうがァ!
384: 名無しさん
ウルージさんはこんな情勢でも空島でエンジョイしてるんやろか
438: 名無しさん
海軍もこの機に乗じてクーデター起こせよ!
451: 名無しさん
このペースで進んでくれたら思ったより早く終わりそうだな
452: 名無しさん
自分のすぐ近くでこんな事件起きてイム様も激おこだろうな
460: 名無しさん
>>452
内心ガクブルよ
内心ガクブルよ
453: 名無しさん
モモが熱息吐こうとして失敗してるの何か好き
463: 名無しさん
>>453
ベビーサタンがメラゾーマ唱えたけどMP足りなくて失敗するあれだな
ベビーサタンがメラゾーマ唱えたけどMP足りなくて失敗するあれだな
465: 名無しさん
シャンクスとルフィがニアミスってもう二度と会えないフラグにも思える
再会見たいけど
コブラもサボと結託したとかで生きてて欲しい
再会見たいけど
コブラもサボと結託したとかで生きてて欲しい
469: 名無しさん
シャンクスはルフィに顔向けできないことをするんだろうな
1000: オススメの人気記事
この記事のコメント
コメント一覧
元々ネフェルタリ家は裏切者の一族って扱いでコブラは800年前の出来事を知ろうとして五老星に警戒されてたから、タイミングを見計らって世界の秘密を暴露するんじゃと予想してる。
くま奪還?
サボの懸賞金も四皇並みの額になってそう
黒ひげ→用意周到に計画を立てて四皇
バギー→皆の勘違いと悪運のみで四皇
上陸してから歩いてるのも枯れた大地を緑化してるのかもしれん
コメントの投稿