【惑星のさみだれ(ほしのさみだれ)】3話感想
722: 7月23日
ちょっと待ったコール
724: 7月23日
じいさんどうなったの???
739: 7月23日
OPの映像
740: 7月23日
しのののののさん
741: 7月23日
腕立てとかランニングみたいな普通のトレーニングで
化物と戦うチカラが身につくのか?
サイタマじゃあるまいし
化物と戦うチカラが身につくのか?
サイタマじゃあるまいし
742: 7月23日
急に新キャラが
750: 7月23日
前作でもこんな奴いたな
754: 7月23日
まったく同じ顔のやつプラネットウィズにいた
763: 7月23日
正義の味方
777: 7月23日
しゃべる犬
765: 7月23日
シャベッタアアアアア
1000: オススメの人気記事
766: 7月23日
趣味でやってるの?
785: 7月23日
出てきたか
今日は3話だっけ、今日でちょうど原作1巻終わり
今日は3話だっけ、今日でちょうど原作1巻終わり
800: 7月23日
もふもふだ
802: 7月23日
一昔前なら置鮎龍太郎っぽい声
809: 7月23日
ケータイ番号090で始まるのはもうオッサンってホントですか
822: 7月23日
>>809
俺の携帯番号090だ
俺の携帯番号090だ
836: 7月23日
>>822
俺も・・・
俺も・・・
812: 7月23日
コイツこれで定職あるんか
826: 7月23日
社長苦しそうだな喉こわさなければいいが
835: 7月23日
漕いでないのに早いな
844: 7月23日
ダイナミックコードを彷彿させる地形
866: 7月23日
この作者スカートめくりになにかこだわりがあるのか
889: 7月23日
いや、当たるところを殴ってないよね
891: 7月23日
アニメ特有の古武術の過大評価
902: 7月23日
合気は投げられるってバキで相撲取りが
917: 7月23日
今のシーンは、原作ではスカートめくりしてモロだったシーン
バッサリカットだな
バッサリカットだな
938: 7月23日
>>917
(´Å`)
(´Å`)
928: 7月23日
変なアクションシーンだなw
943: 7月23日
使える手があれば何でも使えよ
975: 7月23日
またキスしてる・・・
976: 7月23日
本気チュー
977: 7月23日
なんだこの妄想
996: 7月23日
そもそも姫のキャラデザがやべえ
当時でも流行りじゃねえぞ、これ
当時でも流行りじゃねえぞ、これ
12: 7月23日
姫じゃなくて魔王の片腕なんか
13: 7月23日
妄想の姫がちゅーどまりとかもっとやることやれよ
15: 7月23日
シーン切り替えが枚数少な過ぎて全然気持ちが付いていかないわ
17: 7月23日
なんで正義の味方はみんな近所に住んでるんだろう
22: 7月23日
原作者はこれ見て何かコメントしてないの
29: 7月23日
作画監督が三国人て
30: 7月23日
作画海外なげっぱか
34: 7月23日
これ面白くなるの?
43: 7月23日
やっぱり出来が辛い・・・
お前ら原作ファンでもないのによく切らずに見てるな
お前ら原作ファンでもないのによく切らずに見てるな
64: 7月23日
>>43
コードギアス初見勢なので…
コードギアス初見勢なので…
65: 7月23日
>>43
正直原作ファンの悲鳴を楽しみにしてるとこある
正直原作ファンの悲鳴を楽しみにしてるとこある
93: 7月23日
>>65
もうマジできつい
もうマジできつい
74: 7月23日
>>43
おもしろさはよくわからんけどつまんないハーレム系見るよりはマシ
おもしろさはよくわからんけどつまんないハーレム系見るよりはマシ
47: 7月23日
まだ出てきてない奴らがいっぱいいるな
54: 7月23日
急に今週からぶち込まれた謎空間も相まってさらによくわからんアニメだなって(´・ω・`)
57: 7月23日
初めて見たがやべーやべー言われてる理由がわかるわ
ギアスと比較するのもかわいそう
ギアスと比較するのもかわいそう
61: 7月23日
作画は今後よくなる可能性もあるけど中の人は成長する気がしない
81: 7月23日
正直ストーリーもいまいち頭に入ってこないというか今のところ全然おもんないな
102: 7月23日
原作持て囃されてるから見ようと思ったけど流石に見る気なくなる
110: 7月23日
原作厨が序盤はつまらないって言ってるからまだ見るわ
何話くらいから面白くなるの??
何話くらいから面白くなるの??
117: 7月23日
>>110
師匠ってキャラが出る辺り
師匠ってキャラが出る辺り
126: 7月23日
信者のこれから面白くなるはオバロで懲りたろ?
145: 7月23日
まぁ原作厨阿鼻叫喚を楽しんでくれ
10年待ってこれだ
涙も出ない
10年待ってこれだ
涙も出ない
555: 7月23日
心臓音のSEしょぼくて吹いた
主人公は相変わらずだけどツダケンまで何か聞き取りにくいな
主人公は相変わらずだけどツダケンまで何か聞き取りにくいな
556: 7月23日
作画ちょっとだけマシになったな
ただ謎シナリオ改変はマジでやめてほしい…
ただ謎シナリオ改変はマジでやめてほしい…
557: 7月23日
泥人形と崖で戦った時って、落ちてくる人形のところに足場作ってバランス崩させて
頭から落として勝ったってこと?
あと、寝てる最中に夢の中で姫と話せるって説明あったっけ?
頭から落として勝ったってこと?
あと、寝てる最中に夢の中で姫と話せるって説明あったっけ?
559: 7月23日
>>557
そう アニメ特有の飛んでから喋るからわかりにくいよね
夢は本当は前からっていうか原作だと描写されてるけどアニメだとカットされてる
そう アニメ特有の飛んでから喋るからわかりにくいよね
夢は本当は前からっていうか原作だと描写されてるけどアニメだとカットされてる
558: 7月23日
昭和のアニメを深夜に再放送していると言われたら信じるレベル
561: 7月23日
しかしゆーくん本当はお茶目なのに全カットされてるから後半の日常シーンが不安
562: 7月23日
作画より演出が酷いと思ったアニメは初めてかもしれない
犬の絵も下手くそだったし
犬の絵も下手くそだったし
563: 7月23日
やっぱちょいちょいカットとか順番替えとかあるのが気になるわ
1000: オススメの人気記事
この記事のコメント
コメント一覧
いいのよ、アイマスみたいに分割に変えても
なんだろうなこれ
プラネット・ウィズは無駄なカットがなくて場面当たりの情報量がむっちゃ多かったから
こっちの原作もたぶんそういう感じなんだろうけど、
1枚絵として大崩れはしてない感じに仕上げることを優先して、難しいレイアウトを全カットしたのかな?
演出されている気配がないというか……原作はめっちゃ面白いんだろうなーということは伝わってくる
なんだろうなこれ……
プラネットウィズはある意味さみだれの映像化って意味合いで制作したって過去インタにあったんよね。
最初は不安だったのが出来が良くて面白くて円盤も買った。。そしたら去年突然さみだれのアニメ化の一報が飛び込んできたときにはめちゃめちゃ嬉しかったよ。。あんな感じでさみだれが見れるんだって!
3話で半月さん登場したら少しは変わるかなと思ってたけど。。ぶっちゃけこの後の物語のキモは戦闘シーンにあるのにこの動きは涙出る。。。
描写をカットするのは仕方ないが、そのせいで話が分かりづらくならないようにフォローするなんてことができるわけがない
(今の時代にウケるかは兎も角)原作は名作と言われるだけはあるんだ…アニメ化が近年稀に見る大失敗してるだけで…
高級食材を調理で駄目にした典型のパターンだわ…
コメントの投稿