1: 6月22日(水)
あたしんち
ケロロ軍曹
金田一少年の事件簿
ロックマンエグゼ
後一つは?
ケロロ軍曹
金田一少年の事件簿
ロックマンエグゼ
後一つは?
440: 6月22日(水)
>>1
で、魔法少女サイトに勝てるの?
で、魔法少女サイトに勝てるの?
2: 6月22日(水)
こち亀
4: 6月22日(水)
>>2
金田一よりはこれかもな
金田一よりはこれかもな
3: 6月22日(水)
こぼちゃん
5: 6月22日(水)
ナディア
6: 6月22日(水)
妖怪ウォッチ
9: 6月22日(水)
>>6
一時期コロコロの売上回復するレベルやったのになぁ
一時期コロコロの売上回復するレベルやったのになぁ
7: 6月22日(水)
ボトムズ
8: 6月22日(水)
忍たま乱太郎もなかなか
12: 6月22日(水)
>>8
忍たまは何で映画やらなくなったんやろか
やっぱり腐女子のせいやろか
忍たまは何で映画やらなくなったんやろか
やっぱり腐女子のせいやろか
1000: オススメの人気記事
10: 6月22日(水)
銀魂
13: 6月22日(水)
>>10
PTA「下ネタが酷いから…」
PTA「下ネタが酷いから…」
14: 6月22日(水)
>>10
流石に下ネタがエグすぎて元から無理やろ
流石に下ネタがエグすぎて元から無理やろ
11: 6月22日(水)
ミルモでポン
15: 6月22日(水)
イニシャルD
16: 6月22日(水)
日常
17: 6月22日(水)
アシベ
19: 6月22日(水)
アニメのコボちゃんは
植田まさし特有の「毒」が足りんかった
植田まさし特有の「毒」が足りんかった
20: 6月22日(水)
ここまでワンピースなし
25: 6月22日(水)
>>20
ワンピースは国民的アニメとそうじゃないアニメの境目くらいのイメージやな
ワンピースは国民的アニメとそうじゃないアニメの境目くらいのイメージやな
22: 6月22日(水)
妖怪オッチ
26: 6月22日(水)
国民的アニメって『サザエさん』『ちびまる子ちゃん』『クレヨンしんちゃん』『ドラえもん』だけやろ
30: 6月22日(水)
>>26
コナンは漫画の単行本の帯に「国民的人気作品」って書いてあったぞ
コナンは漫画の単行本の帯に「国民的人気作品」って書いてあったぞ
33: 6月22日(水)
>>30
コナンはないわ
腐女子がゴリ推してるだけやろ
コナンはないわ
腐女子がゴリ推してるだけやろ
37: 6月22日(水)
>>33
コナンはカプ厨ばっかやん
コナンはカプ厨ばっかやん
32: 6月22日(水)
>>26
コナンはさすがに国民的やろ
コナンはさすがに国民的やろ
28: 6月22日(水)
アラレちゃん?
その後の作品に隠れてるけど
その後の作品に隠れてるけど
34: 6月22日(水)
DBが国民的ならワンピも国民的やな
36: 6月22日(水)
コナンは何かキモい女の人気が根強いから
国民的とかいう観点で見れない
国民的とかいう観点で見れない
38: 6月22日(水)
コナンのアニメってアレちゃんと原作追ってんの?
42: 6月22日(水)
>>38
最近はアニオリや再放送も多い
最近はアニオリや再放送も多い
43: 6月22日(水)
日テレ→コナン
テレ朝→ドラクレ
テレ東→ポケモン
フジ→サザまる
TBSは国民的アニメ枠ないんやね
テレ朝→ドラクレ
テレ東→ポケモン
フジ→サザまる
TBSは国民的アニメ枠ないんやね
44: 6月22日(水)
サザエさん
ちびまる子ちゃん
名探偵コナン
キテレツ大百科
クレヨンしんちゃん
…あたりかずっと続いてるアニメ
ちびまる子ちゃん
名探偵コナン
キテレツ大百科
クレヨンしんちゃん
…あたりかずっと続いてるアニメ
47: 6月22日(水)
>>44
どらカスじゃなくてキテレツ?
どらカスじゃなくてキテレツ?
61: 6月22日(水)
>>47
ドラえもん抜けとったはあとプリキュアも
キテレツ大百科は夕方ずっと再放送で流れてたぞちびまる子ちゃんと
ドラえもん抜けとったはあとプリキュアも
キテレツ大百科は夕方ずっと再放送で流れてたぞちびまる子ちゃんと
50: 6月22日(水)
ルパンもなんだかんだ続いてるよな
55: 6月22日(水)
イナイレ
76: 6月22日(水)
ピカチュウ「あれなんだっけ?妖怪のせいだっけ?」
78: 6月22日(水)
ああ国民的になり損ねたと言えばこち亀もあったな
80: 6月22日(水)
ブラックジャックも国民的なれなかったな
83: 6月22日(水)
スポーツアニメで一番国民的になれたのは?
85: 6月22日(水)
>>83
やっぱキャプ翼やない?もしくはスラダン
やっぱキャプ翼やない?もしくはスラダン
87: 6月22日(水)
>>83
メジャー
メジャー
92: 6月22日(水)
>>87
メジャーもたしかに
メジャーもたしかに
99: 6月22日(水)
セーラームーンはどっちやろなぁ?
101: 6月22日(水)
>>99
国民的やな
影響力ならプリキュアを軽く凌ぐやろ
国民的やな
影響力ならプリキュアを軽く凌ぐやろ
102: 6月22日(水)
>>99
わぴこの方が長寿向きやった気がする
わぴこの方が長寿向きやった気がする
122: 6月22日(水)
犬夜叉も惜しかった
125: 6月22日(水)
おじゃる丸
128: 6月22日(水)
>>125
あったなぁ
NHKやとレジェンドなのに
あったなぁ
NHKやとレジェンドなのに
131: 6月22日(水)
>>125
見る度に原作者の不幸がちらつくアニメはNG
見る度に原作者の不幸がちらつくアニメはNG
1000: オススメの人気記事
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1655893082/
この記事のコメント
コメント一覧
変に嫌ってる男は逆張りネット民だけで一般の男は昔から見続けてる
シャドウサイドコケて通常路線に戻したのにまた学園とかいうのやるなよ
おおっと
日野さんの悪口はそこまでだ
その後番組は可愛くない姉弟アニメで、1年足らずで終了。
で、あたしンちも別枠で続編を少しやったが、最初の頃とノリが変わって
つまらなくなってしまった。
うわああこいつふたば民だ
コメントの投稿