1: 名無しさん
みんなバタバタしんでどうなるんかと思ったやろ
2: 名無しさん
メタルクウラ定期
3: 名無しさん
天津飯の腕がもがれたときの絶望感は異常
50: 名無しさん
>>3
これ
まともに組み合うことも出来ないとかヤバい
これ
まともに組み合うことも出来ないとかヤバい
4: 名無しさん
思ったわね
5: 名無しさん
ラディッツも絶望感あったで
6: 名無しさん
普通にフリーザ戦
7: 名無しさん
ナッパがパラガスより戦闘力ないという事実
8: 名無しさん
悟空が来るという希望があったからなぁ
9: 名無しさん
リクームの怖さは異常
楽しそうにベジータボコボコにしてるのを見てマジで怖かった
楽しそうにベジータボコボコにしてるのを見てマジで怖かった
10: 名無しさん
直前の無印で強キャラやったピッコロさんと天さんがまったく通用しなかったのがね
11: 名無しさん
直後のベジータ戦のほうが
1000: オススメの人気記事
32: 名無しさん
>>11
ナッパは「前座キャラやし味方もそこそこ善戦するやろ」からのアレやったからであって
ベジータはまあボスやしな
冷静に考えれば別に悟空くれば倒せるはずなんやし実際そうなったわけやけど
なんか当時は絶望した
ナッパは「前座キャラやし味方もそこそこ善戦するやろ」からのアレやったからであって
ベジータはまあボスやしな
冷静に考えれば別に悟空くれば倒せるはずなんやし実際そうなったわけやけど
なんか当時は絶望した
17: 名無しさん
ヤムチャが胸貫かれたとき
29: 名無しさん
>>17
20号?
20号?
20: 名無しさん
フリーザ編以降絶望的なシーンてないよな
21: 名無しさん
ナッパに散々無双させてその後のベジータもしっかり強いのが凄い
23: 名無しさん
「避けろナッパ!」ってアドバイスした時は余計な事言うなって本気でむかついた
25: 名無しさん
ラディッツで絶望してナッパで絶望してフリーザで絶望する
こんだけ魅力的な敵キャラ出てくる少年漫画そろそろでてきてほしい
こんだけ魅力的な敵キャラ出てくる少年漫画そろそろでてきてほしい
26: 名無しさん
漫画家がキャラに思い入れ持たないことって大事やな
鳥山じゃなきゃヤムチャももっと健闘したやろうしチャオズの自爆も一定のダメージ与えてそう
鳥山じゃなきゃヤムチャももっと健闘したやろうしチャオズの自爆も一定のダメージ与えてそう
36: 名無しさん
>>26
今の漫画はいちいちキャラに見せ場つくらせるからストーリーのテンポ悪すぎるわな
今の漫画はいちいちキャラに見せ場つくらせるからストーリーのテンポ悪すぎるわな
54: 名無しさん
>>26
主人公の兄貴とかいう美味しいポジションで出て
その後復活どころか話題にもされないの凄いわ
あんな切捨て方するの鳥山くらいやろ
主人公の兄貴とかいう美味しいポジションで出て
その後復活どころか話題にもされないの凄いわ
あんな切捨て方するの鳥山くらいやろ
40: 名無しさん
桃白白
タンバリン
ピッコロ大魔王
タンバリン
ピッコロ大魔王
41: 名無しさん
超サイヤ人になってからは絶望なんかなかった
46: 名無しさん
リクームの無敵感もなかなか
51: 名無しさん
セル編の中盤辺りからピッコロまで雑魚にしたの許さんからな
63: 名無しさん
>>51
ほんこれ
許せんわ
ほんこれ
許せんわ
53: 名無しさん
悟空が来るの待ってる戦闘は大体絶望的
55: 名無しさん
アニメでピッコロが悟飯かばった助けた時
あれより感動した映像見たことないわ
あれより感動した映像見たことないわ
57: 名無しさん
セル編は舐めプのオンパレードで絶望感ほとんどなかったな
クリリンは18号爆破させないしベジータは第二形態逃すし悟空は仙豆渡すし
クリリンは18号爆破させないしベジータは第二形態逃すし悟空は仙豆渡すし
62: 名無しさん
>>57
最初の人造人間との戦いとかセルゲームの時はやばかった
最初の人造人間との戦いとかセルゲームの時はやばかった
82: 名無しさん
天津飯の腕破壊でトラウマになったアラフォー多いやろ
99: 名無しさん
>>82
俺、リアルタイムで小学生やったよ
俺、リアルタイムで小学生やったよ
13: 名無しさん
今使っておるのが10倍界王拳じゃ
1000: オススメの人気記事
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1601088431/
この記事のコメント
コメント一覧
悟空なかなか来ないなぁ…くらいかな
劇場版のメタルクウラ軍団かな
倒し方は割と雑だったけど
同時上映の次も控えてたしな
コメントの投稿