
1: 5月28日(土)
なによ
2: 5月28日(土)
どんどん中国に取られていく
3: 5月28日(土)
ええんか?
5: 5月28日(土)
くさ
7: 5月28日(土)
客層を限定してしまうから
言わせるなこんなこと
言わせるなこんなこと
9: 5月28日(土)
真・三國無双8は?
10: 5月28日(土)
そもそもSIEがブサイクキャラで遊べって言ってるからな
12: 5月28日(土)
アクションじゃないけどNoAの情報通りならゼノブレイド3はオープンワールド
13: 5月28日(土)
そもそもマトモな国産オープンワールドなんて殆ど無いだろ…
14: 5月28日(土)
CGのクオリティ低いな
なんでこんなローポリなんだろ?
スマホ向けゲームかな
なんでこんなローポリなんだろ?
スマホ向けゲームかな
15: 5月28日(土)
「ヤツが普段から鎖を具現化してるのは実在する鎖を操る操作系能力者を装おうため」
1000: オススメの人気記事
16: 5月28日(土)
まあニーアオートマタは実際そういう需要だったと思うけど
19: 5月28日(土)
✕ 美少女キャラを操作するオープンワールドを作れない
○ オープンワールドを作れない
○しなやかに縦横無尽に動く美少女キャラも美男子キャラも作れない
○ オープンワールドを作れない
○しなやかに縦横無尽に動く美少女キャラも美男子キャラも作れない
23: 5月28日(土)
原神がそれじゃね
26: 5月28日(土)
>>23
和ゲーじゃないだろ
和ゲーじゃないだろ
25: 5月28日(土)
って和サードの話か技術が無いんだろ
27: 5月28日(土)
原神にアーロイをねじ込んだソニーが作ったらどうなることやら
29: 5月28日(土)
ソニーが作ったらポリコレ黒人少女が主人公のオープンワールドになるな
77: 5月28日(土)
>>29
グラビティデイズのオープンワールドで良いんちゃうか?
アレもヒロインカラードだし
グラビティデイズのオープンワールドで良いんちゃうか?
アレもヒロインカラードだし
30: 5月28日(土)
なんか国内のゲーム開発は高尚なもんだから客に媚びるのは間違いとかいう邦画根性が出てきてる感はある
多分なろうが売れてる理由も理解できないんだろうな
多分なろうが売れてる理由も理解できないんだろうな
31: 5月28日(土)
これが和メーカーに作られない理由
これを和メーカーが作らない理由
これを和メーカーが作れない理由
はい好きなの選んで立て直していいよ
これを和メーカーが作らない理由
これを和メーカーが作れない理由
はい好きなの選んで立て直していいよ
39: 5月28日(土)
どうせネット接続必須のソシャゲだろ
いらねえよ
いらねえよ
40: 5月28日(土)
和メーカーが作らない理由
もしくは和メーカーが作れない理由
これでいい
もしくは和メーカーが作れない理由
これでいい
41: 5月28日(土)
技術力がね…
43: 5月28日(土)
作られないじゃなくて作ることが出来ないだろ
45: 5月28日(土)
その内ゼノ新作でモノリスが女性が主人公のオープンワールド作りそう
46: 5月28日(土)
ゼルダパクリがスタート地点なのは間違いないだろうからそこに留めておけば良いのに
余計なモーションパクリを入れるからグダグダになる
余計なモーションパクリを入れるからグダグダになる
48: 5月28日(土)
客層狭いの分かってるのに金の掛かるOWなんてやってられっかよ
52: 5月28日(土)
>>48
萌えゲー原神1つで多くのゲームがブチ抜かれてるのに
萌えゲー原神1つで多くのゲームがブチ抜かれてるのに
50: 5月28日(土)
今後も美少女キャラのオープンワールド出てきたとして
原神みたいな大ヒットにはそうそうならないだろ
原神みたいな大ヒットにはそうそうならないだろ
51: 5月28日(土)
ソシャゲなら萌え豚向け全振りもできるくせにパケになると途端に意識高くなっちゃうからなぁ
53: 5月28日(土)
でも正直オープンゲーの殆どがオープンワールドの意味なくねって感じのばっかだよね
59: 5月28日(土)
日本の開発者は無駄に意識高そうだから媚びたゲーム作りたく無いんだろう
70: 5月28日(土)
余裕ないから
こういう尖った作品に
お金と技術回せないんだろ
こういう尖った作品に
お金と技術回せないんだろ
79: 5月28日(土)
美少女FPS作ってほしい
ダメージで血まみれになっていく
ダメージで血まみれになっていく
83: 5月28日(土)
>>79
自キャラ見えなくね
自キャラ見えなくね
87: 5月28日(土)
>>79
ぎゃるがんが売れなかったからもう企画すらされないだろう
ぎゃるがんが売れなかったからもう企画すらされないだろう
91: 5月28日(土)
美少女を操作したいんじゃなくて
美少女と一緒に冒険してえんだよ
美少女と一緒に冒険してえんだよ
1000: オススメの人気記事
この記事のコメント
コメント一覧
大企業ですらソシャゲに引きこもって規模を大きくしようとしないし、世界市場で戦える企業はアニメだの声優だのに頼る必要がないわけだから。
一番売れてるハードに乗っかって適当なもんだしてそのハードしか持って無い奴ら騙して買わせてたから
今みたいなハードの垣根が取っ払われた状況で生き残れるような奴ら居ないだろ
わざわざ金のかかるオープンワールドなんて作る理由ねえだろ
自分で動かせなくても歌って動いてりゃ日本人はカネを落とすんだから
オープンワールド的には客層限定する必要がないし、美少女ゲー的にはわざわざアクションゲーにする方が無駄
コメントの投稿