1: 5月27日(金)
逆張りで変えすぎてややこしいことになってるやん
2: 5月27日(金)
あの異様な発明で有名になってないのおかしいしな
ボスやろ
ボスやろ
4: 5月27日(金)
>>2
他のポッと出のやつ黒幕にしたところで「…誰や?」としかならんしな
他のポッと出のやつ黒幕にしたところで「…誰や?」としかならんしな
3: 5月27日(金)
ガチであの博士が最初は黒幕の設定やったんか?
5: 5月27日(金)
>>3
ピスコ回みたらアガサにしか見えないわね
ピスコ回みたらアガサにしか見えないわね
6: 5月27日(金)
ミステリー仕立てにしたのがあかんかったな
デスノみたく推理サスペンスにしとけば良かったんや
デスノみたく推理サスペンスにしとけば良かったんや
7: 5月27日(金)
>>6
たしかにそれはそれでおもろそうやな
たしかにそれはそれでおもろそうやな
8: 5月27日(金)
NARUTOもポッと出のカグヤを黒幕にしたせいでグダッたやん
オビトかマダラを黒幕にしとけばサスケとのラストバトルまで完璧やったのに
オビトかマダラを黒幕にしとけばサスケとのラストバトルまで完璧やったのに
10: 5月27日(金)
黒幕より、実は元組織の科学者で今は罪滅ぼしのためにコナンに協力してるってんでええな
終盤タヒにます
終盤タヒにます
11: 5月27日(金)
そもそもコナンの薬とかアガサの発明品とかある世界でミステリやるのが無理あるわ
どんな不可能犯罪でもそれを可能にする物を発明したでええやんってなってまう
どんな不可能犯罪でもそれを可能にする物を発明したでええやんってなってまう
12: 5月27日(金)
黒の組織黒幕以外潜入スパイやで
1000: オススメの人気記事
13: 5月27日(金)
組織は全員酒の名前をコードネームにしていて元太の家は酒屋
こんなん答えは一つですやん
こんなん答えは一つですやん
14: 5月27日(金)
どの作品でもいつも思うけど
お前らすぐ身近なやつを黒幕予想する癖あるけど
黒幕がずっと近くにいるほうが変やろ
リアル路線ならぽっと出の遠く離れた人が正しいんよ、事前に出しておけとかはわかるけど
お前らすぐ身近なやつを黒幕予想する癖あるけど
黒幕がずっと近くにいるほうが変やろ
リアル路線ならぽっと出の遠く離れた人が正しいんよ、事前に出しておけとかはわかるけど
21: 5月27日(金)
>>14
友を近くに置け、敵はもっと近くに置け
友を近くに置け、敵はもっと近くに置け
26: 5月27日(金)
>>21
君主やん
君主やん
16: 5月27日(金)
ワンピースもコナンの黒幕も意外性狙いすぎて「へー」としかならない予感しかせんわ
17: 5月27日(金)
アガサ博士じゃないと見せかけてアガサ博士になりそう
18: 5月27日(金)
>>17
これやったら青山剛昌一生褒め続けるわ
これやったら青山剛昌一生褒め続けるわ
20: 5月27日(金)
>>17
普通にこれで完結してほしい
普通にこれで完結してほしい
19: 5月27日(金)
ひねくれ者は人生大変そうやね
22: 5月27日(金)
本物の工藤新一が黒幕や
コナンは薬で自分が新一だと思い込んでるだけ
コナンは薬で自分が新一だと思い込んでるだけ
24: 5月27日(金)
>>22
ロボとーちゃんみたいな話やな
ロボとーちゃんみたいな話やな
27: 5月27日(金)
>>22
なんか酒飲んだら一時的に戻ったって回あったけどそれはどう説明するんや?
なんか酒飲んだら一時的に戻ったって回あったけどそれはどう説明するんや?
28: 5月27日(金)
>>27
気のせいや
気のせいや
23: 5月27日(金)
変に捻くれて意外性狙うより
綺麗に完結させて欲しいわ
綺麗に完結させて欲しいわ
25: 5月27日(金)
嫌やろ黒の組織関係ない事件で何度もタヒにそうな目にあう黒の組織のボスって
29: 5月27日(金)
わしじゃよ
30: 5月27日(金)
阿笠博士のフリをして生活してるコードネーム:アガサでええやろ
31: 5月27日(金)
ぶっちゃけ絶対ネットのせいでそれなくなったよな
1000: オススメの人気記事
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653620173/
この記事のコメント
コメント一覧
人体実験したいなら戸籍がないガキなんて監禁すりゃいいだけの話だし
その方がよほど話が成り立たんぞ
それな
もしほんとに阿笠博士なら今までの協力がアホらしくなるわ
コメントの投稿