1: 5月22日(日)
ラジアータストーリーズ
ファンタシースターポータブル
アマガミ
ラジアータは今の技術で作れば絶対面白い令和の幻想水滸伝
ファンタシースターは持ち寄り可能で普及もしてるSwitchで出せば爆発する
アマガミはギャルゲー市場が着実にSwitchで増えてるから
ファンタシースターポータブル
アマガミ
ラジアータは今の技術で作れば絶対面白い令和の幻想水滸伝
ファンタシースターは持ち寄り可能で普及もしてるSwitchで出せば爆発する
アマガミはギャルゲー市場が着実にSwitchで増えてるから
2: 5月22日(日)
じゃあフォトカノで
3: 5月22日(日)
オプーナ以外無いだろ
4: 5月22日(日)
クイズマジックアカデミーをswitchに
5: 5月22日(日)
キネクト
6: 5月22日(日)
ラジアータはシナリオが終わってるから一から作り直さないと無理
どっちのルート選んでもバッドエンドとか、何も思って作ったのか・・・
どっちのルート選んでもバッドエンドとか、何も思って作ったのか・・・
67: 5月22日(日)
>>6
蒼穹のファフナーを途中降板された人が脚本書いてたから納得
蒼穹のファフナーを途中降板された人が脚本書いてたから納得
8: 5月22日(日)
ザンファイン
10: 5月22日(日)
カードヒーロー
正直あれ以上広げるのは難しいだろうけど見たい
正直あれ以上広げるのは難しいだろうけど見たい
14: 5月22日(日)
>>10
カードヒーローに拡張性を追加してバランスを調整した、ファイアーエムブレムサイファっていう神ゲーがあったんですよ…
コロナで2年前にサービス終了しちゃったけど…
カードヒーローに拡張性を追加してバランスを調整した、ファイアーエムブレムサイファっていう神ゲーがあったんですよ…
コロナで2年前にサービス終了しちゃったけど…
11: 5月22日(日)
バイオハザードアウトブレイク
1000: オススメの人気記事
13: 5月22日(日)
無人島物語と漂流記だな。
16: 5月22日(日)
へべれけ
18: 5月22日(日)
桃説
19: 5月22日(日)
いたスト
これだけパーティゲーの多いSwitchで出さない意味が分からない
これだけパーティゲーの多いSwitchで出さない意味が分からない
21: 5月22日(日)
カルドセプト
23: 5月22日(日)
>>21
大宮ソフトは生きてるのかね
大宮ソフトは生きてるのかね
22: 5月22日(日)
サクラ大戦やソウルハッカーズはそろそろ復活の企画が立ち上がってもいいと思う
24: 5月22日(日)
>>22
現実逃避やめなよ
現実逃避やめなよ
25: 5月22日(日)
アーマードコア
27: 5月22日(日)
ポップンミュージックの家庭用
28: 5月22日(日)
ルナティックドーンはマジで
31: 5月22日(日)
黄金の太陽、ルミナスアーク、アンチェインブレイズは10年以上待っても出ねーな
32: 5月22日(日)
ゴエモン
33: 5月22日(日)
ソニーのゲーム全部
プレステ5が原神しかやる物ねぇ状況どうにかしろ
プレステ5が原神しかやる物ねぇ状況どうにかしろ
37: 5月22日(日)
世界樹そろそろだせよ
夏来たら4年目だぞ
夏来たら4年目だぞ
94: 5月22日(日)
>>37
5もXもなんか雑だったからあんま期待できねぇわ
5もXもなんか雑だったからあんま期待できねぇわ
38: 5月22日(日)
昔はこういうスレだとアークザラッドだのワイルドアームズだのってので溢れてたんだけどな
フォワードワークスがとどめさしちゃったから…w
フォワードワークスがとどめさしちゃったから…w
39: 5月22日(日)
ヴァルキリープロファイル(スタイリッシュアクションのエリュシオンではない)やエンドオブエタニティ、世界樹とライドウをやりたい
40: 5月22日(日)
パロディウス
42: 5月22日(日)
無限航路
サイレントボマー
サイレントボマー
66: 5月22日(日)
ドラゴンボールのガラケーのシリーズでSwitchで復刻
77: 5月22日(日)
たけしの挑戦状
時代が追いついた今こそリメイクのとき
時代が追いついた今こそリメイクのとき
78: 5月22日(日)
>>77
GTAだなw
GTAだなw
85: 5月22日(日)
天誅
87: 5月22日(日)
ガーディアンヒーローズ
アーマードコア
アーマードコア
88: 5月22日(日)
エースコンバットをリメイクして欲しい
89: 5月22日(日)
ギレンの野望
90: 5月22日(日)
ワギャンランド
がんばれゴエモン
グラディウス
くにおくん
ロストオデッセイ
逆転裁判
アインハンダー
ファンタジーゾーン
レインボーアイランド
ジッピーレース
がんばれゴエモン
グラディウス
くにおくん
ロストオデッセイ
逆転裁判
アインハンダー
ファンタジーゾーン
レインボーアイランド
ジッピーレース
95: 5月22日(日)
メトロイドプライムハンターズかな
世間で需要があるかは微妙だがメトプラでまたスポーツ系ヒーローシューターやりたい
メトプラ4はやっぱ一人用の探索メインかね?
世間で需要があるかは微妙だがメトプラでまたスポーツ系ヒーローシューターやりたい
メトプラ4はやっぱ一人用の探索メインかね?
101: 5月22日(日)
>>95
ハンターズとピンボールはおもろかったな
探索が面倒な本編よりすき
ハンターズとピンボールはおもろかったな
探索が面倒な本編よりすき
109: 5月22日(日)
ブシドーブレード
スクエニは変なクソゲ乱発するよりオンライン普及した今なら最高のバカゲーとしていけるぞ
スクエニは変なクソゲ乱発するよりオンライン普及した今なら最高のバカゲーとしていけるぞ
1000: オススメの人気記事
この記事のコメント
コメント一覧
完全に終わる前に宇宙を探検できるようにして欲しい
何やらTOリメイクの兆しがあるらしいが…
カードゲーに興味ないからここはヴァルケン やガンハザードのイメージなんだけど。
フロントミッションリメイクするならガンハザードの方をリメイクして欲しいわ。
コメントの投稿