![]()
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Vol.1 (1~4話/初回仕様版) [Blu-ray]:Amazon商品ページへ飛びます
原作:荒木飛呂彦(週刊少年ジャンプ/集英社) アニメーション制作:デイヴィッドプロダクション
1: 5月20日(金)
面白くない禁止で
2: 5月20日(金)
ネトフリのせい
4: 5月20日(金)
>>2
先行配信だと一瞬か
先行配信だと一瞬か
11: 5月20日(金)
>>4
というよりは5部まで定着していたネトフリに入ってない層が離れたが正解
というよりは5部まで定着していたネトフリに入ってない層が離れたが正解
76: 5月20日(金)
>>11
これ
俺もリアタイで少し見たが見逃したら後はいいかなってなった
これ
俺もリアタイで少し見たが見逃したら後はいいかなってなった
3: 5月20日(金)
ネトフリで独占してたせいで見れなかった
6: 5月20日(金)
「ブタの反対はシャケだぜ」がカットされてるから
9: 5月20日(金)
>>6
これ
これ
34: 5月20日(金)
>>6
これもっと先の話だと思ってた
カットされてたのかよ!
これもっと先の話だと思ってた
カットされてたのかよ!
7: 5月20日(金)
ネトフリ先行配信で一気にやりすぎた
8: 5月20日(金)
6部は面白くない
1000: オススメの人気記事
10: 5月20日(金)
一期最終話に素数出てきてホントはもっと盛り上がったんだろうなぁって
15: 5月20日(金)
1番盛り上がるのはロッズの所だしな
16: 5月20日(金)
ネトフリぶんにはもう追いついたの?
17: 5月20日(金)
ネトフリ独占一挙放送でファン内でリアルタイムがズレたのがでかい
今日日SNSで盛り上がらせないと流行らないのに
今日日SNSで盛り上がらせないと流行らないのに
20: 5月20日(金)
>>17
見てない人は完全に情報遮断するもんな
そりゃ活気でないよ
見てない人は完全に情報遮断するもんな
そりゃ活気でないよ
18: 5月20日(金)
俺は7部が一番好きだからこのまま盛り上がらなかったら悲しい
25: 5月20日(金)
>>18
わかる
6部には頑張ってほしいんだが絵的に盛り上がりそうなジャンピングジャックフラッシュ戦がアレだったから
あまり期待できねえ
わかる
6部には頑張ってほしいんだが絵的に盛り上がりそうなジャンピングジャックフラッシュ戦がアレだったから
あまり期待できねえ
21: 5月20日(金)
やっぱりちょっとずつ公開がいいよな
感想を言う余韻もない
感想を言う余韻もない
22: 5月20日(金)
ネトフリ独占は悪手でしかなかったな
もうどうでもよくなっちゃったわ
もうどうでもよくなっちゃったわ
35: 5月20日(金)
>>22
独占じゃなくて先行配信だけどな
にしてもせめて6話くらいにすりゃいいのに1シーズンぶんやっちゃうんだもの
独占じゃなくて先行配信だけどな
にしてもせめて6話くらいにすりゃいいのに1シーズンぶんやっちゃうんだもの
36: 5月20日(金)
>>35
独占先行配信だからネトフリ以外のサブスクではこの先も見れないんよ
独占先行配信だからネトフリ以外のサブスクではこの先も見れないんよ
39: 5月20日(金)
>>36
ああそういう
テレビかネトフリしか見る方法ないもんな
ああそういう
テレビかネトフリしか見る方法ないもんな
24: 5月20日(金)
訳わからないから
5部まで夢中だったうちの子供たちも
六部は5話くらいまでしか見なかったわ
5部まで夢中だったうちの子供たちも
六部は5話くらいまでしか見なかったわ
26: 5月20日(金)
6部は単純に徐倫や承太郎、その他諸々タヒんじゃうからでしょ
28: 5月20日(金)
5部の後半くらいで既に飽きてたのある
29: 5月20日(金)
ネトフリとテレビで話題になる時期が分散した
30: 5月20日(金)
あとプッチのスタンドの変化とかが難しい。
31: 5月20日(金)
スティールボールランとジョジョリオン観れればどうでも良いよね
32: 5月20日(金)
スナイパー倒して一旦終わったけど続き配信したんか?
33: 5月20日(金)
アマプラでやってないからだろ
37: 5月20日(金)
ネトフリ独占で見れなかったし
あれは悪手中の悪手
あれは悪手中の悪手
38: 5月20日(金)
いつ放送してたんだ?って感じ
41: 5月20日(金)
6部自体が人気がない
ネトフリ先行
ネトフリ先行
43: 5月20日(金)
見たいけど見てないな
先行配信からの流れをよく知らん
先行配信からの流れをよく知らん
45: 5月20日(金)
ヅョヅョって5部以降スタンドが複雑じゃね?
53: 5月20日(金)
>>45
それはある。なんか時間を無限加速させて世界を一新しちゃうとか、黄金比で馬に乗ると絶対意志が叶うとか、自身に近づくと災いが降りかかるとか
それはある。なんか時間を無限加速させて世界を一新しちゃうとか、黄金比で馬に乗ると絶対意志が叶うとか、自身に近づくと災いが降りかかるとか
46: 5月20日(金)
6部自体人気ないのもある
スタンドが複雑化しすぎて微妙ってずっと言われてるからな
スタンドが複雑化しすぎて微妙ってずっと言われてるからな
47: 5月20日(金)
ジョジョは漫画で見たほうが俺は好き
49: 5月20日(金)
配信サービスっていくつも登録するもんじゃないしなぁ
52: 5月20日(金)
イミフ過ぎるから
54: 5月20日(金)
リアルタイム外で見る手段がネトフリしかないのが悪い
69: 5月20日(金)
女主人公だしスタンド能力が地味
72: 5月20日(金)
どう考えても6部アニメ化で色と動きが付いて再評価の流れだったのに
ネトフリ独占で失速したせいでやっぱ6部は駄目だったみたいな空気になるのが目に見えて嫌
ネトフリ独占で失速したせいでやっぱ6部は駄目だったみたいな空気になるのが目に見えて嫌
84: 5月20日(金)
すべての配信サイトで観れるようにした鬼滅だけが激流行りしたのから学べよな
90: 5月20日(金)
ただでさえ6部つまらんのに特殊な配信方法されたら見る気起きんわ
1000: オススメの人気記事
この記事のコメント
コメント一覧
次週までワクワク話するのも大事なコンテンツだった
で見なくなった、それキッカケでネトフリも解約した…
8部は通しで見ると面白いのに
流石にジョジョリオンは途中つまらな過ぎてキツイんだよなぁ
ラストは嫌いじゃないけど
コメントの投稿