【ワンピース(ONE PIECE)】第1050話考察
※当ブログは感想・考察まとめサイトです。
最新話に関する記事のため、タイトルにはネタバレと注記しておりますが、
マンガ本編のセリフ書きおこしやスクリーンショットの画像、
雑誌発売前のネタバレ(早バレ)に該当する内容は一切公開しておりません。
次回の考察や、期待する展開について多くレスを取り上げております。
※当ブログは感想・考察まとめサイトです。
最新話に関する記事のため、タイトルにはネタバレと注記しておりますが、
マンガ本編のセリフ書きおこしやスクリーンショットの画像、
雑誌発売前のネタバレ(早バレ)に該当する内容は一切公開しておりません。
次回の考察や、期待する展開について多くレスを取り上げております。
19: 名無しさん
カイドウは本当に終わったのか?
13: 名無しさん
尾田の事だから勝ったと思わせといてマムとカイドウ2人で復活して最後の攻撃してくるだろな
20: 名無しさん
今回の回想見るに
最初からキングとカイドウの二人体制で良かったのかもしれんが
ルフィとゾロ以外が困るから幹部増やしたんだろうなあ
多分人減らせばもっとうまくやれたよ
最初からキングとカイドウの二人体制で良かったのかもしれんが
ルフィとゾロ以外が困るから幹部増やしたんだろうなあ
多分人減らせばもっとうまくやれたよ
21: 名無しさん
そういやクイーンとの回想は無かったなw
22: 名無しさん
>>21
ジャックもない
ジャックもない
8: 名無しさん
大将が四皇並に強いとかあってほしくないけど
今後そんな展開になるのかな
今後そんな展開になるのかな
17: 名無しさん
>>8
なんだか萎えるねその展開
なんだか萎えるねその展開
18: 名無しさん
なんで?赤犬とか白ひげと同じくらいだったじゃん
24: 名無しさん
来週は白目剥いて発狂したカイドウが暴れる寸前でキングが腹パンして百獣海賊団撤退の流れになるやろな
31: 名無しさん
>>24
クリークやんけ
クリークやんけ
25: 名無しさん
龍カイドウって何かボコられてるイメージ強いから倒してもカタルシスが全然ない
人間形態のカイドウを倒して欲しかったわ
龍カイドウって白目でも何回も復活してるやん
人間形態のカイドウを倒して欲しかったわ
龍カイドウって白目でも何回も復活してるやん
1000: オススメの人気記事
27: 名無しさん
カイドウの獣型は熱息が火龍皇の劣化と明言された時点で弱すぎる
壊風もキングの技に負けてるし獣型が強かった事は一度も無い
壊風もキングの技に負けてるし獣型が強かった事は一度も無い
152: 名無しさん
>>27
火龍大炬が最強だぞ
火龍大炬が最強だぞ
28: 名無しさん
そういえばジャックって人獣型登場したっけ?
キングの人獣型もマスクの中はわからんけどマスク有りだと羽が変わるだけの微妙な変化だな
キングの人獣型もマスクの中はわからんけどマスク有りだと羽が変わるだけの微妙な変化だな
29: 名無しさん
>>28
登場した
イヌアラシとの最後の戦いはずっと人獣型だった
登場した
イヌアラシとの最後の戦いはずっと人獣型だった
36: 名無しさん
今後は脱出したCP0から顛末を聞かされた政府が乗り込んできて大捕物が始まるのかな
39: 名無しさん
このオチなぶんわざわざ他の不人気漫画みたいに復活はありえん。こっから別分野で長くなるからな。カイドウ復活とか笑わすな。
ルヒーおめでとう!!大勝利だ!!
ルヒーおめでとう!!大勝利だ!!
40: 名無しさん
体力がすぐ回復し、カイドウを倒すほどの覇気の力の持ち主で覇王色を纏う事も覚えたルフィにもう敵はいないだろ
92: 名無しさん
>>40
黒ひげが赤髪を越えてきそう
黒ひげが赤髪を越えてきそう
41: 名無しさん
懸賞金は
ルフィ 47億
キッド、ロー 25億
ゾロ サンジ 14億
他は今の懸賞金に+5億
とかそんなもんかな
何もしてないウソップとかもしれっと上がりそうで嫌だが
ルフィ 47億
キッド、ロー 25億
ゾロ サンジ 14億
他は今の懸賞金に+5億
とかそんなもんかな
何もしてないウソップとかもしれっと上がりそうで嫌だが
43: 名無しさん
カイドウかっこいい敵だったな
カタクリの次に好きかも やった事は極悪非道だけど信念はあるキャラ
世界を巻き込む戦いでは味方についてくれそうでもあるし先が楽しみだ
世界最強に相応しい戦いのフィナーレで満足
カタクリの次に好きかも やった事は極悪非道だけど信念はあるキャラ
世界を巻き込む戦いでは味方についてくれそうでもあるし先が楽しみだ
世界最強に相応しい戦いのフィナーレで満足
49: 名無しさん
>>43
カイドウなんかバックボーンが薄くない?
だらだら戦闘した割に中身がなかった
カイドウなんかバックボーンが薄くない?
だらだら戦闘した割に中身がなかった
143: 名無しさん
>>49
生い立ちがただの悪童で世界政府に対する悪感情も取ってつけた感じで薄い
自サツ趣味や幾度の海軍拘束のナレーション描いた時点で具体的なエピソード何にも考えてなかったんだな作者としか
カイドウとの対決から逃げた白ひげがどうでもいい格下狩りの実績しか残せなかった虚無感と似てる
生い立ちがただの悪童で世界政府に対する悪感情も取ってつけた感じで薄い
自サツ趣味や幾度の海軍拘束のナレーション描いた時点で具体的なエピソード何にも考えてなかったんだな作者としか
カイドウとの対決から逃げた白ひげがどうでもいい格下狩りの実績しか残せなかった虚無感と似てる
44: 名無しさん
ていうか普通にCP0が生きてた件
45: 名無しさん
そりゃあいつ何もしてないんだから生きてて当然だろ 問題は残りの二人や
48: 名無しさん
カイドウと決着着いたのはいいが
攻撃してるシーンが何を描いてるのかわからんw
攻撃してるシーンが何を描いてるのかわからんw
51: 名無しさん
世界最強に相応しい戦いのフィナーレwww
話が進むからマシってだけで面白い要素はそこまでない
話が進むからマシってだけで面白い要素はそこまでない
53: 名無しさん
なんだよ尾田
これだけダラダラ長引かせたのに
結局、読者をアッと言わせるカイドウの倒し方を思いつけなかったのかよ?
パンチで殴るしか思いつかなかった素人の俺レベルだな
これだけダラダラ長引かせたのに
結局、読者をアッと言わせるカイドウの倒し方を思いつけなかったのかよ?
パンチで殴るしか思いつかなかった素人の俺レベルだな
54: 名無しさん
ルフィは何回も負けてカイドウは1回負けて、ルフィ勝利て…
カイドウ復活はやめて欲しいけど、1勝4敗で勝った気になってるルフィはずるいよな。
カイドウ復活はやめて欲しいけど、1勝4敗で勝った気になってるルフィはずるいよな。
62: 名無しさん
>>54
だって試合じゃなくて戦争だし…
最後に勝った方が勝者でしょ
だって試合じゃなくて戦争だし…
最後に勝った方が勝者でしょ
170: 名無しさん
>>62
ルフィに何度も再戦のチャンス与えてたカイドウさんは戦争してなかったんや
ルフィに何度も再戦のチャンス与えてたカイドウさんは戦争してなかったんや
65: 名無しさん
>>54
ゲームだって同じだろプレイヤーは勝つまで挑めるけどボスは負けたら終わりなの
ゲームだって同じだろプレイヤーは勝つまで挑めるけどボスは負けたら終わりなの
64: 名無しさん
カイドウのおっさんは雑魚狩りの赤犬ぼこぼこにしてもらいたい
66: 名無しさん
海軍きてるからこいつらを追っ払う戦いまだあるんだよな
ワノクニを世界政府の直轄地って天竜人達に好き放題されるのルフィが許すまい
ワノクニを世界政府の直轄地って天竜人達に好き放題されるのルフィが許すまい
90: 名無しさん
ニカ様凄い
あのカイドウを倒すなんて!
ってなるわけねーだろばかやろう
あのカイドウを倒すなんて!
ってなるわけねーだろばかやろう
1000: オススメの人気記事
この記事のコメント
コメント一覧
ロビン確保が本命らしいが
これがクソ漫画だって認められない人もいるしな
と勘違いしてる痛い大将信者っていまだにいるのだな
覇王覇気纏いすら使えない時点で大将が四皇と同等はありえないんだけどね
コメントの投稿