【乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です(モブせか)】6話感想
519: 5月9日
王妃は30代なんだ
522: 5月9日
お前らより年下か
542: 5月9日
>>522
やめるんだ
やめるんだ
528: 5月9日
話聞いてねェ
529: 5月9日
話を聞いてろよw
536: 5月9日
肉は腐りかけが美味い(´・ω・`)
537: 5月9日
ほっちゃんとゆかりなんて40代後半だぞ!
544: 5月9日
三十代なんてまだ若い…
563: 5月9日
30代でババア扱いされるのかよ
624: 5月9日
>>563
下手したら孫いる世界観やで
下手したら孫いる世界観やで
567: 5月9日
本命ヒロイン来たか
1000: オススメの人気記事
568: 5月9日
銀髪ロングの碧眼は卑怯だ
582: 5月9日
学校のない国から来たのかな
592: 5月9日
BBA何言ってんだ
596: 5月9日
大胆な告白
603: 5月9日
初手王妃にプロポーズwww
615: 5月9日
大原さんにこんなおばさんでいいのて言われたい
621: 5月9日
野獣女子より乙女ババア
634: 5月9日
メインヒロインは王妃様だったかwwwwww
638: 5月9日
BBAちょろすぎるwww
643: 5月9日
よし、良い展開だ
656: 5月9日
うむ
娘よりも家元のほうがいい
娘よりも家元のほうがいい
660: 5月9日
ガルパンでも大丈夫だしな
661: 5月9日
あれが義理の子供になるとか
671: 5月9日
息子wwwww
672: 5月9日
息子キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
683: 5月9日
そりゃ怒っていいなwww
702: 5月9日
まあこれは殿下に理があるw
736: 5月9日
実の息子に真面目に怒られましたなんて思い出が欲しかったわけでもあるまい
740: 5月9日
母の日なのになんて内容を
755: 5月9日
両親への挨拶は基本
757: 5月9日
あやねるざまあ
777: 5月9日
業務用スーパーで買ってきたようなクッキーだ
778: 5月9日
外国から嫁いできたから感性がまともなのか
788: 5月9日
ダメなのかこの恰好
789: 5月9日
正論で殴るの良くない
790: 5月9日
マトモな人がいて安心した
792: 5月9日
安っぽさを出すためにあえて作画を悪くしました
793: 5月9日
あーそんな約束を
808: 5月9日
娘の学校の制服着て更に
娘の学校に編入する母がいるらしいな
娘の学校に編入する母がいるらしいな
811: 5月9日
母ちゃんこの世界でまともすぎる
857: 5月9日
>>811
他国から嫁いできたって言うからこの国がおかしいんや
他国から嫁いできたって言うからこの国がおかしいんや
817: 5月9日
めっちゃ好みだったのにwwww
こりてねぇwww
こりてねぇwww
833: 5月9日
まぁ心が折れたら閉店だよな
840: 5月9日
不穏なBGM
844: 5月9日
「ああ ゴブリンにそんな名前がいたな」
847: 5月9日
いや騎士が主君の妃口説くってのは基本の基本だぞ
騎士道ロマンスをしらんのか
騎士道ロマンスをしらんのか
877: 5月9日
>>847
お前のせいで円卓が割れたぞランスロット
お前のせいで円卓が割れたぞランスロット
80: 5月9日
やっぱおもしれぇ
主人公がいいキャラしてる作品はええ
主人公がいいキャラしてる作品はええ
82: 5月9日
予想通りミレーヌ様は大原さんだったか
クラリスは誰になるかな?
ゆかりんだったりしてw
クラリスは誰になるかな?
ゆかりんだったりしてw
89: 5月9日
>>82
やめてさしあげろ
やめてさしあげろ
86: 5月9日
あんだけバチバチにやったんだから5馬鹿+マリエとの絡みもっと欲しいな
87: 5月9日
踏まれても大人しくしてたのは一発もらうの待ってたのか
なんて非道いやつだw
なんて非道いやつだw
88: 5月9日
王子がリオンと争う同レベルまで落ちてるな
93: 5月9日
>>88
争いは同じレベルでしかうんたらかんたら
争いは同じレベルでしかうんたらかんたら
92: 5月9日
なんだろうこの感じ・・・・目も当てられないほど作画弱いのに、
キャラデザも残念なのに、これはこれでいいような気がしてきた
キャラデザも残念なのに、これはこれでいいような気がしてきた
98: 5月9日
作画演出は救いようが無いほど低レベルだが面白い
逆ギルティクラウンだな
逆ギルティクラウンだな
1000: オススメの人気記事
-
- 2022年05月08日
- カテゴリー:
- 乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です
- アニメ感想
- コメント(11)
この記事のコメント
コメント一覧
タイトルもっとどうにかなら無かったのか?
99%センスゼロ
作者の過去作はシンプルなもんだったが
時代に迎合した結果だな
町人Aのコミカライズもアレな方向で突っ切ってるんだけどね。
オリヴィア、アンジェリカのダブルヒロイン制でええやんと思う
原作乙女ゲーム内で「これがリオンだったのでは?」ってキャラは存在するゾ。
名前どころかセリフもないが
原作第一部(小説3巻まで)の範囲はリビアとアンジェのWヒロイン制であってるで。もしアニメ二期やってもその範囲は越えないはず。ハーレム展開は無いから安心して楽しめばええんやで。てか以降の作品も最後までこの二人がメインヒロインなのは変わらない、はず。…第二部の現地妻は、まあ…。
王妃様もハーレム要員とかネタバレ風に言ってる人いるけど、原作二部どころか三部でもそんな展開はないし、web版の三部後日談でそんな可能性もあるかもね、と仄めかされている程度。大幅に加筆している第三部の書籍版最新刊(9巻)ではむしろリビア&アンジェからリオンの王妃へのアプローチが本気では無いと見透かされている描写あるくらい。
コメントの投稿