1: 5月2日(月)
はよ新作書いてほしいわ
4: 5月2日(月)
親の介護してるんやないっけ
6: 5月2日(月)
>>4
ま?だから無理なんか
ま?だから無理なんか
15: 5月2日(月)
>>4
それ明言しとるの荒川弘やろ
鬼滅作者は家の都合としか言ってない
それ明言しとるの荒川弘やろ
鬼滅作者は家の都合としか言ってない
5: 5月2日(月)
今のジャンプのヤバさ見たらほんまに戻ってきてほしい
7: 5月2日(月)
一般人が100億宝くじ当てて働くか?
8: 5月2日(月)
>>7
漫画好きならやってくれるやろ!!
ナルトの作者とやったやん!
漫画好きならやってくれるやろ!!
ナルトの作者とやったやん!
9: 5月2日(月)
やりきったし金もあるから描く気になれないものと考えられる
12: 5月2日(月)
>>9
タフは人気がないから書き続けないといけないんだ悲しいだろうが仕方ないんだ
タフは人気がないから書き続けないといけないんだ悲しいだろうが仕方ないんだ
10: 5月2日(月)
SFと侍を組み合わせた漫画とか描いてほしい
13: 5月2日(月)
>>10
間に合ったな
間に合ったな
1000: オススメの人気記事
23: 5月2日(月)
>>10
そこに海賊冒険漫画要素を一つまみ
そこに海賊冒険漫画要素を一つまみ
16: 5月2日(月)
期待に応えられるか不安とかやろどうせ
19: 5月2日(月)
>>16
黒子のバスケの作者とかも打ち切りなったけどやったしやるだけでもやってほしいわ
黒子のバスケの作者とかも打ち切りなったけどやったしやるだけでもやってほしいわ
17: 5月2日(月)
一生分稼いだやろ
22: 5月2日(月)
>>17
漫画好きのために描いてほしいんや
厚かましいのは分かってるんやが
漫画好きのために描いてほしいんや
厚かましいのは分かってるんやが
20: 5月2日(月)
とりあえずアニメが完結しないとやらんやろ
つまり、あと3年は休む
つまり、あと3年は休む
26: 5月2日(月)
>>20
アニメ中でもやってくれそうやけどな
アニメ中でもやってくれそうやけどな
21: 5月2日(月)
完結させたんだからいいだろ
冨樫とかいう例があるからそれだけでもういいよ
冨樫とかいう例があるからそれだけでもういいよ
28: 5月2日(月)
>>21
まあそうなんやけど二作成功させてる人もいるからなやっぱ描いてほしいんよ
まあそうなんやけど二作成功させてる人もいるからなやっぱ描いてほしいんよ
27: 5月2日(月)
鬼滅より面白くなかったらサム8以上に叩きまくるの目に見えてるから
しかもナルトなんてとっくの昔に完結しててあの叩かれっぷりだからな
しかもナルトなんてとっくの昔に完結しててあの叩かれっぷりだからな
35: 5月2日(月)
>>27
確かにな無理ぽいか
今のジャンプ全然読むものがなくなってきたんだよな
確かにな無理ぽいか
今のジャンプ全然読むものがなくなってきたんだよな
29: 5月2日(月)
やるわけないやん
お互いに話題潰すだけやで
お互いに話題潰すだけやで
30: 5月2日(月)
チェンソーマンの作者はチェンソーマンの作者ブランドが通用するうちにバンバン読切描いてんのにな
鬼滅の作者ブランドが通用するうちに描くべきや
鬼滅の作者ブランドが通用するうちに描くべきや
38: 5月2日(月)
>>30
チェンソーマンの作者は初夏に二部やるらしいからマジで楽しみやわ
どういうふうに書くのかも気になる一部で終わった感あるし
チェンソーマンの作者は初夏に二部やるらしいからマジで楽しみやわ
どういうふうに書くのかも気になる一部で終わった感あるし
32: 5月2日(月)
どんなに少なくても50億以上貰ってて努力できるかね
33: 5月2日(月)
もう一生分稼いだやろうし
あとは悠々自適に暮らすだけよ
あとは悠々自適に暮らすだけよ
36: 5月2日(月)
絶対もう書かんやろ
37: 5月2日(月)
アニメ効果無しじゃ良くて中堅止まりやし
1000: オススメの人気記事
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1651491967/
この記事のコメント
コメント一覧
とても長期連載またやろうとは思わんだろ
柱外伝や前日譚みたいな読み切りや短期集中連載たまに描くくらいはあり得るけど
これだけ名が知れ渡ってるとそれだけ叩きにくる連中も多いだろうしな
国民的作品になったから戦略として仕方ない。
アニメ終わったら書き留めたのを発表し始める。これで私生活に影響薄く描けるよね。
サム8がそんなに心配なら少女マンガでもいけるでしょうし。
セーラームーンもあるんだし。
いきなり単行本でもいいし。
枠にハマらずいつか描くでしょう。
多すぎるなボケが‼️
結婚相手見つけて子供を産んで育てる。
女には子供を産める期間と言うのがあんのやぞ。
15年から20年は次回作は無い。
子供を育てる方が楽しくて充実してると本人がこの先思うようであればもう書かなくていい。
子育てが終わってまた書きたくなったならその時
書けばいい。
サム8、逃げ若の充電期間も5年くらいかかっとるんだから
2年程度で連載起ち上るわけねーじゃん
映画二時間に収まる長さの話でも作ってほしいね(単行本二巻分?)
ネタが無いんだろ
だから最終決戦の展開が急ぎ足になってたんだと思ってたんだが。
ストーリーは連載当初から決まってたからその通りに進めただけだよ。
あれだけ深みのある作品に対してあんたってば。
鬼滅も叩いてたんじゃないの?
サンドバッグが欲しくて「描け描け」でいざ描いたら「ゴミ描くな」か?
チェンソーマン作者の読み切りはネットでも評価されてんじゃん
コメントの投稿