1: 5月1日(日)
クッソ面白くて草
レム可愛すぎるわ
レム可愛すぎるわ
3: 5月1日(日)
白鯨戦の前いくら何でもストレス溜めすぎやろ
4: 5月1日(日)
最初だけやろ
5: 5月1日(日)
聖域中弛みし過ぎてて視聴しんどかったけど全部見たよほめて🥰
9: 5月1日(日)
>>5
まだそこまでいってないんや
評価低いからみるの怖いな
今のところクッソ面白い
まだそこまでいってないんや
評価低いからみるの怖いな
今のところクッソ面白い
28: 5月1日(日)
>>5
偉い!
真ん中もっと話まとめて最後戦いを長くした方が盛り上がったのにと思うわ
勿体なかった
偉い!
真ん中もっと話まとめて最後戦いを長くした方が盛り上がったのにと思うわ
勿体なかった
6: 5月1日(日)
唐突に全肯定ポエムマシーンになったあと退場した
7: 5月1日(日)
リゼロ好きなやつってレムかわいい以外の感想ないの?🥺
11: 5月1日(日)
>>7
よく考えてもないわ
よく考えてもないわ
8: 5月1日(日)
レムのとこまでやな
以降ゴミ
以降ゴミ
10: 5月1日(日)
モナーだかやる夫のパクリらしい
1000: オススメの人気記事
12: 5月1日(日)
一期は面白いよな
2期はこれから見るためには我慢しないとダメ
3期は面白いと思うよ
2期はこれから見るためには我慢しないとダメ
3期は面白いと思うよ
14: 5月1日(日)
>>12
3期いつやるんや?
3期いつやるんや?
17: 5月1日(日)
>>14
あれば面白いって感じ
小説読んでる限り期待してる
あれば面白いって感じ
小説読んでる限り期待してる
15: 5月1日(日)
ワイはエキドナの方が好き
16: 5月1日(日)
原作だと記憶喪失で性格クソ女になってるけどね
45: 5月1日(日)
>>16
元からクソなのでセーフ
元からクソなのでセーフ
20: 5月1日(日)
二期は話し半分にまとめろ
まともにレム出てこないし次はもうアニメ作られなそう
まともにレム出てこないし次はもうアニメ作られなそう
22: 5月1日(日)
リゼロ無職このすば信者はなろうの割に面白い連呼して持ち上げるからきもい
他sageしなきゃ上げれない時点でゴミやろ
ファブルなんか他sageせんでもファンぎょうさんついとるわ
他sageしなきゃ上げれない時点でゴミやろ
ファブルなんか他sageせんでもファンぎょうさんついとるわ
26: 5月1日(日)
>>22
実際なろうの中では上位やで
実際なろうの中では上位やで
24: 5月1日(日)
リゼロって結局
スバル凹む→女の子がヨシヨシ慰める→復活→スバルくん凄い!
これ繰り返すだけだよね
スバル凹む→女の子がヨシヨシ慰める→復活→スバルくん凄い!
これ繰り返すだけだよね
33: 5月1日(日)
>>24
それがええんや
わいもヨシヨシされてる気分になるで
それがええんや
わいもヨシヨシされてる気分になるで
29: 5月1日(日)
パチとスロットは面白いれす~
30: 5月1日(日)
>>29
スロットは6号機ゴミにした元凶まであるやろ
スロットは6号機ゴミにした元凶まであるやろ
31: 5月1日(日)
なろうではトップとか言う何の名誉でもない称号
35: 5月1日(日)
おもしろいの一期だけじゃね?
34: 5月1日(日)
1期だけの作品
2期は途中で見るのやめたわ
2期は途中で見るのやめたわ
39: 5月1日(日)
ラムが一番好きなのって異端なんか?
ロズワールの女とかどうでもええわ
ロズワールの女とかどうでもええわ
43: 5月1日(日)
リゼロの世間的な評価って普通に「主人公にめっちゃ感情移入できて応援できる」よな
主人公が不快なアニメって聞いてから見たから意外だったわ
主人公が不快なアニメって聞いてから見たから意外だったわ
53: 5月1日(日)
>>43
世間的じゃなくて中高生オタクからの評価では?
世間的じゃなくて中高生オタクからの評価では?
44: 5月1日(日)
ラムって作中でめちゃくちゃ強い設定なんだっけ
50: 5月1日(日)
2期見ててしんどかった
正直エミリアに全く興味ねーんだわ
正直エミリアに全く興味ねーんだわ
56: 5月1日(日)
結局のとこなろう好き好んでる層って
主人公はハードモードとイージーモードどっちが好きなん?
主人公はハードモードとイージーモードどっちが好きなん?
60: 5月1日(日)
>>56
ハードに見えるイージー
ハードに見えるイージー
62: 5月1日(日)
>>56
最近の傾向ではなろう読者層はハード風を装ったイージーが好みやろうな
境遇はハード設定で追放されて、能力はチート全開で無双バリバリ、あるいは即権力者に惚れられてコネでマウント
最近の傾向ではなろう読者層はハード風を装ったイージーが好みやろうな
境遇はハード設定で追放されて、能力はチート全開で無双バリバリ、あるいは即権力者に惚れられてコネでマウント
63: 5月1日(日)
>>62
周囲から手抜きしてるようには見られたくないけど
ほんまに苦労はしたくないって感じなんかな
周囲から手抜きしてるようには見られたくないけど
ほんまに苦労はしたくないって感じなんかな
1000: オススメの人気記事
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1651363519/
この記事のコメント
コメント一覧
円盤、映画、原作、ゲームと一度もこのすばに勝ったことないからなリゼロは
主人公が卑屈過ぎてイライラ感が募り読むのをやめた。
ここまで人気になる理由がわからない
このすばは唯一のなろうを皮肉ったアンチなろう作品でギャグの面白さも最高だったし、多分今後このすばを越えるギャグ物は出てこないだろうね
ラインハルト戦闘シーンくっそ楽しみ
特に前半とかもう少しどうにかできなかったんかアレ
>>9
そんな根暗な工作活動ばかりやってからこのすばアンチってウザがられるんだよ
リゼロ以外の作品もこの人が関わってると一発でわかるセリフの不自然さ
キャラがほとんどが無駄におしゃべりでその割に内容が薄い
原作で文字として読めばまだマシかもしれないけどアニメだとかなりウザいわ
開始5分の男の見た目で即視聴終了だろ
コメントの投稿