![]()
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Vol.1 (1~4話/初回仕様版) [Blu-ray]:Amazon商品ページへ飛びます
原作:荒木飛呂彦(週刊少年ジャンプ/集英社) アニメーション制作:デイヴィッドプロダクション
1: 名無しさん
アホかな?
2: 名無しさん
恐怖を与えるためやろ
3: 名無しさん
でもDIOってそういうしょうもないイタズラ好きそうじゃん
23: 名無しさん
>>3
もともと小者界の大物なんだけど変に大物扱いされてる気はする
もともと小者界の大物なんだけど変に大物扱いされてる気はする
786: 名無しさん
>>23
6部の神父との関係とかキャラ壊れまくっててほんまクソ
6部の神父との関係とかキャラ壊れまくっててほんまクソ
137: 名無しさん
>>3
これわかる
これわかる
4: 名無しさん
DIO「よっこいしょ…っと」
6: 名無しさん
とにかく驚かせたりして得体の知れない恐怖心を植え付けたいいたずら心や
8: 名無しさん
DIOってお茶目さんやな
10: 名無しさん
セッコがやった
11: 名無しさん
大臣を車に運んでと...
1000: オススメの人気記事
12: 名無しさん
ポルナレフ「ひえ~っ階段登れないンゴ」
13: 名無しさん
スタントで動かしたんだろ説で解決したような
168: 名無しさん
>>13
それのどこが解決なんや
それのどこが解決なんや
186: 名無しさん
>>168
スタンドが実は自動操縦でお茶目さんだった
スタンドが実は自動操縦でお茶目さんだった
15: 名無しさん
階段をエスカレーターにする能力
16: 名無しさん
ディオにありのまま今起こしたことを説明してほしいよな
17: 名無しさん
>>16
当人もなんでそんなことしたのかよくわかんなそう
当人もなんでそんなことしたのかよくわかんなそう
19: 名無しさん
動かしたのはスタンドでだろ!
って言うけどザワールドがよっこいしょしてるのも普通に草だよねw
って言うけどザワールドがよっこいしょしてるのも普通に草だよねw
27: 名無しさん
>>19
ほんこれw
ほんこれw
31: 名無しさん
議員を運転席に戻したろ
371: 名無しさん
>>31
こっちの方が面倒くさそう
こっちの方が面倒くさそう
35: 名無しさん
お前らも時を止める事ができたら絶対やるやろ
40: 名無しさん
>>35
言われてみれば否めないな…🤔
言われてみれば否めないな…🤔
56: 名無しさん
>>35
絶対やるわ。
んでジョジョ既読の相手に「お前時を止めたろ!」って一発でバレるわ。
絶対やるわ。
んでジョジョ既読の相手に「お前時を止めたろ!」って一発でバレるわ。
36: 名無しさん
ナイフ投げて直前で止めたろ!←いやそのまま貫けよ
41: 名無しさん
>>36
わかる
てかなんであそこで止まるのか謎
わかる
てかなんであそこで止まるのか謎
112: 名無しさん
>>36
時止めてる間はダメージ半減するんや
時止めてる間はダメージ半減するんや
276: 名無しさん
>>112
格ゲー理論で草
格ゲー理論で草
63: 名無しさん
ロードローラー自分で運んでなかったか?
126: 名無しさん
能力バレたところで負けないからな
出し惜しみする必要もない
出し惜しみする必要もない
127: 名無しさん
ダービーがDIOの能力知ってるのは時止めてイカサマしたのがバレたから説好き
1000: オススメの人気記事
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1599188144/
この記事のコメント
コメント一覧
自分の能力を楽しむくせがあるんだよ
で、あの演出をやってみた
承太郎が怖いから近寄らないで倒すためのナイフだろ
ディオの手から離れたものは止まる
ちゃんと読んでんのかよ
他者に屈辱感与えるのが好きなんだよ
コメントの投稿