サブカル系のまとめサイト。アニメ・漫画・ゲームの感想やネタバレ考察、ニュース等を発信するよ!

ポケモン
Pokemon LEGENDS アルセウス Switch:Amazon商品ページへ飛びます
開発:ゲームフリーク 発売:任天堂/株式会社ポケモン

1: 3月18日(金)
正直すごいよな 

2: 3月18日(金)
ブレワイ2あくしろ😡

3: 3月18日(金)
すごい

5: 3月18日(金)
はよポケモン支配下におけ

370: 3月18日(金)
>>5
ポケモンって任天堂のものじゃないの?

6: 3月18日(金)
wiiUは?

7: 3月18日(金)
あのどうぶつの森の

9: 3月18日(金)
メトロイドプライムはどこへ?

10: 3月18日(金)
花札からな

11: 3月18日(金)
64とかGCとかwiiUの時もなんだかんだ携帯機でカバーしてるからな

13: 3月18日(金)
ゲームキューブは?

1000: オススメの人気記事

14: 3月18日(金)
>>13
スマブラがあるやろ

15: 3月18日(金)
トランプ時代からな

16: 3月18日(金)
任天堂で語ることある?

24: 3月18日(金)
>>16
今度出る新作カービィ

18: 3月18日(金)
ゲームってこれ以上進化する事あるの?
もう頭打ちにしか見えんけど

19: 3月18日(金)
はよゲームフリーク買収したほうがええんちゃうか

21: 3月18日(金)
任天堂は安定すぎて特に語ることがない

22: 3月18日(金)
スマブラsp面白いわ
やっぱ愉快なパーティーゲームが最高や

51: 3月18日(金)
>>22
タイマンばっかりやってるイメージなんやがパーティゲームなんか?

85: 3月18日(金)
>>51
開発者が愉快なパーティゲーム言うてたからパーティゲームや
トッモが複数個体家に来た時やるけど楽しいで

156: 3月18日(金)
>>85
友達のこと個体で認識してて草

25: 3月18日(金)
イカはワイがキッズネームの皆にボロ負けるから嫌いや🥺

26: 3月18日(金)
任天堂みたいなところでもバーチャルボーイとかWiiUゲームパッドみたいな黒歴史作るから面白いんだよなあ

28: 3月18日(金)
64→GCで消えんかったの凄いわ
岩田さんのおてがら?

35: 3月18日(金)
>>28
ポケモン

49: 3月18日(金)
>>35
いやポケモンは家庭用ハードにはそこまで寄与してない
ゲームボーイ復興させたのはポケモンやな

30: 3月18日(金)
次世代気になる

34: 3月18日(金)
事業規模違うソニーでも暗黒期あったのにな

39: 3月18日(金)
これもう日本を代表する会社やろ

42: 3月18日(金)
ダイパリメイクとアルセウスが売上殆ど変わらんって作り手としてはある意味虚しそうだよなポケモン
バグまみれのゴミ出しても新しい方式で挑戦しても変わらないんやから

45: 3月18日(金)
ヒットした新規ipはイカまで遡らないとない模様

47: 3月18日(金)
次世代機どうするんやろうな
SWITCHももう5年目くらいやろ

52: 3月18日(金)
ブレワイ2はみんなの期待のハードル越えられるんやろか
待ちに待ってるからめっちゃ期待膨らんでるで

53: 3月18日(金)
PS3、360、Wiiの三国志時代は正直影薄かった

54: 3月18日(金)
キャラクターを大切にしてきたのが今になってめちゃくちゃ生きてるな
一時は完全にSONYに置いてかれた感あったけどPCに勝つには自社のブランド力だわ

63: 3月18日(金)
盛り返したのはDSからやぞ

69: 3月18日(金)
昭和の任天堂「マリオ!ゼルダ!カービィ!」
平成の任天堂「マリオ!ゼルダ!カービィ!」
令和の任天堂「マリオ!ゼルダ!カービィ!」

これ

76: 3月18日(金)
>>69
マリオゼルダカービィ一本足打法

77: 3月18日(金)
>>69
昭和にカービィはない

73: 3月18日(金)
そろそろ昔のキャラクター復活させよう

1000: オススメの人気記事

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1647599969/

おすすめサイトの人気記事

この記事のコメント

コメント一覧

    • 1.
    • 2022年03月21日 05:00 
    • このコメントは削除されました。
    • 2. アニはつの名無しさん
    • 2022年04月19日 11:38 
    • PS・セガサタ時代は息してなかったがね

コメントの投稿

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

このページのトップヘ