【アニメ進撃の巨人ファイナルシーズン】4期81話感想
※一部原作のネタバレ注意
※一部原作のネタバレ注意
203: 2月14日(月)
アニー!!!
204: 2月14日(月)
アニいきてるのか
215: 2月14日(月)
若いままだ!勝ち組だ!
218: 2月14日(月)
ぎゃーーーー!久しぶりのアニ!!!!
247: 2月14日(月)
もう令和だよアニ
257: 2月14日(月)
リヴァイこねー
266: 2月14日(月)
今日は体感15分くらいあった
386: 2月14日(月)
>>266
10分くらいだった
10分くらいだった
267: 2月14日(月)
あぁ氷解ってそういう
275: 2月14日(月)
アニ何年寝てたんだよw
279: 2月14日(月)
9年振りの登場
1000: オススメの人気記事
280: 2月14日(月)
アニすき
281: 2月14日(月)
アニはいつからエレンからゲスミンに乗り換えたの?
あれだけ唐突だった気がする
あれだけ唐突だった気がする
481: 2月14日(月)
>>281
硬質化してるあいだに話ししにきてくれたからじゃない?
硬質化してるあいだに話ししにきてくれたからじゃない?
482: 2月14日(月)
>>281
エレンだった記憶なんかない
むしろアルミンがなんやかんや前から構ってた
エレンだった記憶なんかない
むしろアルミンがなんやかんや前から構ってた
513: 2月14日(月)
>>281
アルミンはアニの所に何年も通ってたんやぞ
アルミンはアニの所に何年も通ってたんやぞ
287: 2月14日(月)
ゲスミンはもうアニのことしか頭にありません
494: 2月14日(月)
>>287
まあ俺もそうなので
まあ俺もそうなので
305: 2月14日(月)
やっぱ立体機動はかっこええええ
316: 2月14日(月)
パート2で終わらなくね?
映画でも無理じゃね?パート3あるのか?
映画でも無理じゃね?パート3あるのか?
429: 2月14日(月)
>>316
有るんやろ
有るんやろ
324: 2月14日(月)
ガビ可哀想な子なんだけどウザいよな
イラっとさせるつーか
イラっとさせるつーか
383: 2月14日(月)
ミカサはイケメン化がとまんねーな
384: 2月14日(月)
あと何話あるの?
391: 2月14日(月)
毎回毎回情報量の津波でしんどい。面白いけど
516: 2月14日(月)
今のところ素晴らしすぎるんだが
519: 2月14日(月)
今日めちゃくちゃ作画ええやん!
音楽の使い方もいい
音楽の使い方もいい
522: 2月14日(月)
今回は作画演出音楽鬼滅超えてたぞ!
やればできるやんMAPPA!
やればできるやんMAPPA!
523: 2月14日(月)
立体機動の戦闘はやっぱり良いな
キースかっこ良かった
キースかっこ良かった
524: 2月14日(月)
今回最高だった
シャーディス最高だし音楽も良くて調査兵団みんなかっこよかったわ
シャーディス最高だし音楽も良くて調査兵団みんなかっこよかったわ
533: 2月14日(月)
神作画だな
立体機動のシーン大興奮した
あとキース教官カッコよすぎ
立体機動のシーン大興奮した
あとキース教官カッコよすぎ
534: 2月14日(月)
立体機動作画ええぞMAPPA!
536: 2月14日(月)
コニーがどんどん嫌なやつになっていくなぁ…
552: 2月14日(月)
>>536
自分は人間味があっていいなと思ったわ
コニーの気持ちも理解できるもの
自分は人間味があっていいなと思ったわ
コニーの気持ちも理解できるもの
539: 2月14日(月)
アニの作画だけ気合い入ってたなw
525: 2月14日(月)
今日はpart2で一番の出来だったわ
ほんとは先週にこのクオリティを持って来て欲しかったが
しかし今回の演出担当は才能あるな
WITの荒木並みだった
ほんとは先週にこのクオリティを持って来て欲しかったが
しかし今回の演出担当は才能あるな
WITの荒木並みだった
541: 2月14日(月)
やっぱり進撃は、最高やな!
周囲の友達はみんな途中までの方が面白かったって言ってるけど
物語の核心云々抜きにしてもマーレ編のが好きだわ個人的に
周囲の友達はみんな途中までの方が面白かったって言ってるけど
物語の核心云々抜きにしてもマーレ編のが好きだわ個人的に
543: 2月14日(月)
今回も良かった
548: 2月14日(月)
ピクシス司令…(´;ω;`)ブワッ
もうちょっと待ててれば…いや無理か…
もうちょっと待ててれば…いや無理か…
551: 2月14日(月)
やっぱ立体機動はいい
今回は戦闘シーンの見応えがあったな
今回は戦闘シーンの見応えがあったな
562: 2月14日(月)
巨人との戦闘シーン1期の雰囲気あって高まったわ
ジャンの指揮もミカサもシャーディス教官もかっこよかった
ジャンの指揮もミカサもシャーディス教官もかっこよかった
564: 2月14日(月)
後背景夕焼けにしたのは神判断だな
素晴らしい
素晴らしい
571: 2月14日(月)
なんかアルミンの説得が綺麗事に聞こえたな
今回はアルミンよりコニーに共感した
今回はアルミンよりコニーに共感した
585: 2月14日(月)
>>571
アルミンはファルコを誰に食わせるか決断を先送りにする言い訳をひねり出したように見えた
それでも一理あるのがアルミンらしいが
アルミンはファルコを誰に食わせるか決断を先送りにする言い訳をひねり出したように見えた
それでも一理あるのがアルミンらしいが
589: 2月14日(月)
>>571
お前も食ったろって言われたら言い返せないよなw
お前も食ったろって言われたら言い返せないよなw
574: 2月14日(月)
これほどの神回をろくに事前通告もせずに延長で録画失敗させようとする放送局があるらしい
581: 2月14日(月)
今回はアツい展開てんこ盛りでゾクゾクが止まらんかった
583: 2月14日(月)
ライナー一人でおやすみしてたけど巨人来ないか心配
ほとんど大勢の方へ向かうとはいえ
ほとんど大勢の方へ向かうとはいえ
584: 2月14日(月)
今回の神回をこんな遅い時間にやるなんてもったいない
599: 2月14日(月)
旧式で奮闘するキース・シャーディスかっこよすぎ
594: 2月14日(月)
久々に熱い少年漫画のような回だったなw
610: 2月14日(月)
カオス過ぎ!でも1番の神回だった。
1000: オススメの人気記事
この記事のコメント
コメント一覧
不馴れな義勇兵は壁に激突する恐怖に打ち震えてしまう描写とかは
あの主題歌と戦闘シーン合わないだろ
コメントの投稿