【かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~】
『Kaguya-sama wa Kokurasetai』第242話考察
※当ブログは感想・考察まとめサイトです。
最新話に関する記事のため、タイトルにはネタバレと注記しておりますが、
マンガ本編のセリフ書きおこしやスクリーンショットの画像、
雑誌発売前のネタバレ(早バレ)に該当する内容は一切公開しておりません。
次回の考察や、期待する展開について多くレスを取り上げております。
『Kaguya-sama wa Kokurasetai』第242話考察
※当ブログは感想・考察まとめサイトです。
最新話に関する記事のため、タイトルにはネタバレと注記しておりますが、
マンガ本編のセリフ書きおこしやスクリーンショットの画像、
雑誌発売前のネタバレ(早バレ)に該当する内容は一切公開しておりません。
次回の考察や、期待する展開について多くレスを取り上げております。
620: 1月27日(木)
帝いいやつやん
自分がかぐやだったら帝に乗り換えるわ
自分がかぐやだったら帝に乗り換えるわ
621: 1月27日(木)
すまん10億イキリ太郎おる?w
622: 1月27日(木)
白銀は何もしてない無能だから実質藤原VS帝
626: 1月27日(木)
いつの間にか令和の小〇圭になっちまったな
627: 1月27日(木)
帝はおっさんに好かれるのが上手い
無駄にシリアスにしてこんなんで解決しようとしてる奴がいるってあまりにも酷くないか
無駄にシリアスにしてこんなんで解決しようとしてる奴がいるってあまりにも酷くないか
630: 1月27日(木)
藤原「ヤバいと感じたので時間かけて四宮家について調べて解決策を考えました!」
帝「十年かけて根回ししてかぐやを守るために頑張りました!」
会長「神るの頑張りました! 10億騙し取るのたのしー!」
帝「十年かけて根回ししてかぐやを守るために頑張りました!」
会長「神るの頑張りました! 10億騙し取るのたのしー!」
631: 1月27日(木)
10億についてはむしろ交渉が強かで個人的にはやるなと好感だったんだけど……
藤原のジェバンニ化と帝のドラえもん化で茶番になり果てたよな……
特に藤原
あそこまで四宮を洗い出してて草
氷かぐや時代唯一の友達とか設定だったと思うけど、それも結局、腹の探り合いでかぐやより数段上ってことじゃん
根底にあるのはかぐや好きでも自分の家調べあげる女を友達になんか氷かぐやは絶対しなかったからね
藤原のジェバンニ化と帝のドラえもん化で茶番になり果てたよな……
特に藤原
あそこまで四宮を洗い出してて草
氷かぐや時代唯一の友達とか設定だったと思うけど、それも結局、腹の探り合いでかぐやより数段上ってことじゃん
根底にあるのはかぐや好きでも自分の家調べあげる女を友達になんか氷かぐやは絶対しなかったからね
632: 1月27日(木)
ウェットな話の度に少しずつ客を手放してる感じ
体育祭の石上迄は良かったが、氷編、クリスマス、修学旅行、卒業式、今回と文化祭以降ほぼウェットな話だからな
今ちゃんと読めてる推しの子も畳めるか不安になるぞ
体育祭の石上迄は良かったが、氷編、クリスマス、修学旅行、卒業式、今回と文化祭以降ほぼウェットな話だからな
今ちゃんと読めてる推しの子も畳めるか不安になるぞ
634: 1月27日(木)
しかも10億もらってその金で何か高価な機材を買い揃えるとかならともかく
子供の小遣いでも買えるワイヤレスイヤホンやモバイルバッテリーやスマホ使うって……10億の意味なんなの…?
子供の小遣いでも買えるワイヤレスイヤホンやモバイルバッテリーやスマホ使うって……10億の意味なんなの…?
642: 1月27日(木)
帝かぐや
白銀早坂
もうこれで良くね?
白銀早坂
もうこれで良くね?
644: 1月27日(木)
個人的にカップルとかどうでも良いから展開の高速化はよ。幾ら何でも鈍化させ過ぎや。
1000: オススメの人気記事
645: 1月27日(木)
勝っても負けてもいい、なんなら負けるのが一番いいなんて考えてる帝は緊張感がなくてラスボス足りえないな
同時にそんな帝に手玉に取られてる兄二人もラスボスの器ではない
これはやっぱりラスボス白銀母来るな
同時にそんな帝に手玉に取られてる兄二人もラスボスの器ではない
これはやっぱりラスボス白銀母来るな
648: 1月27日(木)
つーか物理的にさらってくるん?
652: 1月27日(木)
なんか、急に別の作品になっちまったな
653: 1月27日(木)
主人公がまるで使えないので仕方なく当初のプランで行きます、何かできるなら是非そうしてくれ
帝が悪いわけじゃないけど斬新すぎるスタンスのラスボスで笑う
帝が悪いわけじゃないけど斬新すぎるスタンスのラスボスで笑う
655: 1月27日(木)
10億は賄賂とかではなく、奪還後の隠れ家、衣食住の資金で落ち着きそうな感じになってきた
668: 1月27日(木)
>>655
どんな超高級マンションに住むつもりだよ
身も蓋もない言い方すれば現代日本でそんな事したら未成年者誘拐で警察に被害届出されるだけで詰みだよ
だから皆、そのテのシチュエーションを使う時は
異世界・異国、パラレル、過去、非常事態とか現代日本に当て嵌められないように工夫している
散々、王道展開を「テンプレ使うなんてだっせww」と小馬鹿にしてきた癖に
土壇場でこういう陳腐な真似をするもんだから自分で逃げ道を塞いでしまってる
どんな超高級マンションに住むつもりだよ
身も蓋もない言い方すれば現代日本でそんな事したら未成年者誘拐で警察に被害届出されるだけで詰みだよ
だから皆、そのテのシチュエーションを使う時は
異世界・異国、パラレル、過去、非常事態とか現代日本に当て嵌められないように工夫している
散々、王道展開を「テンプレ使うなんてだっせww」と小馬鹿にしてきた癖に
土壇場でこういう陳腐な真似をするもんだから自分で逃げ道を塞いでしまってる
656: 1月27日(木)
ぽっと出の教師もどうやって使う気なんだろうな
657: 1月27日(木)
たいして使わないと思う。関係も薄いし、ただの日常描写要員、引き延ばし係にすぎん気が。
658: 1月27日(木)
クラス分けはホント無駄に盛り上げ過ぎだよなぁ
恋愛漫画的な尊さってそういうのじゃないだろ
恋愛漫画的な尊さってそういうのじゃないだろ
659: 1月27日(木)
校長の仕込みはどこかで使うでしょ
帝戦が最終決戦とも思えないし
帝戦が最終決戦とも思えないし
660: 1月27日(木)
ところで不知火ころもってなんだったんだ
662: 1月27日(木)
ちょっと期待したんだけど噛ませ犬にもならんかったなぁ
663: 1月27日(木)
石ミコの対抗馬つばめの替わり
ころもの出番はもうないよ
ころもの出番はもうないよ
666: 1月27日(木)
読者の予想を大きく下回ってくる感じここ数年のカイジにすげー似てる
671: 1月27日(木)
かぐやを救うためにって目的から
帝に勝てばいいって楽な条件になったの草
帝に勝てばいいって楽な条件になったの草
674: 1月27日(木)
>>671
しかも帝は「できれば俺に勝ってくれねーかなー」と思ってる
しかも帝は「できれば俺に勝ってくれねーかなー」と思ってる
672: 1月27日(木)
そいや藤原っていつの間に早坂とかぐやが近い関係ってわかったのだろう?
673: 1月27日(木)
深く考えなくていいよ
675: 1月27日(木)
つまり帝の勝利条件は白銀とかぐやをくっつけた上で白銀に勝つことなんだな。
ほんと石みこの邪魔から10億ゲットまで無ければなかなか良い話になったのに。
ほんと石みこの邪魔から10億ゲットまで無ければなかなか良い話になったのに。
677: 1月27日(木)
まあでもカプ厨の俺としてはね
会長とかぐや。帝は圭ちゃんとくっ付いてほしいわw
会長とかぐや。帝は圭ちゃんとくっ付いてほしいわw
678: 1月27日(木)
白銀かぐやと藤原帝だろ。
682: 1月27日(木)
むしろかぐやが全部持ってってもいいのよ
白金と帝が頑張っても結局長兄に勝てないってなった時に颯爽と現れて
二人の上を行く逆転の策でかぐやの一人勝ち
「あらあらあなた達、そんなにも私と結婚したかったのですの? お可愛いこと」
と言って欲しい
白金と帝が頑張っても結局長兄に勝てないってなった時に颯爽と現れて
二人の上を行く逆転の策でかぐやの一人勝ち
「あらあらあなた達、そんなにも私と結婚したかったのですの? お可愛いこと」
と言って欲しい
683: 1月27日(木)
そういや早坂母ってどうなったんだっけ?
1000: オススメの人気記事
-
- 2022年02月01日
- カテゴリー:
- かぐや様は告らせたい
- 漫画ネタバレ感想
- コメント(0)
コメントの投稿