サブカル系のまとめサイト。アニメ・漫画・ゲームの感想やネタバレ考察、ニュース等を発信するよ!

キングダム(kingdom)第708話考察
※当ブログは感想・考察まとめサイトです。
最新話に関する記事のため、タイトルにはネタバレと注記しておりますが、
マンガ本編のセリフ書きおこしやスクリーンショットの画像、
雑誌発売前のネタバレ(早バレ)に該当する内容は一切公開しておりません。
次回の考察や、期待する展開について多くレスを取り上げております。


48: 1月27日(木)
白ナス逃亡説が根強いが白を包囲されてちゃ逃げようがなくないか?
兵を撃ち破って突破するかワープを発動させるかのどっちかだぞ

49: 1月27日(木)
また地下通路でも使って逃げたら笑える

55: 1月27日(木)
白ナス仮に逃げ切れてもあの王じゃ罰として斬首とかあり得るよなかといってここで討ち取られるのも勿体無いしなどうするんだろ?

56: 1月27日(木)
>>55
今の王は戦に興味なくて李牧任せだからそう積極的に口出しはしないんじゃね

59: 1月27日(木)
>>55
あの王は防備李牧任せだから首は切らんだろ
今の趙国内では白ナスは比較的有能の部類だから、
戦争には必要と李牧が推す限り

54: 1月27日(木)
戦場でのんびり構えてたせいで不意打ち食らいそうになったところをよりにもよって飛信隊に救われた上に更に生捕とか甘えたこと言ってヤバくなった挙句信に助けられるとかカンキ軍情けなさすぎない?

57: 1月27日(木)
桓騎の敗北に備えて桓騎と手下の株が駄々下がりだな

58: 1月27日(木)
カンキとサキの悲しい過去とかもいらない

60: 1月27日(木)
>>58
いらんけど、どうせカンキの過去編とか10話くらいやるんだろうな・・・

61: 1月27日(木)
後継者争いで思い切り謀反した李牧一派も何事もなく青歌で生活してたしな
逃げて処罰されるくらいならあの時にもう処刑されてないとおかしい

62: 1月27日(木)
次週は生捕りにするはずだったのにクソがとかわけのわからないキレ方するんだろうな黒桜
お頭が撤退する局面まで追い詰められてたくせに

1000: オススメの人気記事

84: 1月27日(木)
またひとり趙の武将が信に斬られたか
黒桜さんが文句言うのかな
あの名前付いてる武器は相手によってパワーダウンするのね

64: 1月27日(木)
抜け道か援軍か分からんけど
白ナスまだまだ生き延びそう
やだな

65: 1月27日(木)
早くカンキの絶望顔見てえなあ
あのお面のように固定されたイキリ薄ら笑い顔が絶望に変わる様子をしっかり見せてくれよな

67: 1月27日(木)
虎白公がまだいるよな
自害というハシゴは白ナスによって外されてしまってるからもう玉砕しかないよな
渕さんと楚水に串刺しにされてタヒぬんかな
一応将軍首になるんか?

76: 1月27日(木)
>>67
初登場時に「将軍」って書かれてる
大失態やらかしてるから降格されててもおかしくないが

78: 1月27日(木)
>>67
伏線張っているから逃げ延びて、カンキのタヒに絡む活躍すると見た。

68: 1月27日(木)
弓兄弟何してんだよ?

69: 1月27日(木)
弓兄弟ってか弓兵自体飛信隊にいるのかってレベルだよな
突っ込んでくる敵を迎撃して数を減らすのに必須だろうに

70: 1月27日(木)
意気揚々と飛信隊の組織図みたいなの作ってたけどあれ結局活かされてないよな

71: 1月27日(木)
原大将軍ロジックについていけんわ
軍人が自軍の大将を討たれたから許せないこの恨みをぶつけますって何なんだ
タヒ者を出さない戦争なんてありえんし
敵をコロすなら敵にコロされるのも互いに恨みが連鎖するのも当然だろ
侵略戦を仕掛けた政を妄信してる信たちが敵に共感して味方を罵ってるのが意味が分からない

75: 1月27日(木)
信が敵に同情しながら戦ってるのがいつまでそんなことしてんのって感想にしかならない
老練な武将がせめてもの情けで自らの手で葬るとかなら格好いいなとか思うけど

83: 1月27日(木)
カンキの目の前でコロすためにわざわざ一回突破させて追いつくのはどうなんって思ったくらいかな
あとはいい加減うじうじすんなかな

85: 1月27日(木)
大前提としてどんな光の大義名分があろうと侵略者なんよね
他国からすりゃ君らの理屈とかそんなん知らんわってなるし

ましてやカンキみたいな悪辣もいる
相手からしたら必タヒで抵抗してるだけですやん
なんでいっつも信は正義!守るんだこの世界!政の思い!みたいな顔するんw

100: 1月27日(木)
>>85
> なんでいっつも信は正義!守るんだこの世界!政の思い!みたいな顔するんw


ほんとそれよな

90: 1月27日(木)
だいたい歴史物って結果がわかってるから「みんな頭良すぎじゃね?」ってくらいの立ち回りするのにキングダム読んでると「こいつら頭悪すぎじゃね」って思えるのすごい

91: 1月27日(木)
黒桜の知能の低下が激しいな。マロンの裏切りフラグもまた上がりそうだし。

94: 1月27日(木)
白ナスって意外と人気ない?

122: 1月27日(木)
>>94
人気がないのは意外じゃない

96: 1月27日(木)
白ナスさんは当然のように人気ない

99: 1月27日(木)
ヘイトならいくらでも

101: 1月27日(木)
信の苦悩やらお頭の哀しい過去とかどうせクソ浅いに決まってんだからさっさと進めろや
ページと時間の無駄だろ

102: 1月27日(木)
引き延ばしのための演出ってのが
ハッキリわかんだね

103: 1月27日(木)
いやまだ李信の苦悩や桓騎の過去とかの方が白ナスの因縁とかカイネの恋愛脳よりマシかと

104: 1月27日(木)
この前の戦いでピンチになったら幹部含めて逃げ出そうとしてた連中なのに急にライドさんの弔い合戦みたいな雰囲気だされてもなあ

105: 1月27日(木)
せっかく城外に出て突破できる攻撃力を持った部隊をそのまま城外の遊軍として使うんじゃなくてカンキむかって消耗しちゃうとか白ナスも龍虎も無能すぎでは?
なんのために戦ってんだこいつら

106: 1月27日(木)
何か派手な打ち上げ花火みたいな連中だよな

1000: オススメの人気記事

引用元:したらば掲示板

おすすめサイトの人気記事

この記事のコメント

コメント一覧

    • 1. アニはつの名無しさん
    • 2022年02月01日 07:10 
    • 白ナス逃げられないって言う奴は読んでないのか?
      堂々と門開けて普通にトコトコ走るだけで、別に何の問題もなく本陣急襲〜カンキのところまで行けた前例があるだろ
    • 2. アニはつの名無しさん
    • 2022年02月01日 21:27 
    • 所詮キン肉マンと同じカテゴリのマンガなんだから難しく考えるなやw
    • 3. アニはつの名無しさん
    • 2022年02月01日 22:45 
    • あの白ナスは偽物じゃないかな?
      人が良過ぎるし

コメントの投稿

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

このページのトップヘ