1: 1月25日(火)
悪魔の実が常時自動発動してる奴と自分でコントロールして発動するのはおかしくね?
2: 1月25日(火)
漫画だからね
3: 1月25日(火)
例えば?
4: 1月25日(火)
悪魔の実の設定がおかしいだろうに
エネルギー源はどこから来るとか
チョッパーの質量はどこから来るかとか
エネルギー源はどこから来るとか
チョッパーの質量はどこから来るかとか
1000: オススメの人気記事
5: 1月25日(火)
例えばってルフィーなんて常時自動発動だし
スモーカーはコントロールしてるじゃん
スモーカーはコントロールしてるじゃん
6: 1月25日(火)
自律神経でコントロールしてるんじゃねーの?
7: 1月25日(火)
漫画の能力に矛盾とか言い出すやつwwwww
8: 1月25日(火)
スモーカーって常時自動発動じゃなかったのか
9: 1月25日(火)
ロギアも自動発動じゃねえの?
覇気纏わないと攻撃当たらないし
覇気纏わないと攻撃当たらないし
10: 1月25日(火)
食いもんなんて消化したら効果なくなるだろ
11: 1月25日(火)
コントロール云々はアイスの件だろ
12: 1月25日(火)
この漫画はフィクションです。実在の人物や団体に加え常識や物理法則、社会倫理などとは関係ありません。
13: 1月25日(火)
バラバラの実って後ろから不意打ちで切られても分離すんの?
14: 1月25日(火)
実を食った直後のルフィが無意識に腕伸びてたし
基本常時発動で意識的にoffに出来るんじゃないの
基本常時発動で意識的にoffに出来るんじゃないの
1000: オススメの人気記事
この記事のコメント
コメント一覧
自動発動するタイプが、身の危険等に際して自動発動する事も能力のうちに含まれてるってだけでは
ロギアは任意でオンオフと解釈してる
ロギア系も不意打ち喰らって避けてるわけだし
コメントの投稿