1: 名無しさん 18:00:32.64 ID:1z
冷静に考えると、シリーズ最強の操縦技術を有する主人公って刹那じゃね?
イノベーターは計算能力が常人の何倍も上を行くって設定だから
やってることは一人ゼロシステムみたいなものやろ
イノベーターは計算能力が常人の何倍も上を行くって設定だから
やってることは一人ゼロシステムみたいなものやろ
2: 名無しさん 18:01:02.65 ID:1z
逆にヒイロってそない強くないよな
機体ありきって感じで
機体ありきって感じで
3: 名無しさん 18:02:09.52
刹那は下手って結論出てる
ロックオン+ハロの方が上手いと思う
ロックオン+ハロの方が上手いと思う
8: 名無しさん 18:03:09.80 ID:1z
>>3
そうか?
劇場版時点だと型落ちのフラッグで何世代も後のMS瞬サツしてたしやばいと思う
そうか?
劇場版時点だと型落ちのフラッグで何世代も後のMS瞬サツしてたしやばいと思う
4: 名無しさん 18:02:12.95
おいおいジェリドをお忘れか?
5: 名無しさん 18:02:13.95
ヒイロは機体より固体のが強そう
49: 名無しさん 18:16:13.59
>>5
あいつウィングの自爆喰らっても生きてたからな
あいつウィングの自爆喰らっても生きてたからな
6: 名無しさん 18:02:31.89 ID:1z
キラとかも絶対強くない
機体性能に頼りすぎ
機体性能に頼りすぎ
10: 名無しさん 18:03:56.63
>>6
それは刹那もやん
それは刹那もやん
7: 名無しさん 18:03:07.09
ほんでそいつらはマスターアジアに勝てるの?
9: 名無しさん 18:03:56.20 ID:1z
>>7
そういうパイロット自体が喧嘩強いみたいなのは的外れなのでNG
そういうパイロット自体が喧嘩強いみたいなのは的外れなのでNG
1000: オススメの人気記事
11: 名無しさん 18:04:07.19
アムロ定期
12: 名無しさん 18:04:29.93
ビルゴとヴァイエイトを同時に破壊して今度は俺をコピーして作れよって言うのはカッコいいと思う
14: 名無しさん 18:04:49.76
メタル刹那とエルスクアンタって相手に触ったら勝ちやろ?
16: 名無しさん 18:05:44.01
フラッグでジンクス落とすのってUCで言うと何?
19: 名無しさん 18:07:04.57
>>16
ジェガンでクシャトリアだろ
ジェガンでクシャトリアだろ
20: 名無しさん 18:07:12.91 ID:1z
>>16
メタスやリガジでF91を3機相手にするようなものじゃね?
GNドライブって100年くらい技術格差あるって聞くし
メタスやリガジでF91を3機相手にするようなものじゃね?
GNドライブって100年くらい技術格差あるって聞くし
17: 名無しさん 18:05:58.87
メタル刹那なら圧倒的経験値があるな
ガンダム史上一番長くms乗ってるやろ
ガンダム史上一番長くms乗ってるやろ
168: 名無しさん 18:43:02.62
>>17
フリットもそんくらいやってる
あと設定だけならキラも生涯戦場にいた
フリットもそんくらいやってる
あと設定だけならキラも生涯戦場にいた
18: 名無しさん 18:06:44.05
ガードしたとはいえELSの攻撃あっさり食らっとったからな
22: 名無しさん 18:07:47.45
アムロかジュドー
23: 名無しさん 18:08:03.74
でもなんだかんだドモンとゴッドガンダムの組み合わせには誰も勝てないんやろ
24: 名無しさん 18:09:08.25
>>23
そもそもターンエーとGレコ除いたら一番技術進んでるのGガンの世界やからな
そもそもターンエーとGレコ除いたら一番技術進んでるのGガンの世界やからな
276: 名無しさん 18:59:31.47
>>24
国の形したコロニーとか謎技術すぎる
国の形したコロニーとか謎技術すぎる
29: 名無しさん 18:09:52.39 ID:1z
>>23
モビルファイターはなんか系統が違うねん
絡ませないでほしい
モビルファイターはなんか系統が違うねん
絡ませないでほしい
144: 名無しさん 18:39:01.90
>>23
反重力とか実用化してる世界やし…
反重力とか実用化してる世界やし…
25: 名無しさん 18:09:14.41
イノベイターだからっていうなら映画ゲストのやつ大したことなかったやん
26: 名無しさん 18:09:14.54
まぁでも多くの世界を見た人がガンダム界最高のメカニックはロウギュールと結論付けてるから
最後のパイロットも当然分かりますよね
最後のパイロットも当然分かりますよね
27: 名無しさん 18:09:18.99
メタル化は誰も勝てないのでNG
41: 名無しさん 18:14:28.32
>>27
強さとはわがままを貫き通す力
融和を目的としていながら勝負を挑まれてるメタル刹那は
一度も勝負に勝ったことがない
強さとはわがままを貫き通す力
融和を目的としていながら勝負を挑まれてるメタル刹那は
一度も勝負に勝ったことがない
28: 名無しさん 18:09:30.93
まあルージュキラはグフにやられてたし雑魚なんちゃう
30: 名無しさん 18:10:19.25
昔の強さ議論スレだと、グラハム最強扱いされてたよな
31: 名無しさん 18:10:26.43
ドモンかマスターアジアやな
操縦者の身体能力をフルに使えるMTシステム有りなら間違いなくこの二人や
操縦者の身体能力をフルに使えるMTシステム有りなら間違いなくこの二人や
35: 名無しさん 18:12:46.64 ID:1z
>>31
Gガンダム勢はなんか違うんだよなぁ
Gガンダム勢はなんか違うんだよなぁ
33: 名無しさん 18:11:59.91
計算能力高くても先読みできる奴には勝てんやろ
アムロちゃう
アムロちゃう
36: 名無しさん 18:13:30.32
最強のボールパイロットも混ぜろよ
38: 名無しさん 18:13:41.82
AGE1で50年くらい戦ってた殲滅爺
39: 名無しさん 18:13:54.77
ニュータイプ能力込みだとずるいだろ
あいつら未来予知してんだから操縦技術関係ないじゃん
純粋な技術だけ比べないと
あいつら未来予知してんだから操縦技術関係ないじゃん
純粋な技術だけ比べないと
40: 名無しさん 18:14:09.03
よく考えんでも∀見たらわかるで
ボルジャーノンは元複葉機パイロットが操縦桿もほとんど握らずに動かしてるやん
ボルジャーノンは元複葉機パイロットが操縦桿もほとんど握らずに動かしてるやん
46: 名無しさん 18:15:13.95
ワイはウッソ派
50: 名無しさん 18:16:44.24
アンケートではアムロシャアカミーユウッソ東方不敗が上位だったな
54: 名無しさん 18:18:44.44
うーん、キラ!w
56: 名無しさん 18:19:03.35 ID:1z
とりあえず機体性能頼りで強くはあるけど確実に最強議論から外れる主人公は
ジュドー ヒイロ ガロード ロラン キラ シンやな
ジュドー ヒイロ ガロード ロラン キラ シンやな
62: 名無しさん 18:20:37.00
>>56
ん?主人公?
ん?主人公?
64: 名無しさん 18:20:59.01
>>56
脇枠混ざってる定期
脇枠混ざってる定期
60: 名無しさん 18:20:22.33
迷いを捨てたシャアも強そう
93: 名無しさん 18:28:08.96
というかユニコーンと融合したバナージが最強やったわ
操縦するという概念すらなくなるわけやし
操縦するという概念すらなくなるわけやし
1000: オススメの人気記事
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1600851632/
この記事のコメント
コメント一覧
排除しようとし続けてるのホント卑怯
あとヒイロは確かに生存能力だけはヤバそうw
以外→意外
バナージはデストロイモードの時は思考操作なんやし
肉体動かしてモーションキャプチャして
音声入力で「ぶわぁ~るかん!」言うてるドモンの方がまだ操縦技術と言えるやろ
木星に旅立ち その後「木星じいさん」
と名乗って約70年間生存したからな。
あと 「メタルグラハム」もお忘れなく(笑)
と書いても、U.C.とアナザーでは機体スペックが違うから比べられないか
ユニコーンはデストロイモードだとシステムの補助が入るから、
バナージの操縦技術だけで見るならその機体性能は差し引かないとダメじゃね
例えばみんなジェガンに乗って戦ったとして、バナージがアムロやウッソに勝てるとは思えないんだよなあ
全員ジェガンに乗せる意味がわからん
例えばアイルトンセナやシューマッハとかと素人腕自慢ドライバー達と軽自動車に乗せて勝負させても意味がないだろ?
多分セナやシューマッハは軽自動車じゃ腕自慢素人とタイムはそんなに変わらない
マシンの性能が上がれば上がるほどそれを使いこなせる技術が求められるわけでカス機体に乗せても意味がない
NTDとNT(ナラティブ)間違えてどうするよ...
アレで一応デビル四天王撃破だぞ
コメントの投稿