サブカル系のまとめサイト。アニメ・漫画・ゲームの感想やネタバレ考察、ニュース等を発信するよ!

ワンピース
ONE PIECE 101:Amazon商品ページへ飛びます
著者:尾田栄一郎(週刊少年ジャンプ/集英社)

1: 名無しさん ID:Fg5
ワンピースの海軍ってめちゃくちゃバカなのか?
なんで強え奴を大将や元帥にすんの?
頭いい奴が指令系やって強え奴は最前線に送り込めよ

2: 名無しさん
頭も良かったんじゃね?

5: 名無しさん ID:Fg5
>>2
そうは思えねえが?
個人の感情で仲間割れするわ黄猿は無能だわ

3: 名無しさん
後進の育成
あと総大将が弱いと見栄え悪いから

6: 名無しさん ID:Fg5
>>3
見栄え悪いとは?
そもそも天竜人弱えじゃん

4: 名無しさん
バカしか居ないから

7: 名無しさん
わりとでも最前線にも進んでいって指揮とってる印象だがあの世界の海軍では

10: 名無しさん ID:Fg5
>>7
いや、頂上戦争とかバスターコールの時だけだろ
普段は本部にいんじゃん。
赤犬とか世界政府の指令の伝達係やってんじゃん
そういうのは別のやつにやらせて赤犬は実戦で使った方がいいだろ

8: 名無しさん
腕っぷしの強い奴しか上に上がれない組織なんだろ
もはや半分蛮族だよ

9: 名無しさん
強い奴は天竜人の護衛をやる必要があるから偉くする

11: 名無しさん ID:Fg5
>>9
すまん。悪気はないけどお前ってクッソ頭悪りぃだろ?
天竜人護衛が偉い奴なのは強い奴が偉い奴だからだろ
その仕組みがそもそもアホって話をしてんだけど

1000: オススメの人気記事

15: 名無しさん
>>11
なんでお前が決めるんだそのことを
裁くのは俺だよ

12: 名無しさん ID:Fg5
ガープみたいなアホを指令系統の中枢に据えるのはバカだろ。

13: 名無しさん
海賊と海軍がズブズブで取り締まってるフリしてるだけだし

17: 名無しさん ID:Fg5
>>13
それはガープとアオキジだけだろ。

14: 名無しさん
だって大将って天竜人の護衛も兼ねてるんでしょ?
そりゃ弱かったらダメでしょ

18: 名無しさん ID:Fg5
>>14
だからー強い奴が大将だから大将が天竜人助けに行くんだろ?
あったまわりぃなぁ
悪気はないけどさ。頭の悪さが度を越してたんで指摘させてもらった。すまん。

26: 名無しさん
>>18 君原作読んでないでしょ? 

16: 名無しさん
核ミサイルみたいな強い兵器とかないの?

19: 名無しさん
海軍が頭いいと冒頭5ページくらいで終わるから

20: 名無しさん
ごちゃごちゃうるせーな屑が
冨樫に聞けよ

25: 名無しさん
>>20
尾田定期

21: 名無しさん
強い奴が大将になりたがってたら断れんだろ?

22: 名無しさん
漫画なので

23: 名無しさん
クソほど給料よくないと海軍にはならんな
海賊が強すぎる

24: 名無しさん
もっと大砲の練習しろ

1000: オススメの人気記事

引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1640944430/

おすすめサイトの人気記事

この記事のコメント

コメント一覧

    • 1. アニはつの名無しさん
    • 2022年01月12日 01:43 
    • 指揮なんて悪魔の実と覇気の前にはなんの意味もない
      大将はそれに打ち勝てなきゃならん
    • 2. アニはつの名無しさん
    • 2022年01月12日 02:17 
    • だって天竜人の警護入れないとガープ中将に留めさせる理由ができないし後大将の仕事が中将とほぼ変わらないし…
    • 3. アニはつの名無しさん
    • 2022年01月12日 02:47 
    • そもそも全ての海軍の軍艦の船底に敷き詰められるだけの海楼石もってたら
      海賊の能力者なんて余裕で殲滅できるだろうに
      あいつらアホだから
    • 4. アニはつの名無しさん
    • 2022年01月12日 03:54 
    • >>3
      獲られたら詰みやん
      アホ?
    • 5. アニはつの名無しさん
    • 2022年01月12日 04:02 
    • 武官が出世できないとクーデーターが起きる
    • 6. アニはつの名無しさん
    • 2022年01月12日 05:52 
    • 藤虎めっちゃうろうろしとるやん
      こいつが原作エアプなだけ
    • 7. アニはつの名無しさん
    • 2022年01月12日 06:33 
    • フッフッフッ!
    • 8. アニはつの名無しさん
    • 2022年01月12日 16:00 
    • 少年漫画だからとしか
      地位高いやつ強くして戦わせると盛り上がるんだよ
      ガープの「自由にやるにはこれ以上の地位はいらん」って発言で権限持つ代わりに立場に縛られるのは触れてることでもある
    • 9. アニはつの名無しさん
    • 2022年05月22日 05:27 
    • 権力なり知力なり闘争力なり、なんかしらの強さがなかったらトップには立てない。
      頭いいやつは表立って行動しない。これは現実でも同じ。
      黒幕ってのはネットポチポチでは想像もつかないところにいるもんだ。だから海軍大将なんて神輿に乗るのは脳筋の闘争力高いやつにしとくと操作しやすい。神輿は軽いほうがいいからね、筋肉バカをトップに据えるのは現実でも漫画でも理にかなってる。
    • 10. アニはつの名無しさん
    • 2022年05月30日 21:28 
    • スパンダムがCP9くらい強かったらロビン奪還はもっと難しかったしシュガーが気絶してなかったら国民はオモチャのままやった
      あの世界は幹部も心身強くないと負けるんや

コメントの投稿

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

このページのトップヘ