【バキ道】第115話考察
※当ブログは感想・考察まとめサイトです。
最新話に関する記事のため、タイトルにはネタバレと注記しておりますが、
マンガ本編のセリフやスクリーンショットの画像、雑誌発売前のネタバレ(早バレ)に該当する内容は一切公開しておりません。
次回の考察や、期待する展開について多くレスを取り上げております。
※当ブログは感想・考察まとめサイトです。
最新話に関する記事のため、タイトルにはネタバレと注記しておりますが、
マンガ本編のセリフやスクリーンショットの画像、雑誌発売前のネタバレ(早バレ)に該当する内容は一切公開しておりません。
次回の考察や、期待する展開について多くレスを取り上げております。
669: 12月23日(木)
指食ったインパクトでかき消されてるけどジャックのパンチ全然効いてない。
こりゃ噛みつきゲーになるな。
こりゃ噛みつきゲーになるな。
671: 12月23日(木)
結局、あの表力士との6戦になんか意味あったか?
675: 12月23日(木)
>>671
作者の趣味
作者の趣味
672: 12月23日(木)
板垣白鵬のこと嫌いなのかな
673: 12月23日(木)
まさか金竜山と理事長がなんの台詞もなくフェードアウトするとはな
711: 12月23日(木)
>>673
2年も大相撲引っ張って、世界線も狂わせて、まだ未知の猛者がいるのか?と期待させて、何かテーマがあるのかと思わせて
全部投げっぱなしで相撲は結局弱いです。スクネだけが強いです。でもバキと勇次郎の前では子ども扱いです
っていつもの自己満しただけだもんな。結末すら描かないから酷すぎる
2年も大相撲引っ張って、世界線も狂わせて、まだ未知の猛者がいるのか?と期待させて、何かテーマがあるのかと思わせて
全部投げっぱなしで相撲は結局弱いです。スクネだけが強いです。でもバキと勇次郎の前では子ども扱いです
っていつもの自己満しただけだもんな。結末すら描かないから酷すぎる
706: 12月23日(木)
力士の豪快エピソードに惹かれて力士篇描いたが結局力士にMMAやらせて
すげぇ迷走してるな
すげぇ迷走してるな
676: 12月23日(木)
ここから噛み付き使わんと打撃だけで倒したらおもろいのに
681: 12月23日(木)
普通に頭突きで歯を全部折られそう
682: 12月23日(木)
咬合力400kgって肉食獣と比べても強いのかな
ティラノ並み?
ティラノ並み?
695: 12月23日(木)
>>682
ライオンで400kgくらい
大型ワニで2000kg
ライオンで400kgくらい
大型ワニで2000kg
1000: オススメの人気記事
687: 12月23日(木)
ジャックの小指握ってダイヤにしてくれ
694: 12月23日(木)
編集「ジャックは噛ませじゃない!」
705: 12月23日(木)
宿禰道って宿禰あんま戦ってなくね?
武蔵道は本部ジャック以外は全部武蔵戦ってたしピクル道は全部ピクル戦だったけど
武蔵道は本部ジャック以外は全部武蔵戦ってたしピクル道は全部ピクル戦だったけど
714: 12月23日(木)
ジャックってピクルに全く打撃が通用しなかったし
今回宿禰に勝っても相手は格下なんだよなあ
力比べなら宿禰よりピクルや武蔵のほうが上なんだろうし
今回宿禰に勝っても相手は格下なんだよなあ
力比べなら宿禰よりピクルや武蔵のほうが上なんだろうし
715: 12月23日(木)
噛道完成させたというならピクルに再戦挑むべきでは
720: 12月23日(木)
>>715
ジャックに対戦相手を選ぶ自由はない
今回は都合よくスクネと試合ができて
運がよかったと思うべき
ジャックに対戦相手を選ぶ自由はない
今回は都合よくスクネと試合ができて
運がよかったと思うべき
716: 12月23日(木)
好評ならピクルや本部ともやるんじゃないかと思うんだけど
やっぱり噛みつき道は格好悪いよね
刃物すら上手く扱えなかったのに読者受けする気がしない
やっぱり噛みつき道は格好悪いよね
刃物すら上手く扱えなかったのに読者受けする気がしない
721: 12月23日(木)
百トンの圧力を作り出す指が数トンの噛みつきに耐えれないとかありえるんか?
723: 12月23日(木)
スクネ「力士でもそのサイズは見たことがない」
って巨鯨見てないんかこいつ
あの長々とやった六戦はほんとに何だったのか
って巨鯨見てないんかこいつ
あの長々とやった六戦はほんとに何だったのか
724: 12月23日(木)
>>723
見てなかったろ
巨鯨戦から炎戦まで丸一年くらい宿禰いなかった
見てなかったろ
巨鯨戦から炎戦まで丸一年くらい宿禰いなかった
726: 12月23日(木)
大相撲最強っぽい流れからの結局地下闘技場戦士にボコられただけだったな
終わったら金竜山もどっか行ったしなんだったんだあれ
終わったら金竜山もどっか行ったしなんだったんだあれ
730: 12月23日(木)
>>726
そもそもの喧嘩する発端は
スクネの里の連中が金竜山と組んで、たるんだ表力士達に鉄槌を下すって話だったんだけどな
途中からキレイさっぱり無くなったけど
そもそもの喧嘩する発端は
スクネの里の連中が金竜山と組んで、たるんだ表力士達に鉄槌を下すって話だったんだけどな
途中からキレイさっぱり無くなったけど
729: 12月23日(木)
相手が相撲取りならせめて相手の土俵の相撲で勝負してやれよ
何でもありならそりゃ刃牙たちが勝つだろ
何でもありならそりゃ刃牙たちが勝つだろ
732: 12月23日(木)
相撲最強でなくてあくまで中の人が漫画的に強いて感じで
競技の優越や特色なんて全く感じないわ
競技の優越や特色なんて全く感じないわ
733: 12月23日(木)
ジャック 243cm 201kg
巨鯨 231cm 290kg
体重加味したら巨鯨の方がデカいかな
巨鯨 231cm 290kg
体重加味したら巨鯨の方がデカいかな
736: 12月23日(木)
人肉食うのはありえんは
はよ潰してほしい
はよ潰してほしい
737: 12月23日(木)
スクネの指が無くなっちゃう
739: 12月23日(木)
ジャックは背中にハンマーマーク出たらいい
741: 12月23日(木)
薬や手術に頼らないと強くなれない上にそれでも本部に負けるジャックは一族の中では落ちこぼれだよな
弟はそんなことしなくても強い
スクネにまで負けたらいよいよ引退だな
弟はそんなことしなくても強い
スクネにまで負けたらいよいよ引退だな
742: 12月23日(木)
どうせジャックはあっけなく負けるよ
ジャック勝っちゃったら宿禰がピクルよりはるかに格下になるし
ジャック勝っちゃったら宿禰がピクルよりはるかに格下になるし
743: 12月23日(木)
ピクルと戦ったっけ
745: 12月23日(木)
ピクルのパワーは勇次郎以上で武蔵はピクルとパワー勝負で五分
オリバはまあ…
一応本気でゲバルを張り手して地面に叩きつけたら人工衛星がエラー起こしたんだけどねえ
宿禰に全力パンチが効かなかったね
オリバはまあ…
一応本気でゲバルを張り手して地面に叩きつけたら人工衛星がエラー起こしたんだけどねえ
宿禰に全力パンチが効かなかったね
1000: オススメの人気記事
引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1639224005/
この記事のコメント
コメント一覧
スクネをどうしたいのか登場人物に何をさせたいのかが伝わってこない
昔からこの傾向はあったけど最近はあまりにも酷い
おじいちゃんの趣味としては上等よ
コメントの投稿