サブカル系のまとめサイト。アニメ・漫画・ゲームの感想やネタバレ考察、ニュース等を発信するよ!

【白い砂のアクアトープ】23話感想
白い砂のアクアトープ
白い砂のアクアトープ Blu-ray Vol.1:Amazon商品ページへ飛びます
原作:projectティンガーラ 制作:P.A.WORKS

194: 12月10日(金)
やっぱりね営業継続か

198: 12月10日(金)
やっぱり営業の仕事面白くなってきてたのか

204: 12月10日(金)
飼育員の空きが2枠になったよ!

219: 12月10日(金)
それは違うよ!

235: 12月10日(金)
途中で喧嘩する回あるかと思ってたけど終始イチャイチャしてた

345: 12月10日(金)
>>235
くくるが他の連中と喧嘩しまくってて風花とこじれてる暇がなかった

248: 12月10日(金)
ふうかは子離れできない毒親みたいだな

265: 12月10日(金)
共依存関係を解消するんやな

273: 12月10日(金)
帰ってきたらくくる結婚してそう

295: 12月10日(金)
久々のがまがま空間

301: 12月10日(金)
ふうかが館長になってくくるが飼育やればいいんだな

1000: オススメの人気記事

318: 12月10日(金)
意味不明なファンタジー要素

317: 12月10日(金)
久々だなこういうの

311: 12月10日(金)
そういや変なガキの幽霊みたいな奴どこ行ったんだ?

337: 12月10日(金)
>>311
沖縄の精霊か
あれも正直いらんかったな

344: 12月10日(金)
キジムナーとはなんだったのか

377: 12月10日(金)
来週最終回ってマジ??????

393: 12月10日(金)
おじいの過去編とかやらねーのかよ!!!

414: 12月10日(金)
>>393
本気の沖縄弁使われるとキツいしなあ

400: 12月10日(金)
次週は2年後とかかな

402: 12月10日(金)
くくるに副館長に学ぶことがあるとか言わせたいなら
副館長をもうちょっとまともな人にすべきだったのでは
部下のことも生き物のことも心配してるようには見えん

420: 12月10日(金)
もう来週で終わりなんか、2クールも見てた感じがしない

418: 12月10日(金)
くくるもふうかも依存しあうの辞めて自立しつつある
いい着地点では
副館長救済はナレで終わったがw

424: 12月10日(金)
>>418
結局ただのパワハラ上司で仕方なかったな

422: 12月10日(金)
くぅ~なんか勿体ないな くくるが風花の姉になって背中を押すと言うのは良い話だし
今までの展開を捻って良いと思うのだがそれならウミガメ回で風花は行かないでくくるを信じて
待ってた方が対比になって良かったな でもそれだと風花が環境問題に目覚めないと言う
詰んでるわw

426: 12月10日(金)
それぞれの道を行って終わりそう
アクアトーププロジェクト壮大だな

427: 12月10日(金)
これ映画化あると思う?

428: 12月10日(金)
1話で出会って最終回で離ればなれって筋はストーリーの王道ではある

副館長ががまがま担当の銀行員だったのかな?
もしそうだったらもっとそこ掘り下げて欲しかった

435: 12月10日(金)
>>428
PAこれが多すぎてなぁ・・またこれかってのが正直な感想

429: 12月10日(金)
副館長ここから逆転とはなんだったのか

430: 12月10日(金)
ラス前でくくるおまけな完全な風花回
これなら風花を本筋から外すべきでなかったろ
風花を雑に扱いすぎた
PS 副館長…

431: 12月10日(金)
最後はくくると風花の再会で締めるんだろうけどね

434: 12月10日(金)
副館長いい人エピソードが雑に流されて草

440: 12月10日(金)
副館長の過去あっさりどころじゃなくて草

風花はバンちゃんが入り江から居なくなってたらプレゼンどうしてたんやろ

442: 12月10日(金)
くくると風花がお別れとかガチでつらすぎるんやけど
なんなん?

445: 12月10日(金)
>>442
最後に再会するフラグだとは思うけどな

450: 12月10日(金)
泣いても笑っても次週最終回
2年間の研修から帰ってきた風花が見たものは
副館長との間に生まれた子を抱いたくくるの姿だった、とかじゃなければいいや

451: 12月10日(金)
なんだかんだ来週でもう終わりなんだな
シナリオがあちこち中途半端で手放しで面白いとは言い難いけど、なくなるとそれはそれでなんか寂しくなるわ

455: 12月10日(金)
>>451
だよなぁ
サクラクエストみたいに、終わってみたら悪くなかったって感じにならないかな?

459: 12月10日(金)
>>455
悪いけどサクラクエストのスレもこんなんだったぞ
終わってからはついに過去アニメ板でスレも立たなくなった

452: 12月10日(金)
まぁ確実に言える事はこれで副館長は完全にお役御免でモブになったと言う事

458: 12月10日(金)
PA的にはこれでしっかり副館長フォロー出来たと思ってそう

463: 12月10日(金)
>>458
てか副館長で物語作る気ないのが見え見えだよねw装置のまんまだったな

465: 12月10日(金)
今日の話みたら、なんかもったいないって感想になった
素材活かせたらそれなりのものが出来たんじゃないか?

469: 12月10日(金)
>>465
本当勿体無い
タヒんだ伏線多いし
逆にちょっと伏線張ってれば生きた小道具が
いっぱいありすぎてな〜

474: 12月10日(金)
サクラクエストはマジで内容がほとんど思い出せないしラストも?だったけど
そもそも地域振興みたいな正解がハッキリしないテーマを選んだ以上仕方ないとも思った
これは沖縄で水族館ってド定番なのにわざわざ袋小路に入っていったような印象

487: 12月10日(金)
副館長の過去をずっと隠してた意味ないよな
悪役のタヒぬ間際じゃねーんだから
いやそっちもアレだけど

1000: オススメの人気記事

引用元:https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1638784395/

おすすめサイトの人気記事

この記事のコメント

コメント一覧

    • 1. アニはつの名無しさん
    • 2021年12月10日 04:29 
    • 23話の脚本は素晴しい。
      枝葉末節のフラグをばっさりカットし本筋を往きよったで。
    • 2. アニはつの名無しさん
    • 2021年12月10日 08:54 
    • 副館長の話が雑に流され過ぎて全く響かなかった…あれなら入れなかったほうがマシレベル
      あと副館長の元で学べることを学びたいってあいつ今まで丸投げしかしとらんのに何を学べと言うのか…

      無理矢理良い人にしようとしてる感じがありありと見えて寒かったわ
      これには今まで副館長を信じてきた俺も苦笑い
    • 3. アニはつの名無しさん
    • 2021年12月10日 19:13 
    • 虐待もその人間の成長に繋がれば立派な教育か

コメントの投稿

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

このページのトップヘ