【僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ)】
『Boku no Hero Academia』第336話感想
※当ブログは感想まとめサイトです。
最新話に関する記事のため、タイトルにはネタバレと注記しておりますが、
マンガ本編のセリフ・スクリーンショットの画像等、内容の詳細に触れる情報は一切公開しておりません。
最新話の感想記事は、雑誌発売日以降に投稿しております。
週刊少年ジャンプ2022年1号の発売日は12月6日(月)です。
『Boku no Hero Academia』第336話感想
※当ブログは感想まとめサイトです。
最新話に関する記事のため、タイトルにはネタバレと注記しておりますが、
マンガ本編のセリフ・スクリーンショットの画像等、内容の詳細に触れる情報は一切公開しておりません。
最新話の感想記事は、雑誌発売日以降に投稿しております。
週刊少年ジャンプ2022年1号の発売日は12月6日(月)です。
121: 名無しさん
内通者青山なんかーい
112: 名無しさん
結局青山なのかよ!?
117: 名無しさん
葉隠ちゃん白かよ!!!!!!
騙したなああああ!!ホリー!!!!
騙したなああああ!!ホリー!!!!
122: 名無しさん
葉隠ちゃん不安そうな手をしてたのそういうことかよ
手だけで心情を表すことに命をかけるホリーのやりそうなことだ
手だけで心情を表すことに命をかけるホリーのやりそうなことだ
126: 名無しさん
葉隠フェイクなのか
じゃあ今まで活躍なかったのは本当にただ描かれてなかったんだな~とはなるが安心した
じゃあ今まで活躍なかったのは本当にただ描かれてなかったんだな~とはなるが安心した
128: 名無しさん
このミスリードのためにUSJ合宿インターンと
葉隠青山の行き先同じにしてたのホリーやべえな。完全に手のひらの上だわ
葉隠青山の行き先同じにしてたのホリーやべえな。完全に手のひらの上だわ
130: 名無しさん
みんなが「やっぱり葉隠かー!知ってたぜ!」と騒いでるの見て堀越先生笑ってたろ!このやろう!
151: 名無しさん
>>130
葉隠ちゃんだと思ってた!くらいなら可愛いもんだけど
「まああらゆる観点から葉隠以外あり得なかったからな」みたいにドヤ顔で言ってた人達は透明になりたい気分だろうな
葉隠ちゃんだと思ってた!くらいなら可愛いもんだけど
「まああらゆる観点から葉隠以外あり得なかったからな」みたいにドヤ顔で言ってた人達は透明になりたい気分だろうな
136: 名無しさん
葉隠かと思ってたら完全にやられた
青山の葛藤やら原画展は本当にそのままだったのか
青山の葛藤やら原画展は本当にそのままだったのか
139: 名無しさん
青山昼ごはん断ってたのも伏線なのかな
142: 名無しさん
そういえば青山は入試の時にもデクに話しかけてたからあの時点で既にAFOと繋がってたのかな
1000: オススメの人気記事
140: 名無しさん
青山ってAFO戦の時テレビ越しに不安そうに観てたよな
なに考えてたんだろ
なに考えてたんだろ
141: 名無しさん
>>140
僕のせいでこんな事にまでなってしまったぁあぁ
僕のせいでこんな事にまでなってしまったぁあぁ
150: 名無しさん
AFOの言い方からして内通者がA組だけとは限らないんだよな
154: 名無しさん
どう話が進もうと最後にAFOの爆弾個性発動不可避
希望が見えない
希望が見えない
185: 名無しさん
>>154
爆弾内臓はタルタロスダツゴク組だけじゃね?
青山に個性与えてたなら10年くらい前になるしナガンと同じとは限らないような
爆弾内臓はタルタロスダツゴク組だけじゃね?
青山に個性与えてたなら10年くらい前になるしナガンと同じとは限らないような
210: 名無しさん
青山くんの涙つらい
困惑のデクはちょっと真堂くんに似てる
困惑のデクはちょっと真堂くんに似てる
216: 名無しさん
AFOと繋がったのは親経由か
やっぱり親との関係がテーマだなこの作品
やっぱり親との関係がテーマだなこの作品
219: 名無しさん
葉隠ミスリードの青山ストレート展開はくそ巧くて惚れるわ
273: 名無しさん
>>219
ね、さすがホリー
ね、さすがホリー
220: 名無しさん
青山なのはいいけど、
葉隠じゃなかったことで尾白の活躍チャンスが消えるの無慈悲
葉隠じゃなかったことで尾白の活躍チャンスが消えるの無慈悲
221: 名無しさん
今後葉隠の見せ場ってあるのかな
この一年間一切見せ場無くて映画でもデク説得でも出番無かったのが
単なるミスリードのためだけだったら気の毒すぎるんだが…
この一年間一切見せ場無くて映画でもデク説得でも出番無かったのが
単なるミスリードのためだけだったら気の毒すぎるんだが…
222: 名無しさん
葉隠の出番はこの後作ってやって欲しいな
個性の詳細も出して欲しいし
個性の詳細も出して欲しいし
472: 名無しさん
青山可哀想だな
デクも親がOFAに個性をねだってれば同じ状況になってたかもしれんし
逆だったかもしれねえ状態
デクも親がOFAに個性をねだってれば同じ状況になってたかもしれんし
逆だったかもしれねえ状態
800: 名無しさん
みんなと違うと悲しむ息子を何とかしてやりたいという純粋な親心と
自分たちの命が惜しくて息子が苦しんでるのを承知で裏切りを強要する行為と
いい親ともクズ親とも言い切れない感じが異様にリアル
自分たちの命が惜しくて息子が苦しんでるのを承知で裏切りを強要する行為と
いい親ともクズ親とも言い切れない感じが異様にリアル
805: 名無しさん
>>800
ホリーは本当にこういうの描くの上手い
ホリーは本当にこういうの描くの上手い
852: 名無しさん
後付けのへそビーム(お漏らし付き)で雄英に合格するとは血の滲むような努力をしたのだろうなあ青山
815: 名無しさん
青山が無個性でAFOに個性をもらってたことを推測してた人居るのかな
それを踏まえて読み返すとなるほどねと思える描写あるし作者すごいな
それを踏まえて読み返すとなるほどねと思える描写あるし作者すごいな
843: 名無しさん
これAFOの言ういろんなルートが早速潰れちゃってるから絶対これだけで終わらないわ
葉隠と見せかけて青山、だけと見せかけて本当に裏切ってる奴がもう一人いる、間違いなく
葉隠と見せかけて青山、だけと見せかけて本当に裏切ってる奴がもう一人いる、間違いなく
870: 名無しさん
嫌がらせ大好きだしデクを精神的に追い込むためなら爆破もしそうだよなぁ
346: 名無しさん
色んな結末があって色んな描き方しててほんと面白い
1000: オススメの人気記事
引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1638011004/
-
- 2021年12月06日
- カテゴリー:
- 僕のヒーローアカデミア
- 漫画ネタバレ感想
- コメント(6)
この記事のコメント
コメント一覧
雄英に潜入させるために個性与えたんならある程度の強固性じゃなきゃ駄目だったけど体に合ってなかった
最後まで言ってないってことは
(青山がAFOを裏切らないか)心配で…とか
青山くんが(AFOを裏切るなんて)…!とかで
葉隠もまだ青山の監視役としての役割あるかもしれん
名前と能力が一致する世界観で青山だけパッと見で能力と掛ってなかったからなんでだろって思ってたけど後付能力だったからなのは納得だな
まぁなんの思入れもない、なんならちょっと目障りなキャラが裏切り者で良かった
障子とかが裏切り者だったらショックだったよ
仮免試験で犠牲になろうとしてたのはそれまでの償いでもあったんだろうね
コメントの投稿