2: 11月6日(土)
もう家庭用ゲームやってないんか?
3: 11月6日(土)
めんどい
4: 11月6日(土)
テレビがないのでは?
6: 11月6日(土)
母数違うだけやろ
7: 11月6日(土)
Switch売れとるやん
10: 11月6日(土)
もう終わりだよこの国
11: 11月6日(土)
スマホゲーとかもうおっさんしかやってないやろ
12: 11月6日(土)
3割もいるなら十分や
13: 11月6日(土)
してる
FE風花雪月5週した
FE風花雪月5週した
14: 11月6日(土)
ゲームをしない
1000: オススメの人気記事
16: 11月6日(土)
課金課金アンド課金よ
18: 11月6日(土)
小さい画面でゲームして楽しい?
37: 11月6日(土)
>>18
効いてて草
効いてて草
48: 11月6日(土)
>>18
効いてる効いてるw
効いてる効いてるw
19: 11月6日(土)
PCやぞ
20: 11月6日(土)
pcゲームしとる奴とか異常者レベルやろな
21: 11月6日(土)
むしろスマホゲーは絶対続かない
一番長く続いたのでどうぶつの森の2~3週間
一番長く続いたのでどうぶつの森の2~3週間
22: 11月6日(土)
テレビゲームとかナードしかやってねぇし
27: 11月6日(土)
PS5ほしい
28: 11月6日(土)
スイッチも携帯モードの方が圧倒的に使用率多いらしいな
30: 11月6日(土)
ワイはやっとるぞ
31: 11月6日(土)
チーペックスやってる奴多いやろ
32: 11月6日(土)
リトルナイトメア面白かった
33: 11月6日(土)
スマホゲームって終わりあるの?
35: 11月6日(土)
ウマ娘やね
36: 11月6日(土)
時代はウマ娘だし
39: 11月6日(土)
ds 3ds世代やろ
据え置き暗黒期に重なってるしおっさんしか触ってへんわ
据え置き暗黒期に重なってるしおっさんしか触ってへんわ
40: 11月6日(土)
これはゲーム機の主力の話なんで別にいいよ
42: 11月6日(土)
スマホがゲーム機やしな
ライトゲーマーならスマホアプリ漁るだけで十分なんや
ライトゲーマーならスマホアプリ漁るだけで十分なんや
46: 11月6日(土)
ゲーム機のハードもソフトも高すぎやろ
スマホゲームに流れて当然やん
スマホゲームに流れて当然やん
49: 11月6日(土)
DSとかの世代やろ?
ゲームなんか見放してるやろ
ゲームなんか見放してるやろ
50: 11月6日(土)
買い切りスマホゲーはなんで流行らんのやろか
53: 11月6日(土)
スマホゲームの何が楽しいんだろ
ひたすら同じ事繰り返して内容ないやん
ただのガチャとかいうギャンブル中毒なだけだろ
ひたすら同じ事繰り返して内容ないやん
ただのガチャとかいうギャンブル中毒なだけだろ
54: 11月6日(土)
ワイも前はそうやったけどソシャゲにを続けて待っているのは義務感と虚無感だけや
PS4のが満足感が有るのが分かったわ
PS4のが満足感が有るのが分かったわ
57: 11月6日(土)
おっさんからしてもゲーム専用機がまず高いしハマるか分からんもんに数千円出せんわ
家ゲーのシステムは過去の時代の遺物よ
家ゲーのシステムは過去の時代の遺物よ
58: 11月6日(土)
これマジ?時間かかる割にパフォーマンスが低過ぎるだろ……
60: 11月6日(土)
無課金で空き時間にちょっといじる程度ならソシャゲでええやろ
62: 11月6日(土)
スマホゲームはゲームとは別ジャンルやろ
63: 11月6日(土)
マジで一人一台持ってるスマホが最強ハードすぎるんだよなあ
1000: オススメの人気記事
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1636196628/
この記事のコメント
コメント一覧
でも現状でもPCゲーは一作で半年ぐらいがっつり遊べるから別にいいか、増えても積むだけだし
一番多いのが20代、ついで30代がユーザーの半数以上。
その次が40代で10代がこの次に入る。
10代も中高生の年代は50代よりも少ないから一番ゲームやらない年齢が10代半ばで、そこが任天堂の弱い年齢層のようだ。
スマホのソシャゲって課金前提で課金しまくらんと遊べん仕組みなのに
ガキがどこから金沸いてるんや
PSPの時代は10代向けのゲーム多かったけどスマホが台頭したからvitaはコケた
スマホで10代向けのアプリ販売したら買う奴おるやろ
無料体験版配布しろ
Switchやらない
PS4.5やらない
何やってるの?って聞いたら白猫とかウマ子とかFateとからしいわ
コメントの投稿