サブカル系のまとめサイト。アニメ・漫画・ゲームの感想やネタバレ考察、ニュース等を発信するよ!

【世界最高の暗サツ者、異世界貴族に転生する(暗サツ貴族)】2話感想

636: 10月14日(木)
2話も意外に面白かったけど魔法の師匠に既視感あった

637: 10月14日(木)
セリア先生が出てきたが気のせいか?あとママン自重しろw

638: 10月14日(木)
父親のCV森川さんかよ
どこかの父親よりまともそうだったけど

639: 10月14日(木)
2話はアニオリ無しか要所要所でセリフの言い回しが分かりやすくなってたりして制作陣の頑張りが伺える
そしてやはり高速無職転生だな

640: 10月14日(木)
僕らの女神ゆかりんにたまたまを連呼させる名采配

641: 10月14日(木)
この節操の無さは手塚先生を思い出すわw

642: 10月14日(木)
絵がきれいなだけで
中身は進化の実と大差ないのでは

645: 10月14日(木)
なるほど
ギャグアニメか

646: 10月14日(木)
無職転生というより精霊幻想記に近くね?魔力見えるとかセリア先生をまんまパックったようなディアには成長遅いっていう設定あり。ラティーファそっくりのタルトとか…
女神は蜘蛛のパクリだろうしスキルはスライムかな
まぁなろうってそんなもんでしょ

647: 10月14日(木)
>>646
セリア先生はまだしもラティーファは全然似てないと思う

650: 10月14日(木)
>>647
まぁどうしてかと言ってしまうとネタバレになるのであれだけどアニメ範囲では出ないかな

1000: オススメの人気記事

644: 10月14日(木)
日常すっ飛ばしていきなり冒険の方が好みだが、進化も学園チームがいるので怪しくはある
でも女装とかわけ分からんことするので、退屈が心配される教育期間も何かあるのかな

648: 10月14日(木)
マヨネーズの次は圧力鍋を発明したのかラノベ界は

鍋本体は作れてもパッキン不良で爆発しそうだが

651: 10月14日(木)
狐尾と狐耳が生えて狐獣人化するスキルを取得するんだよ。どうせ2期ないしネタバレじゃないよね
わざわざ狐獣人って普通選ぶかね

654: 10月14日(木)
>>651
なるほど
この作者の作品には必ず狐のキャラが出るからね

652: 10月14日(木)
無職転生まんまだな
母親はアノスヴォルディゴードの母親思い出したわ

653: 10月14日(木)
父親の声どちらも森川だしな

655: 10月14日(木)
ゴルゴ的な渋めなのを期待したら無職転生したキルアだったわ

656: 10月14日(木)
クラリスってタヒ亡した?
誰かに転生したの?

657: 10月14日(木)
完全アニオリキャラだから、今後出てくる(転生キャラとして出る)理由が存在しない。

絶対でないかというと、わからないけどね。

662: 10月14日(木)
>>657
サンクス、そうなんだ

658: 10月14日(木)
なんか1話を見たら某少女スパイアニメを思い出した。
それにしても作画結構頑張ってる気がする。

659: 10月14日(木)
作者がアニメの全内容に責任取るとか言っといて
無職を想起する部分をそのまま出してくるのは
よっぽど自信があったのかもしれんが
持ってはいけない自信だったな

監督が思い入れある転生前パート以外は
ほぼ原作通りなんだろ

664: 10月14日(木)
>>659
想起なんて言葉つかってまぁ幼稚な発言

661: 10月14日(木)
wikipediaみたらヒロイン三人の最後の文が同じだった

5: 10月14日(木)
転生だ転生だ

6: 10月14日(木)
あー魔法の師匠、のちのち勇者側につく流れだなこれ

10: 10月14日(木)
うまいこと目を避けてる

12: 10月14日(木)
OPED省略で話詰め込んだのか

13: 10月14日(木)
無職っぽけど癖なくて結構見れるっじゃん
サクガンと被らなければな

23: 10月14日(木)
>>13
無職と違って逐一下品な描写なさそうだしな

15: 10月14日(木)
なんで転生がこんなに流行ったんだろうな
転移じゃだめなの

21: 10月14日(木)
>>15
安心しろ、転移も同じくらい流行ってる

30: 10月14日(木)
>>15
おっさんがおっさんのまま頑張ってもいいよな

47: 10月14日(木)
>>15
転移だと帰るって選択肢が発生するからな
人生やり直したい読者が多いなろうだと邪魔になる

16: 10月14日(木)
もうゆかりんの出番ないの?

17: 10月14日(木)
作画は安定してる

1000: オススメの人気記事

引用元:https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/weekly/1634137395/

おすすめサイトの人気記事

この記事のコメント

コメント一覧

    • 1. アニはつの名無しさん
    • 2021年10月14日 05:20 
    • これ冒険はしないぞ
      ここからほぼ必殺仕事人だぞ
    • 2. アニはつの名無しさん
    • 2021年10月14日 06:50 
    • 原作者が色んな作品からパクって組み合わせる事で悪名高いからな
    • 3. アニはつの名無しさん
    • 2021年10月14日 11:51 
    • 裸の触れ合いが意味不明だった
    • 4. アニはつの馬鹿野郎
    • 2021年10月14日 13:41 
    • 全裸ストレッチ誰得?
      可愛い女の子なら兎も角、主人公(七歳男児)ぢゃぁねぇ。
    • 5. アニはつの名無しさん
    • 2021年10月14日 15:33 
    • 似てないというかなんでそれで同じ穴の貉を原典扱いで無職転生出してくるか謎
    • 6. アニはつの名無しさん
    • 2021年10月14日 19:06 
    • 一番似てるのは「実は俺、最強でした?」だったりする。
    • 7. アニはつの名無しさん
    • 2021年10月15日 00:33 
    • 魔法の詠唱が聞いてると頭可笑しくなりそうだけど、何故か嫌いじゃないw
    • 8. アニはつの名無しさん
    • 2021年10月15日 01:33 
    • なろうなんてどれもこれも似たり寄ったりな設定なのにお前らこの作者にだけ厳しすぎw
    • 9. アニはつの名無しさん
    • 2021年10月15日 17:49 
    • >>8
      ちょっと売れただけで調子に乗ってるなろう作品の名前出してマウント取るのがなろうキッズorおじさんの生き甲斐だから仕方ないね笑
    • 10. アニはつの名無しさん
    • 2021年10月18日 22:08 
    • >>5
      実際にパクってるし、クオリティが違うから同じ穴の狢じゃねーよたわけ
    • 11. アニはつの名無しさん
    • 2021年10月18日 22:08 
    • >>8
      実際そうだからだぞ

コメントの投稿

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

このページのトップヘ