【転生したらスライムだった件(転スラ)】2期48話最終話感想
※一部原作のネタバレ注意
※一部原作のネタバレ注意
179: 9月21日
ミリム様は相変わらず際どいの穿いてるな
222: 9月21日
会議キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
181: 9月21日
やったね、最終回も会議だよ!!
188: 9月21日
やっぱ転スラといえば会議だよな
316: 9月21日
何も言い返せねえ・・・操られてたならまだしも
331: 9月21日
数百年て気の長い
336: 9月21日
その後、数年で覚醒魔王がゴロゴロ誕生する事に
340: 9月21日
名前を決めるだけの会議キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
342: 9月21日
会議をまたやるのか
362: 9月21日
>>342
ずっと会議の途中だぜ
ずっと会議の途中だぜ
408: 9月21日
>>362
なんかブリーチのあれみたいだな
なんかブリーチのあれみたいだな
1000: オススメの人気記事
371: 9月21日
貴重な机がまっぷたつに
402: 9月21日
石田の珍しい俺様声かな
407: 9月21日
ネーミングセンスなら師匠や東京喰種の作者に任せろ
417: 9月21日
第八天魔王
430: 9月21日
あと一人消して北斗七星にしよう
433: 9月21日
メンバーの増減を考慮に入れないのはどうなの?
463: 9月21日
>>433
増減するたびに会議が開けるぞw
会議アニメとしては大事な要素だ
増減するたびに会議が開けるぞw
会議アニメとしては大事な要素だ
436: 9月21日
発生魔王オクタグラム
良いな
良いな
440: 9月21日
これで勝つる!
444: 9月21日
厨二病くせえw
464: 9月21日
名前を決めるだけの会議にそんなに時間かけてたのかいつも
476: 9月21日
師匠ならもっとオサレな名前つけそう(´・ω・`)
492: 9月21日
>>476
オサレ師匠は天然でアレだからな
オサレ師匠は天然でアレだからな
496: 9月21日
リムルの二つ名を決める会議は?
521: 9月21日
>>496
その会議をするかどうかの会議がまだ決まってない
その会議をするかどうかの会議がまだ決まってない
520: 9月21日
そしてようやく1クールに及んだ会議が終わる
555: 9月21日
なんやて工藤
563: 9月21日
なにわろとんねん
572: 9月21日
こいつら仲間だけは譲れんからな
578: 9月21日
ちょうしにのっちゃだめ~の
597: 9月21日
お前はもうタヒんでいる
599: 9月21日
このおっさん弱すぎだろw
611: 9月21日
親父はもっとうまく盗む
613: 9月21日
ハンターじゃねえかwww
646: 9月21日
子安にも友達がいた。それが救い。
649: 9月21日
お友達だったんだね・・・
657: 9月21日
ほとんど会議だったな
689: 9月21日
最終回特有のオールキャスト
726: 9月21日
いい最終回だった
740: 9月21日
え、続くの
741: 9月21日
次期あるのか
751: 9月21日
まだ三期は発表ないのか?
768: 9月21日
劇場版制作決定
771: 9月21日
劇場版wwwwwwww
782: 9月21日
映画化わろた
788: 9月21日
劇場版とかやめてくれや
普通に三期やってくれや
普通に三期やってくれや
793: 9月21日
さすがに映画までは付き合えんよ
802: 9月21日
テレビ版の総集編かな?
804: 9月21日
1年後に映画かよ
810: 9月21日
2022秋って丸1年後かよ
825: 9月21日
アニメ映画、予算出やすくなったのかな。かなり多くね最近
837: 9月21日
>>825
劇場版は予算回収しやすいから。アニメは金が出ていくだけだからな
劇場版は予算回収しやすいから。アニメは金が出ていくだけだからな
827: 9月21日
もう4クール分くらいやってんだっけ
主役のおみほは当たり作つかんだなあ
主役のおみほは当たり作つかんだなあ
862: 9月21日
>>827
進行中の原作小説の3分の1も消化してない
どこまでアニメ化するか知らないけど
進行中の原作小説の3分の1も消化してない
どこまでアニメ化するか知らないけど
833: 9月21日
コミカライズがストック無いからプリヤみたいに劇場版で話進めていくんだろうか?
1000: オススメの人気記事
引用元:https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/weekly/1632223895/
-
- 2021年09月21日
- カテゴリー:
- 転生したらスライムだった件
- アニメ感想
- コメント(20)
この記事のコメント
コメント一覧
てかスラの客層ってなんだ?
ガチのキッズとキャラ厨の腐女みたいなの?
おまえいろんなとこにいるなw
あと客層は10代20代辺りのキッズが中心だな、他の世代ももちろんいるけど
他のなろうはおっさんばかりなのにね
コミカライズの絵がキッズにウケて内容も稚拙だから入りやすかったんだろ
ストーリーもちゃんと続いてるし、キャラ沢山でても管理が行き届いてるし、なんだかんだ人気になる条件を満たしてると思う
別に名作じゃないけど人気のSAOみたいなもん
ここ最近誰も彼も娯楽にムキになり過ぎなんだよな
何事も、もっと気楽にゆるく捉えようや
なんでカドカワの関係者に人気なの?
対して面白くもないのにひたすら続編とか映画作られてるカドカワアニメあるじゃん。ソードアートなんたらとか。コレも多分カドカワ内部、関係者には大人気なんやろ。
思ったより頭の悪い理由だったw
後スライムはカドカワじゃ無くて講談社だぞ
ああ、じゃ講談社に人気でしょ。たいして円盤も売れてないし。
転スラの読者で悪い噂聞いたことないんだけど、なのにキッズキッズ言ってる人たちなんなん?
そんなに高齢マウント取りたいんか?
漫画や原作の売上に触れないのはなんで?
人気作がプッシュされるのは当たり前だろ?
なんでキッズ=有害みたいな考え方してるのかわからんけど事実読者層がキッズ中心なんだから間違ってねえだろ
SAOと一緒にすんなカス
ラノベなんだからジジイに人気よりキッズに人気の方が健全だから安心しろ
というかラノベは本来中高生向けなんだからな、中高年じゃ無くて
百分の一も怪しい
コメントの投稿