サブカル系のまとめサイト。アニメ・漫画・ゲームの感想やネタバレ考察、ニュース等を発信するよ!

ワンピース
ONE PIECE 100:Amazon商品ページへ飛びます
著者:尾田栄一郎(週刊少年ジャンプ/集英社)

1: 9月4日(土)
尾田くん「ワイは子供のためだけに漫画描いてるからね。子供のウケしか考えてない。大人の批評とかどうでもいい」

ワン1



少年少女「え、ワンピース読んでないよ」
おじさんおばさん「え、ワンピース読んでるの私たちなんですけど」

ワン2

読んでもいない子供に向けてワンピース書いてる尾田くん・・・

10: 9月4日(土)
認めてなかったんやろうなぁ

2: 9月4日(土)
2年後は完全に大人意識してるわ

3: 9月4日(土)
それを考えたら41巻で終わるドラゴンボールって潔いよな

1000: オススメの人気記事

4: 9月4日(土)
流石に今から80巻近くまで読めってのもきついんだろうな
これが子供の頃こち亀読まなかった理由もそれだし

8: 9月4日(土)
>>4
100巻だぞ

5: 9月4日(土)
1億人の12%だから1200万人もいるんだぞ

6: 9月4日(土)
これ今の19~29がガキの頃の発言だろ
成功じゃん

7: 9月4日(土)
そりゃ100巻も続いてるストーリー漫画ガキは付いてこれんやろ

9: 9月4日(土)
定期的にジャンププラスで無料公開してるしわりかしついてこれてんじゃね?
ジャンプ読んでるなら看板漫画は気になるでしょ

11: 9月4日(土)
これだけじゃ子供のために買っていく人の割合がわからん

12: 9月4日(土)
これワンピース読んでる大人の精神年齢が子供ってことよな

13: 9月4日(土)
イーストブルー編は常に無料公開!とかやれば新規も増えるんやないか?

14: 9月4日(土)
ちょうどいい少年漫画ってワンピースくらいだよな
あとは青年向けが多い
(不人気マイナー漫画なら沢山ありそうだが)。
だから少年でもワンピースを見ざるを得ないとおもうのだが

15: 9月4日(土)
子供おじさんが読んでるから

1000: オススメの人気記事

引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1630746086/

おすすめサイトの人気記事

この記事のコメント

コメント一覧

    • 1. アニはつの名無しさん
    • 2021年09月05日 12:55 
    • 少年だったはずがおっさんになりまし
    • 2. アニはつの名無しさん
    • 2021年09月05日 13:05 
    • 連載当初の少年が今何歳だって話
      10年で物語纏められないのは異常だよ
    • 3. アニはつの名無しさん
    • 2021年09月05日 13:28 
    • でも面白い
    • 4. アニはつの名無しさん
    • 2021年09月05日 13:32 
    • よく知らんけど>>1の記事とグラフは同時期のものなん?
    • 5. アニはつの名無しさん
    • 2021年09月05日 13:52 
    • 描き込みすぎでグチャグチャ何やってるか分かりにくい
      びっくり顔モブの解説
      涙ポロポロ、これ見よがしのドン!!!

      少年が1番嫌いなタイプの漫画になってないか?
    • 6. アニはつの名無しさん
    • 2021年09月05日 13:53 
    • 大人(になって)も読んでなければ、ここまでヒットにはなっていないんじゃないの?
    • 7. アニはつの名無しさん
    • 2021年09月05日 13:58 
    • あの寒いギャグも子供意識してるからなんだろうけど、子供向けとか言う割には伏線貼ったり思い出したように過去キャラ引っ張ってくるよな?
    • 8. アニはつの名無しさん
    • 2021年09月05日 14:10 
    • 一度も大人向けの漫画描いたこと無いのに
    • 9. アニはつの名無しさん
    • 2021年09月05日 15:07 
    • バーカ
    • 10. アニはつの名無しさん
    • 2021年09月05日 15:20 
    • 子供の頃、はじめて買ったジャンプで絵がキモかったら忌避するわ
      ジョジョで経験しただろみんな
    • 11. アニはつの名無しさん
    • 2021年09月05日 15:21 
    • まあ今のジャンプのカスカス感見てるとワンピなかったらおっさん離れも加速してそうだしな
    • 12. アニはつの名無しさん
    • 2021年09月05日 15:25 
    • 腐ばかり読んでるキッショイ自称少年誌が今更笑かすなよwww
    • 13. アニはつの名無しさん
    • 2021年09月05日 15:25 
    • >>10
      流石にワンピぐらいネームバリューあったら読むやろ
    • 14. アニはつの名無しさん
    • 2021年09月05日 15:43 
    • 今更子供にあんな読み難くてキャラも多い漫画を100巻も追ってもらおうとするのも酷だろ
    • 15. アニはつの名無しさん
    • 2021年09月05日 17:00 
    • ストーリー物で100巻は読まないよな
      1話完結もので面白かったら読むかな程度やし
    • 16. アニはつの名無しさん
    • 2021年09月05日 17:49 
    • 100巻揃えるのに何万かかるんだって話
      そんな金あったらゲーム何本買えるんだよ。ゲーム機すら買えるわ
      親だったらそっち買い与えるよ
    • 17. アニはつの名無しさん
    • 2021年09月05日 19:45 
    • >>13
      頭悪いんだな、そんな君が読むには丁度いいんだろうね😅
    • 18. アニはつの名無しさん
    • 2021年09月06日 00:17 
    • お父さんが買って家で読んでる場合を無視してるので頭悪いデータ
    • 19. アニはつの名無しさん
    • 2021年09月06日 00:28 
    • >>18
      頭悪そう
    • 20. アニはつの名無しさん
    • 2021年09月06日 01:04 
    • ワンピースは少年漫画じゃない
      幼稚漫画や
    • 21. アニはつの名無しさん
    • 2021年09月06日 01:14 
    • このグラフが出た当時のワンピって漫画一冊の売上って400万とかだろ
      10代の割合だけでもそこらの少年向け漫画を駆逐できるくらいの人数に読まれてるだろ
    • 22. アニはつの名無しさん
    • 2021年09月06日 01:15 
    • それなら 少年が少年でいられる内に完結しろよ!!
      ドン!
    • 23. アニはつの名無しさん
    • 2021年09月06日 02:34 
    • 子供がおっさんになるくらい長過ぎる
    • 24. アニはつの名無しさん
    • 2021年09月06日 12:48 
    • >>17
      急に自己紹介始めてどうした?お前が頭悪いこと何か誰も聞いてないよ😅
    • 25. アニはつの名無しさん
    • 2021年09月08日 03:14 
    • 少年に読まれているかで(年齢層の比率しかない)このグラフだけだと何の意味もないでしょ
      それぞれの年齢層が同数ならまだしもね
    • 26. アニはつの名無しさん
    • 2021年11月06日 17:20 
    • 長過ぎてタダでも読む気しない
      1巻あたり1000円くれたら読む
    • 27.
    • 2022年08月08日 14:36 
    • このコメントは削除されました。

コメントの投稿

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

このページのトップヘ