1: 9月4日(土)
尾田くん「ワイは子供のためだけに漫画描いてるからね。子供のウケしか考えてない。大人の批評とかどうでもいい」

↓
少年少女「え、ワンピース読んでないよ」
おじさんおばさん「え、ワンピース読んでるの私たちなんですけど」

読んでもいない子供に向けてワンピース書いてる尾田くん・・・

↓
少年少女「え、ワンピース読んでないよ」
おじさんおばさん「え、ワンピース読んでるの私たちなんですけど」

読んでもいない子供に向けてワンピース書いてる尾田くん・・・
10: 9月4日(土)
認めてなかったんやろうなぁ
2: 9月4日(土)
2年後は完全に大人意識してるわ
3: 9月4日(土)
それを考えたら41巻で終わるドラゴンボールって潔いよな
1000: オススメの人気記事
4: 9月4日(土)
流石に今から80巻近くまで読めってのもきついんだろうな
これが子供の頃こち亀読まなかった理由もそれだし
これが子供の頃こち亀読まなかった理由もそれだし
8: 9月4日(土)
>>4
100巻だぞ
100巻だぞ
5: 9月4日(土)
1億人の12%だから1200万人もいるんだぞ
6: 9月4日(土)
これ今の19~29がガキの頃の発言だろ
成功じゃん
成功じゃん
7: 9月4日(土)
そりゃ100巻も続いてるストーリー漫画ガキは付いてこれんやろ
9: 9月4日(土)
定期的にジャンププラスで無料公開してるしわりかしついてこれてんじゃね?
ジャンプ読んでるなら看板漫画は気になるでしょ
ジャンプ読んでるなら看板漫画は気になるでしょ
11: 9月4日(土)
これだけじゃ子供のために買っていく人の割合がわからん
12: 9月4日(土)
これワンピース読んでる大人の精神年齢が子供ってことよな
13: 9月4日(土)
イーストブルー編は常に無料公開!とかやれば新規も増えるんやないか?
14: 9月4日(土)
ちょうどいい少年漫画ってワンピースくらいだよな
あとは青年向けが多い
(不人気マイナー漫画なら沢山ありそうだが)。
だから少年でもワンピースを見ざるを得ないとおもうのだが
あとは青年向けが多い
(不人気マイナー漫画なら沢山ありそうだが)。
だから少年でもワンピースを見ざるを得ないとおもうのだが
15: 9月4日(土)
子供おじさんが読んでるから
1000: オススメの人気記事
この記事のコメント
コメント一覧
10年で物語纏められないのは異常だよ
びっくり顔モブの解説
涙ポロポロ、これ見よがしのドン!!!
少年が1番嫌いなタイプの漫画になってないか?
ジョジョで経験しただろみんな
流石にワンピぐらいネームバリューあったら読むやろ
1話完結もので面白かったら読むかな程度やし
そんな金あったらゲーム何本買えるんだよ。ゲーム機すら買えるわ
親だったらそっち買い与えるよ
頭悪いんだな、そんな君が読むには丁度いいんだろうね😅
頭悪そう
幼稚漫画や
10代の割合だけでもそこらの少年向け漫画を駆逐できるくらいの人数に読まれてるだろ
ドン!
急に自己紹介始めてどうした?お前が頭悪いこと何か誰も聞いてないよ😅
それぞれの年齢層が同数ならまだしもね
1巻あたり1000円くれたら読む
コメントの投稿