サブカル系のまとめサイト。アニメ・漫画・ゲームの感想やネタバレ考察、ニュース等を発信するよ!

ドラゴンボール
ドラゴンボール超 16:Amazon商品ページへ飛びます
原作:鳥山明 作画:とよたろう 出版:集英社

1: 名無しさん 20:12:56.81 ID:GT
神と神…「割り箸」でやられて白目になる
復活のF…ギニューレベルに手こずる、アニメだとしぬ
第6宇宙…悟空に勝機はないと断言される
未来編…魔封波を教えたろ!って言ったら悟空にシカトされる
力の大会編…虫にやられる
BROLY…瞬間移動のためのリスポーン地点係

2: 名無しさん 20:13:15.75 ID:GT
あまりにひどすぎない?

3: 名無しさん 20:13:39.74
サイヤ人にしか踏み込めん領域やからな

4: 名無しさん 20:14:44.55 ID:GT
お前らええんか

5: 名無しさん 20:15:23.79
映画も基本的にすぐやられる

6: 名無しさん 20:16:13.37 ID:GT
>>5
昔やとクウラの部下倒したり大活躍やったやん…

14: 名無しさん 20:19:00.64
>>5
敵のガードを貫通してかっこいいんだよなあ

15: 名無しさん 20:19:08.08
>>5
ベジータよかマシやろ。そこそこ無双シーンもあるし

8: 名無しさん 20:16:30.39
サイヤ人襲来ぐらいが人生のピーク

10: 名無しさん 20:18:08.90
GTで勝手にコロしたとか言うけど最期に悟空が会いに行って感謝するし超と違って格を保ってる事実

11: 名無しさん 20:18:18.57
第6のナメック星人と融合してゴッドクラスにしたれ

1000: オススメの人気記事

12: 名無しさん 20:18:21.77
原作も大概だし、昔の映画ではちょうどいい実力だから幹部みたいなやつよくやっとったな

13: 名無しさん 20:18:26.09
ナメック星人って全員が一体化したらサイヤ人より強いやろ

56: 名無しさん 20:27:38.74
>>13
産むと同化を繰り返せば最強やん!

16: 名無しさん 20:19:43.39 ID:GT
なんでこんな目に合わなあかんねん
最強のナメック星人やぞ

19: 名無しさん 20:20:34.25
>>16
最強のナメック星人はネイルやろ
ネイルが身をゆだねてくれただけやん

26: 名無しさん 20:21:54.85 ID:GT
>>19
神様と元どおり一つになったらネイルなんて敵じゃない

69: 名無しさん 20:29:00.22
>>26
最終形態はマジュニア4 x 神様4 x ネイル7 くらいの掛け算の結果やろ

17: 名無しさん 20:19:59.13
一番活躍できてたのが劇場版含めナメック星編~セル第2形態までという風潮

18: 名無しさん 20:20:03.08
ブウ編でバビディにカスみたいに呼ばれてたの悲しかったわ

21: 名無しさん 20:21:15.08
さっさと実力自覚して隠居しないからこうなるんだろ

22: 名無しさん 20:21:25.29 ID:GT
ナメック星編では究極のパワーを手に入れたんやぞ?

24: 名無しさん 20:21:47.49
>>22
(本人比)

25: 名無しさん 20:21:50.79
原作ラストのピッコロってどれくらいの強さなんやろ。ダーブラくらいかな

23: 名無しさん 20:21:47.26
GTのピッコロさん地獄守れる程度には強いしな

28: 名無しさん 20:22:14.13
ただ同化して強くなっただけの雑魚やしな
同化がなければ天津飯とかクリリンクラス

31: 名無しさん 20:23:13.77 ID:GT
>>28
いうてフリーザ第二形態と互角から3年の修行で20号倒せるくらいにはなってるし!

39: 名無しさん 20:24:47.57
>>31
これ何気にスゴいよな。界王星とかならまだしも地球でどんな修行したんやろ

44: 名無しさん 20:25:43.55 ID:GT
>>39
超サイヤ人と組み手ってのが効いたんかな
速いやつと走ると記録伸びる50m走みたいな

33: 名無しさん 20:23:40.83
17号との戦いはアニメも漫画も最高にかっこいい

34: 名無しさん 20:24:15.29
神コロの見せ場もっとあってもよかったよね

35: 名無しさん 20:24:29.94
最近読んだ二次創作だと完成ブルー悟空よりも強くなった作品あって興奮した
流石に身勝手完成させた悟空には劣ったけど一時的に総合力で第7宇宙最強やったし

36: 名無しさん 20:24:36.26
悟飯のピンチさえ救えればええんやで

37: 名無しさん 20:24:40.23
10円!

41: 名無しさん 20:25:03.87
クウラ親衛騎団とええ勝負しとった

42: 名無しさん 20:25:18.42
スラッグの映画だと大活躍やったのになあ

43: 名無しさん 20:25:36.29
ピッコロって本人は脳筋バトルしたがるけど多彩な技で戦うタイプだよなアレ

50: 名無しさん 20:26:30.51 ID:GT
>>43
第6宇宙戦の時は自ら「知恵者」って言ってしまったんやぞ…

48: 名無しさん 20:26:24.49
いうてピッコロさんがこれから超強化したら結構熱い

54: 名無しさん 20:27:28.81
>>48
今やってるモロ編でもカスのままだから強化はないぞ

66: 名無しさん 20:28:49.81
>>54
マジかよ
もうサイヤ人以外使えないなら全部話おんなじやんけ

51: 名無しさん 20:26:54.51
神はデンデやし
こいつ今なんやねん

55: 名無しさん 20:27:33.53
>>51
ドラゴンボール係

60: 名無しさん 20:27:59.44
>>51
パンの子守やぞ

393: 名無しさん 21:03:37.14
>>51
ただの緑色のハゲ

52: 名無しさん 20:26:56.45
実はメインキャラで悟飯と一番年齢近い奴

1000: オススメの人気記事

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1592651576/

おすすめサイトの人気記事

この記事のコメント

コメント一覧

    • 1. アニはつの名無しさん
    • 2021年08月26日 17:27 
    • フリーザ部下に苦戦は無いわな
      原作無視にも程がある
    • 2. アニはつの名無しさん
    • 2021年08月26日 17:50 
    • 確かにピッコロの扱いは酷いな
      第6宇宙って、あのフリーザもどきとの対戦の事だろうけど
      あれだって、本来、余裕で勝てる戦闘力持ってるはずなのに、なんでフリーザより弱い設定なんだよって思ったわ
      あきらかにドラゴンボール知らん人(もしくは忘れてる)奴が書いてるだろ脚本
    • 3. アニはつの名無しさん
    • 2021年08月26日 18:24 
    • >>2
      いや全然無理だわ。フロストがまさかナメック星のフリーザと同じぐらいとでも思ってんの?超時点の悟空が通常できびしいぐらい強い。アニメの方なら通常悟空>>>超3ゴテンクスは確定してるし漫画もそこまでじゃなくても強いはず。ピッコロはブウ編時点でサイヤ人3人>>ピッコロの戦力外扱いだぞ。普通に考えてそこからさらに差が広がってるはずでむしろだいぶピッコロがパワーアップしてる扱いなぐらい
    • 4. アニはつの名無しさん
    • 2021年08月26日 19:10 
    • ※3
      そうだっけ?フロストの強さの扱いって、ナメック星フリーザと同じ扱いだと思ったけど?
      調べてみたら、確かにナメック星の最終形態フリーザよりは強いのでは?とは書かれてるけど
      アニメでも超サイヤ人より強い描写無かったと思うけど?まぁどうやって倒されたか、少ししか覚えて無いけど…
      通常悟空が超3より強いって、そんな描写あったっけ?
    • 5. アニはつの名無しさん
    • 2021年08月26日 19:26 
    • ポトフ星編とかで複製された黒髪ベジータにゴテンクス3がぶっ飛ばされてた気がするからそれじゃないかな
      ぶっちゃけマジでパワーバランス意味不明だし考えるだけ無駄だと思う
      暴走ケールが無傷でブルーのかめはめ波通ってきたのにパワーアップしたはずの暴走制御形態でカリフラと共闘してゴッドに負けた所で考えるのを辞めたわ

      ピッコロさんの活躍はまあ...アル飯と第六のナメック星人倒した所がかっこよかったくらいかな
    • 6. アニはつの名無しさん
    • 2021年08月26日 19:27 
    • >>2
      あの時点の悟空がスーパーサイヤ人にならないと苦戦するレベルだとピッコロでは手に余るぞ
    • 7. アニはつの名無しさん
    • 2021年08月26日 19:40 
    • >>4
      ぶっちゃけ気のコントロールで瞬間的に強化するだけなら素の悟空でもスーパーサイヤ人以上の出力を出せる
      ベジータに擬態した超人水が素でゴテンクス3を蹴散らしてるし、原作に登場したキャラなら今じゃ変身しなくとも余裕で倒せる

      その悟空が無理って言ってるならピッコロの実力じゃフロストに勝つのはまず無理
      ピッコロは搦手使ってなんとか頑張ってたけど、フロスト的にこれ以上の労働は割に合わないと反則行為に走っただけで、フルパワーになれば余裕で吹っ飛ばせた
    • 8. アニはつの名無しさん
    • 2021年08月26日 19:45 
    • >>5
      変身すればその時点で戦闘力何十倍なるとか、そんなZ時代の捏造情報なんて信じてたらパワーバランスなんて理解出来んわ
    • 9. アニはつの名無しさん
    • 2021年08月26日 19:51 
    • >>1
      原作無視っつーか原作もこんなもんだぞ
      本来ショボい戦闘力を気のコントロールで瞬時に増幅して攻防に利用してるだけなのだから、その増幅するタイミングを測る勘が長い間戦闘から離れていたせいで鈍ったら誰でもこうなる

      ぶっちゃけブウ編の悟飯がこれだぞ
    • 10. アニはつの名無しさん
    • 2021年08月26日 19:56 
    • >>8
      逆にパワーバランスが理解できてる人間が存在するんですかね...?
      そりゃ最初のはフルパワーで打ったわけじゃないんだと思うけどブルーに変身したのにゴッド以下に手加減してるんじゃブルーに変身する意味がなくない?
      2戦目はジレン戦の後で大分消耗してるはずだし脚本があんま考えずにやってるとしか思えない
    • 11. アニはつの名無しさん
    • 2021年08月26日 20:09 
    • 復活したフリーザの第一形態に敵わない連中がフロストに勝てるかよ
    • 12. アニはつの名無しさん
    • 2021年08月26日 21:41 
    • >>8
      おっそうだな10倍界王拳で50%にボコボコにされて手も足も出ず20倍界王拳のかめはめ波でちょっとケガさせたぐらいのフリーザ相手により消耗してる悟空が100%と互角以上に戦えるだけで何十倍の訳ないな
    • 13. アニはつの名無しさん
    • 2021年08月26日 21:49 
    • ※4
      漫画版は分からないけどアニメならベジータの強さコピーした敵が通常状態で超3ゴテンクス1撃で倒してるので※3で言われてるぐらいには悟空は強い。
      フロストは通常では互角以上に戦えて超サイヤ人になった悟空に一方的にボコられて毒針で勝ちだったはず。
      ピッコロ<<<通常悟空<フロスト<<<超サイヤ人悟空になってピッコロが力の大会前で悟飯が超2になった時そんなものかと言って戦えてたのでセル以上程度には強くはなってるはず

コメントの投稿

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

このページのトップヘ