サブカル系のまとめサイト。アニメ・漫画・ゲームの感想やネタバレ考察、ニュース等を発信するよ!

エヴァ
新世紀エヴァンゲリオン Blu-ray STANDARD EDITION Vol.2
原作:GAINAX 制作:GAINAX・タツノコプロ/テレビ東京・NAS

1: 8月17日(火)
エヴァ信者「わかる!わかるよー!庵野がシンジくんでモヨコがマリだよね……!」



なんやこいつら……😰

2: 8月17日(火)
なや~

5: 8月17日(火)
好意的に受けとるとこか?

7: 8月17日(火)
理解したけど分かりあえない

8: 8月17日(火)
エヴァを壊したのって真希波と坂本真綾だし

もうそん時から終わってたよ

9: 8月17日(火)
無限インパクトで好き勝手出来るの便利やな

10: 8月17日(火)
tvシリーズで完結してるのだが

13: 8月17日(火)
エバーヲタクのこういうとこほんと嫌い

14: 8月17日(火)
ぽっと出ではないやん

16: 8月17日(火)
ゆいも🤗ゲンドウも🤗両方の子なんてたまらん🤤

17: 8月17日(火)
あれを金払ってみた人間がいる事実🥺

1000: オススメの人気記事

18: 8月17日(火)
もう登場して12年や-

19: 8月17日(火)
マリって全ての台詞合わせてもTVシリーズのキール議長より出番少ないやろ

32: 8月17日(火)
>>19
写ってる時間は短いけど歌含めればヒカリくらいあるやろ

21: 8月17日(火)
ワンピースの骨とロボみたいな扱いになってきたな

22: 8月17日(火)
エヴァファンおったら教えてくれや
あの作品どういうところが面白いんや?

27: 8月17日(火)
>>22
なんも面白くない
95年当時レイとアスカにハマった人間が多かっただけ

35: 8月17日(火)
>>22
かっこいいセリフとカッコいいアングルがあればそれでいいんやぞ

23: 8月17日(火)
いやでも結局100億いったやん
俺らの負けや

24: 8月17日(火)
正直シンエヴァとドラクエユアストーリーってやってること同じじゃないの?

45: 8月17日(火)
>>24
いい加減現実見ろってのは同じやな

エヴァはいい加減卒業させてくれと思ってたから許されたけど、
ドラクエ5は綺麗に終わってたら思い出を貶められたから許されん

28: 8月17日(火)
マリはなんで他の世界にはおらんかったん?

30: 8月17日(火)
連載初期から応援してねフィルムブックとかも全部買ったけど、ほんまにわけわからん

40: 8月17日(火)
>>30
フィルムブックの解説が良かったわ

31: 8月17日(火)
話を前回と変えて尚且つ締めるとなるとまあここに着地するのはしゃーないかなとも思う それならもうちょいシンジとの関係特別に描いていて欲しかったが

33: 8月17日(火)
エバー信者は庵野のんほりを何年もかけて見せ付けられたんか

57: 8月17日(火)
>>33
そういうことや

34: 8月17日(火)
エヴァなんて雰囲気だろ
内容どーこー言うのは全部無駄だから

36: 8月17日(火)
どっちかって言うと馬鹿にしてた記憶あるんやけど、肯定的なものとして受け止められてるん?

38: 8月17日(火)
所々面白くて結果良の評価を得られる映画やろ
第3村のレイとかミサトとシンジのシーンとか渚司令とか謝るゲンドウとか
メンヘラ女二人に関しては女に銃持たせたらあかんなって感じやけど

41: 8月17日(火)
あと神木シンジイケメンすぎや

47: 8月17日(火)
でこのメガネはなんで親父の時代も息子の時代も変わらん姿でおるん?

54: 8月17日(火)
>>47
マキナミタイプのクローンやから
シキナミ、アヤナミそれぞれクローンやろ

51: 8月17日(火)
ケンケンはイケメンやったからまあええやろ

52: 8月17日(火)
戦闘シーンダメ、CGダメ、ストーリーダメ、特典商法ダメ、
他いろいろダメ

61: 8月17日(火)
シンジが庵野

ゲンドウが庵野




どっちだよ

1000: オススメの人気記事

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1629190265/

おすすめサイトの人気記事

この記事のコメント

コメント一覧

    • 1. アニはつの名無しさん
    • 2021年08月20日 07:00 
    • わかりやすいドンパチが見たいだけならガンダム見とけ。
    • 2. アニはつの名無しさん
    • 2021年08月20日 07:08 
    • 中学生のとき好きだった人を大人になった今でも好きでいるって無理あるわ
    • 3. アニはつの名無しさん
    • 2021年08月20日 07:28 
    • シンの戦闘シーンはやる気が感じられない
      庵野もスタッフも破まででもう飽きちゃったのか?ってレベル

      あんな取って付けたようなクオリティなら代わりに会話回想シーンで埋めて話の補完した方が良かったんじゃねーのって思った
    • 4. アニはつの名無しさん
    • 2021年08月20日 08:03 
    • アスカ選んで気持ち悪いとか言われてbadendだったから母ちゃんがリセットボタン押してやり直した世界やし
      レイは母ちゃんのクローンやし
      ぽっと出ヒロインとくっつくのは妥当じゃね
    • 5. アニはつの名無しさん
    • 2021年08月20日 08:09 
    • アスカ信者まだ負け惜しみ言ってるのかwww
      いい加減マリに負けた事実を受け入れろwww
    • 6. アニはつの名無しさん
    • 2021年08月20日 08:19 
    • 旧版のメンツは全員庵野だせぞ
    • 7. アニはつの名無しさん
    • 2021年08月20日 08:35 
    • ストーリーを考察したオタクたちは全敗し、
      庵野という人間を考察したアニメ監督評論家だけが正解にだどりついた。

      考察オタクたちも、この現実は受け入れなくちゃなw
    • 8. アニはつの名無しさん
    • 2021年08月20日 10:07 
    • 米61
      新劇シンジ←モヨコと出会ってからの新生庵野
      新劇ゲンドウ←モヨコと出会う前までの酷い庵野
      だぞ
    • 9. アニはつの名無しさん
    • 2021年08月20日 10:37 
    • マリはこういう見方しないとくっ付く理由が無さすぎるのが嫌い
      普通にストーリー上の必然性でカップリングしてくれ
    • 10. アニはつの名無しさん
    • 2021年08月20日 10:42 
    • あれ?途中からなんか話変わってない?それともタイトルが変なのか?
      記事のタイトルはアスカとケンスケ?がくっついた事に関しての事を言ってる感じもしくはアスカがマリとくっついたようにしか見えないんだけど
      記事の内容を見た感じシンジがアスカじゃなくてマリとくっついた事が話題のようで違和感がある
    • 11. アニはつの名無しさん
    • 2021年08月20日 11:19 
    • 決戦第三新東京市で終われば神(ただし初回放送分
    • 12. アニはつの名無しさん
    • 2021年08月20日 11:29 
    • アスカなんてシンジと死ぬほど相性悪いやん
      散々描かれてきたのに何言ってんだ?
    • 13. アニはつの名無しさん
    • 2021年08月20日 11:36 
    • アスカ派は「どうせレイとは死に別れるし消去法でアスカやろなぁ」って思ってたんだろ
    • 14. アニはつの名無しさん
    • 2021年08月20日 12:09 
    • なんか見る気失せてきたわ
    • 15. アニはつの名無しさん
    • 2021年08月20日 12:09 
    • 劇場で金払った客の声以外無視するだろ。アマプラで見たクチの貧乏人の愚痴など誰が聞くか。
    • 16. アニはつの名無しさん
    • 2021年08月20日 12:15 
    • >>1
      誰もそんな事言ってないのになんだこいつ草
    • 17. アニはつの名無しさん
    • 2021年08月20日 12:58 
    • カプ厨完全に切り捨てて100億行ったんだから大したもんだわ
      それだけのパワーがある作品だった
    • 18. アニはつの名無しさん
    • 2021年08月20日 16:15 
    • アスカからしたら数年前に好きだった人より数年間一緒にいる人を選ぶよね
    • 19. アニはつの名無しさん
    • 2021年08月20日 18:00 
    • >>1
      せやなガンダムの方が万倍マシやったわ
    • 20. アニはつの名無しさん
    • 2021年08月23日 10:19 
    • カップリングとかはともかくミサトとシンジの関係とかシンジとゲンドウの決着とか旧作で微妙だった碇シンジの物語に必要な要素はきちんと決着ついてたし良かったと思う
      今回のアスカが分かりやすく言ってた通り作中のシンジは恋愛より親子の問題がメインだったから戦って解決する問題でもない

コメントの投稿

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

このページのトップヘ