2: 7月21日(水)
ブラックすぎるやろ…
3: 7月21日(水)
キツすぎる…
4: 7月21日(水)
ギャラをあげた神谷は無事干された模様
17: 7月21日(水)
>>4
神谷は若手のためやししゃーない
神谷は若手のためやししゃーない
30: 7月21日(水)
>>4
神谷クラスなら上げてもええやろ!思うたけど酷い話や
神谷クラスなら上げてもええやろ!思うたけど酷い話や
5: 7月21日(水)
当たり前やろ
6: 7月21日(水)
俳優みたいな話やな
若いうちは主役貰えるけど歳取ると脇役で収入減ってく
若いうちは主役貰えるけど歳取ると脇役で収入減ってく
7: 7月21日(水)
ランク制なんやな
なんかゲームみたい
なんかゲームみたい
8: 7月21日(水)
1日拘束で15000だったりセリフ1回でも同じだったりするんかな
56: 7月21日(水)
>>8
同じやで
同じやで
1000: オススメの人気記事
10: 7月21日(水)
週一のレギュラーもってても大卒初任給以下なんか
13: 7月21日(水)
可愛い女なら枕で仕事もらいつつ小金持ちと結婚すりゃいいけど
男はガチで運次第やな
男はガチで運次第やな
14: 7月21日(水)
アイドルもそうだよ
私はすごい人気あったのに他の子たちが無能だったから解散させられた
私はすごい人気あったのに他の子たちが無能だったから解散させられた
151: 7月21日(水)
>>14
それって普通よりちょっと可愛いくらいのやつが周りがブスなせいで人気に見えてるだけだからな
本当に人気ならハシカンみたいにソロでも人気ある
それって普通よりちょっと可愛いくらいのやつが周りがブスなせいで人気に見えてるだけだからな
本当に人気ならハシカンみたいにソロでも人気ある
15: 7月21日(水)
声優はゲームが一番稼げる
16: 7月21日(水)
豪華声優陣言うてもこれじゃなぁそりゃ歌歌ったりするわけだ
18: 7月21日(水)
良い声してるならYouTuberでもやる方が儲かりそうやなあ
19: 7月21日(水)
舞台に出たらええやん
22: 7月21日(水)
今はソシャゲで稼いでる
安いのはアニメだけだろ
安いのはアニメだけだろ
20: 7月21日(水)
ゲームのギャラが高いと言われるのはなんでや?
37: 7月21日(水)
>>20
セリフの文字数で賃金決まるんやなかったか
セリフの文字数で賃金決まるんやなかったか
55: 7月21日(水)
>>20
ワード単位でギャラが出るから
ギャルゲとか文章ばっかだし実入りがいい
だから40超えても辞めない奴が多い
ワード単位でギャラが出るから
ギャルゲとか文章ばっかだし実入りがいい
だから40超えても辞めない奴が多い
21: 7月21日(水)
そういうもんだって俺らにも伝わってて怖い
23: 7月21日(水)
お前ら昔から声優目指す奴叩くの好きだよな
744: 7月21日(水)
>>23
目指すのやめたほうがええやろ、そこは
目指すのやめたほうがええやろ、そこは
24: 7月21日(水)
裏方役がここまで前に出てきちゃってまあ...
25: 7月21日(水)
ローンも組めないらしいな
27: 7月21日(水)
アニメよりイベント出るほうが稼げる
声優呼ぶの30万とかかかるし
声優呼ぶの30万とかかかるし
107: 7月21日(水)
>>27
呼ぶのは30万で声優の取り分どれぐらいなんや?
呼ぶのは30万で声優の取り分どれぐらいなんや?
29: 7月21日(水)
声優って多すぎるんじゃないの
10年20年でどんくらい増えたのよ
10年20年でどんくらい増えたのよ
31: 7月21日(水)
決まった声優しか出ねえしな
コネないと厳しいやろな
コネないと厳しいやろな
204: 7月21日(水)
>>84
ずっと一緒やな
ずっと一緒やな
109: 7月21日(水)
>>84
キンレコの政治キャスティングほんまきらい
キンレコの政治キャスティングほんまきらい
32: 7月21日(水)
数が多過ぎなのでは
34: 7月21日(水)
アニメが一番ギャラ低いっていってたしな
子安だってオーディション呼ばれるけど落ちるって言ってた
今だにへこむわってなんか番組でいってた
子安だってオーディション呼ばれるけど落ちるって言ってた
今だにへこむわってなんか番組でいってた
38: 7月21日(水)
だから大御所はナレーションとかゲームとかやるんやろ
アニメだけやったらそらきついよ
アニメだけやったらそらきついよ
39: 7月21日(水)
結構な有名声優がオーディションの話してるけど、やっぱ大変なんやな
43: 7月21日(水)
野沢雅子はギャラいくつなんやろな最高位やろ
45: 7月21日(水)
たくさん出まくってる浪川や櫻井や中村みたいなやつってギャラランクをあげてないってことか?
46: 7月21日(水)
立木とか滅茶苦茶稼いでそう
48: 7月21日(水)
男性声優は高級車何台も買ったり儲かっとるみたいやん
64: 7月21日(水)
>>48
CDやコンサートで稼げるやつは稼げる
アニメ声優のギャラは上がらない
CDやコンサートで稼げるやつは稼げる
アニメ声優のギャラは上がらない
70: 7月21日(水)
>>48
名前がよほど売れてないと無理やろな
トップ50人くらいやないか
名前がよほど売れてないと無理やろな
トップ50人くらいやないか
1000: オススメの人気記事
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1626858592/
この記事のコメント
コメント一覧
俳優だって一緒やろ
でも異常な量の粗製乱造されてるから儲かる奴は儲かってるんやろ?
やり甲斐搾取やろなぁ
中抜きなのか制作の基本報酬が低いのか知らんけど
自分でチケット手売りしなくていいし仕事選ばなきゃ役の数は多いしそもそも現場の掛け持ちも出来るから
スーツアクター(というよりスタントマン)もそうだよね。特撮界隈で「あんな命がけの仕事なのに給料安いとか酷くないか?」って話題になる。
わしゃがなも色々なスタッフ関わってるからそこまで1人に入ってこなさそうだし
CMのギャラが美味しいって言ってたような。
その程度の扱いだったから、ギャラの支払いも微々たるものだろう。
大抵は「顔出しの役者」や「演出・監督」になるまでの修業期間扱いだしね。
出演出来れば少しは名前が知られるっていう
コメントの投稿