サブカル系のまとめサイト。アニメ・漫画・ゲームの感想やネタバレ考察、ニュース等を発信するよ!


1: 名無しさん
あからさまな悪者とか清廉潔白な当て馬じゃなくって
主人公とは別の魅力を持ったヒロインに迫る競争相手

2: 名無しさん
ラブコメ主人公なら阿良々木君が好き

5: 名無しさん
>>2
あれラブコメか?

6: 名無しさん
萌え豚が発狂するからやで?

3: 名無しさん
ヒロインがそれで気持ち揺れたら読者に叩かれるから

12: 名無しさん
>>3
女が一つのタイプだけが好きな訳ないのにな
若い内はなおさら

4: 名無しさん
脳破壊とか騒ぐから

9: 名無しさん
>>4
むしろ有能が増えたという今の主人公こそ魅力で勝ち取るのに説得力があると思うけどな

8: 名無しさん
結論出たな

11: 名無しさん
ユニコーンにころされるから

15: 名無しさん
アホが増えたから

1000: オススメの人気記事

14: 名無しさん
めぞん一刻やららんまの時代もろくなライバルになっとらんかったけど

20: 名無しさん
>>14
でも他にヒロインに言い寄ってるハイスペックな主要人物の男はいたよな
今みたいに身近な男キャラが全くヒロインに粉かけないってのは不自然に感じる

75: 名無しさん
>>20
別に面白くもなんともないしどうせ振られるからな

16: 名無しさん
男の存在すら耐えられない精神の奴らすらおるんやから無理もない

19: 名無しさん
>>16
なんか知らんけどラブコメゲェジって百合豚敵視してるよな

17: 名無しさん
女の子引っ張りあえよ

26: 名無しさん
読者側にストレス耐性なくなりすぎやろ

27: 名無しさん
女はぼくだけものだ!

29: 名無しさん
俺ガイルの葉山とかいう結局主人公持ち上げ要員になった哀れな男

31: 名無しさん
ライバルどころか男の友人すら出てこない
そんな主人公がスペックや社会的地位の高いヒロインにモテまくるのはなろうと大差ねえなって思うわ

35: 名無しさん
>>31
それもうラブコメじゃなくてハーレムものやろ

36: 名無しさん
>>31
五等分僕弁ゆらぎ荘レンかの全部出てくるで

32: 名無しさん
端から見るとすげぇアホらしい
なんの魅力も無い空気男に美女設定の連中が群がっとるから

39: 名無しさん
ライバルキャラ回ってそもそも昔から不人気やったやろ

ラブコメなら未だにライバルキャラ出てきてわちゃわちゃしたりするけど
その下りを楽しんでる奴っているのか?て話や

42: 名無しさん
今のオタクは弱いから

44: 名無しさん
陰キャプレイヤーが不快なキャラを見たくないから

57: 名無しさん
女作者の漫画なら未だにサブヒロインと男キャラの余り物同士がくっ付いたりするぞ
しかも唐突に

56: 名無しさん
最近だと僕ヤバとか言いよる男の描写はあるなーと思ったら作者女だったわ
男作者ではなんかあったっけ

62: 名無しさん
スクランという恋敵に負けて終わった作品

74: 名無しさん
>>62
でも人気やであれ
烏丸もええ奴やし

67: 名無しさん
五等分もほんの一瞬言いよる男の描写あったけど、すぐ他の女とくっつく将来見せられて主人公と友達にまでなったしな

72: 名無しさん
複数ヒロインの場合男まで入れると収集つかなくなるからしゃーない

あと最近は完全な1対1が多いしその場合ヒロインそこまでモテる設定でない

83: 名無しさん
「漫画でくらい夢見させろ!」とかいう恥ずかしい主張を堂々と作者にぶつける奴が増えてもうたからな

121: 名無しさん
>>83
恥ずかしいか?
そもそも読者に見たい夢を見させるのが漫画やん

257: 名無しさん
>>121
そういう大衆に媚びる作品もあるってだけでそれが漫画という訳ではない

260: 名無しさん
>>257
結局今はかぐやとかからかい上手みたいな一対一の安心できる漫画が覇権やし

148: 名無しさん
なろうとか主人公以外の男は絶対に活躍出来ない世界だもんな
怖いわ

172: 名無しさん
五等分とかショーケースに入ったケーキどれ選ぶか悩んでるだけやもんな

175: 名無しさん
昔のラブコメはメインヒロイがハッキリしていて主人公と結ばれるまで脇役たちがかき回すのが王道
今のラブコメはメインヒロインが複数いてヒロイン達の誰が主人公と結ばれるかのレース物が王道

181: 名無しさん
最近のラブコメは二人きりの親密な関係やギスギスがないロマンチックで優しい世界を売りにしてるのもある
高木さんとか長瀞さんとかあれにライバルがいたら微笑ましい青春が途端に地獄に変わるやろ
脳が破壊される

188: 名無しさん
>>181
あれはもうラブコメといえるのだろうか

198: 名無しさん
>>188
あれがラブコメじゃなきゃなんなん
青春ラブロマンスか

201: 名無しさん
>>198
しっくりくるわ
コメディというには抑揚が無さすぎるねん

191: 名無しさん
>>181
長瀞さんは長瀞さんの脳が破壊されそうになったりするやん長瀞さん可哀想やろ

183: 名無しさん
ラブコメのなろう化

1000: オススメの人気記事

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1590537091/

おすすめサイトの人気記事

この記事のコメント

コメント一覧

    • 1. アニはつの名無しさん
    • 2021年06月04日 14:35 
    • マガジンやアオハコみたいなのならともかくラブコメにライバル男子ってストーリー上邪魔でしかないし……。ただでさえラブコメの主人公は描写難しいしヒロイン多いから尺使わなきゃいけないのに余計な男性キャラ増やす理由がないんだよ。
    • 2. アニはつの名無しさん
    • 2021年06月04日 15:10 
    • 面白くないからだろ
    • 3. アニはつの名無しさん
    • 2021年06月04日 15:13 
    • そもそも女キャラ多いアニメだからって勝手にラブコメ認定して文句言ってる奴多そう
    • 4. アニはつの名無しさん
    • 2021年06月04日 15:37 
    • 実際に対抗馬になるというより当て馬だろ
      主人公がそいつに嫉妬したり焦ってヒロインの気を引こうとあれこれ奮闘するのがラブいんだよ
      押しの強いサブヒロインにメインがやきもきするのと一緒
      なろうハーレムって主人公がヒロインの事好きでたまらないって感じがしないわ


    • 5. アニはつの名無しさん
    • 2021年06月04日 15:45 
    • 一人のヒロインに対して2人以上の男が言いよってくるのってはめふらかな?
      あとWORKINGでも伊波さんを山田兄と取り合ってた気がする。
    • 6. アニはつの名無しさん
    • 2021年06月04日 15:45 
    • どうせ排除されるんだから最初から障害は除けておきましょうの精神やぞ
    • 7. アニはつの名無しさん
    • 2021年06月04日 16:54 
    • 別に趣向の変化であって、こっからまたいくらでも変化して行く
      それだけなのに、自分の時代に流行ったジャンルをさも高尚であるかの様に語るのはどうなのかね〜?
      ぶっちゃけ老害w

      まあ、今のなろう世代もいつか「なろう系こそ至高だった」と老害になるんだろうけど
    • 8. アニはつの名無しさん
    • 2021年06月04日 17:59 
    • ライバルだしたとして、ねっとり描写されると鬱陶しいからなぁ

      それにマガジン系だとそのままライバルに持ってかれて脳が焼ききれるからダメ
    • 9. アニはつの名無しさん
    • 2021年06月04日 18:03 
    • ユニコーンの殺意が高すぎる
    • 10. アニはつの名無しさん
    • 2021年06月04日 18:07 
    • >>5
      はめふらはそもそも乙女ゲー視点の作品だから、例えるなら男主人公に多数のヒロインが言い寄ってくる作品と同じものでしょ
    • 11. アニはつの名無しさん
    • 2021年06月04日 18:42 
    • それどころかオタクは負けヒロインが他の男とくっつくのすら許さないからな
      まともな恋愛した事無いキモオタに合わせてたら恋愛漫画は死滅する
    • 12. アニはつの名無しさん
    • 2021年06月04日 18:55 
    • 金持ちのハイスペック男が近づきゃ少々そいつの性格に難があっても女はそいつを選ぶわな。
      「やっぱり性格が大事」てのは一度金とスペックだけの男で痛い目見てから言い出す言葉、10代じゃでてこない。
    • 13. アニはつの名無しさん
    • 2021年06月04日 18:55 
    • >>11
      まさにそれなんよね
      モテないオタク大暴走
    • 14. アニはつの名無しさん
    • 2021年06月04日 18:58 
    • >>11
      他の男とくっつくのはかまわんが、何の脈絡もない場合が多いからな。そのいい加減さを叩いてる。
    • 15. アニはつの名無しさん
    • 2021年06月04日 19:09 
    • >>14
      きっしょ
    • 16. アニはつの名無しさん
    • 2021年06月04日 19:14 
    • >>15
      しょうもな。
    • 17. アニはつの名無しさん
    • 2021年06月04日 20:44 
    • >>5
      ぱっと思い浮かんだのがめぞん一刻だな……
    • 18. アニはつの名無しさん
    • 2021年06月04日 20:53 
    • >>16
      しょうもないのはラブコメにマジになって叩いてるお前の女にモテない人生やぞ
    • 19. アニはつの名無しさん
    • 2021年06月04日 22:44 
    • >>14
      残飯処理のレベルで秒でくっつくからね。何で本編中に処理しなきゃいけないのかがわからんけど
    • 20. アニはつの名無しさん
    • 2021年06月04日 23:09 
    • >>18
      必死やな
    • 21. アニはつの名無しさん
    • 2021年06月05日 11:04 
    • 韓流じゃねーんだから、そんなわざとらしいグダグダいらねーんだよ
    • 22. アニはつの名無しさん
    • 2021年06月05日 11:55 
    • 俺ガイルの葉山は最初あきらかに雪乃をloveな意味で好きだったなにいつの間にか無かったことにされたよな
      ぶっちゃけ葉山×雪乃ifルートみてみたいわ、公式で
      八幡とくっつくより葉山とくっついた方がいいだろ、色々脆いし葉山みたいな良くも悪くも図太いやつの方が伴侶としては適切
    • 23. アニはつの名無しさん
    • 2021年06月05日 11:56 
    • >>22
      好きだったなに →好きだったのに
    • 24. アニはつの名無しさん
    • 2021年06月05日 11:58 
    • >>5
      はめふらもそうだが恋のライバル(男)が登場するのって基本的に少女漫画や女性向け作品なんだよな
      女はそういうグダグダでドロドロな展開の方が好き
      男は単純明快で分かりやすく心地がいい展開の方が好き
      だから男性向けラブコメには男ライバルキャラが居ない
      ラノベもそうだよな
    • 25. アニはつの名無しさん
    • 2021年06月05日 16:53 
    • >>22
      そんな描写一つもなたっただろ
    • 26. アニはつの名無しさん
    • 2021年06月05日 22:14 
    • 昔からやり尽くされてるうえにハナから結果見えてる茶番を今更見たいか?っていう理由もありそうだけどな。
    • 27. アニはつの名無しさん
    • 2021年06月13日 20:58 
    • 見たいのは野郎の駆け引きじゃなく女の子の可愛さだからだろ

コメントの投稿

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

このページのトップヘ