サブカル系のまとめサイト。アニメ・漫画・ゲームの感想やネタバレ考察、ニュース等を発信するよ!

【仮面ライダーセイバー聖刃】第35話感想
仮面ライダーゼロワン
仮面ライダーセイバー RKF ブレイブドラゴン:Amazon商品ページへ飛びます
制作:バンダイ(BANDAI) 原作:石ノ森章太郎 ドラマ制作:テレビ朝日

3: 5月16日(日)
実況スレ、3スレ目突入とかめっちゃ盛り上がってるな

『仮面ライダーセイバー 第35章「そして私は、神になる。」★3』

29: 5月16日(日)
>>3
物語も佳境だからな

19: 5月16日(日)
3スレ目とか盛り上がり具合半端ないな(´・ω・`)

22: 5月16日(日)
3スレとかいつぶりだよ

26: 5月16日(日)
俺たちの戦いはこれからだ

31: 5月16日(日)
またどっか行くんかこいつw

39: 5月16日(日)
エスパーダの剣おいてった

46: 5月16日(日)
今日スレが超加速しているのは少女のおかげか最強フォームのおかげか

94: 5月16日(日)
>>46
脚本が意味わからなさすぎるからだよ

222: 5月16日(日)
>>46
滅茶苦茶すぎる展開で笑えたわ

48: 5月16日(日)
誰か回収してやれよ余り物

1000: オススメの人気記事

55: 5月16日(日)
もう俺達の戦いはこれからだエンドでいいよ

57: 5月16日(日)
もうこの手は離さないとか言ってなかったっけ?

75: 5月16日(日)
何かもう最終回でいいやこれで

77: 5月16日(日)
特に論理的な意味もなく
脚本の都合で退場させられてそう

84: 5月16日(日)
まだ恐らくおもちゃになる最強フォームが出てくるだろう

92: 5月16日(日)
盛り上がってきたけどセイバーあと12話くらいしかないぞ
ちゃんと収まるのかこれ

142: 5月16日(日)
>>92
そんなにあるの?

165: 5月16日(日)
>>92
むしろ後12話もあるのか
もうマスター倒して終わりにしろ

235: 5月16日(日)
>>165
同じ感想
12話って3ヶ月だろ(′・ω・`)

115: 5月16日(日)
ジャンプの打ち切りエンドみたいな展開すぎて草

128: 5月16日(日)
けんとくん無視され気味が可哀想

129: 5月16日(日)
なかなか意味不明回だった

160: 5月16日(日)
ゼロワンを更新するとは思わなかったね

164: 5月16日(日)
変な笑いしか出なかった

171: 5月16日(日)
まるでプラスにならない方向でスレが伸びた・・・

169: 5月16日(日)
たぶん今回一番実況向きな回だったと思う

173: 5月16日(日)
今回内容はめっちゃ濃かったな
展開は雑の一言だが

258: 5月16日(日)
>>173
カレールーが溶けてないみたいに言うなよ

188: 5月16日(日)
1点やね。100点満点中の。脚本イカれすぎてて出演者も可哀想

180: 5月16日(日)
説明なんかいらんからライダーキックで決めてくれ

182: 5月16日(日)
なんで大団円みたいな雰囲気出してんの?
不完全とはいえ本完成しちゃったしルナもどっか行っちゃったのに

246: 5月16日(日)
なあもしこのまま今回の勢いで突き進めたらさ
すごい作品になるんじゃないか? 俺はそう思う

286: 5月16日(日)
>>246
ある意味もう十分すごい作品になってるな(´・ω・`;)

312: 5月16日(日)
>>246
本来の視聴者である少年たちの脳が破壊される

254: 5月16日(日)
私は少女の代わりになるのが役目→できなかった
少女を助けたからです→助けられてない
未来が変わった→あんまり変わってない

なんなの?

296: 5月16日(日)
>>254
だから敵のボスに出来損ないって言われちゃったんだね

315: 5月16日(日)
>>254
今日のツッコミどころ笑

671: 5月16日(日)
次回マスターぼっちになるのかよw

672: 5月16日(日)
デュランダルも普通に反逆か

673: 5月16日(日)
デュランダル結局共闘かい

674: 5月16日(日)
聖剣と本集めるにしても展開があまりに雑すぎてびっくりしたわ
エスパーダも完全に捨てられたしさ誰かにあげなよエスパーダ

676: 5月16日(日)
珍しく最初から最後までクライマックスだったな

677: 5月16日(日)
今日は酷かったな
今までで一番酷い

679: 5月16日(日)
黄金の橋を走るシーンでダバダバダダバって感じで
ライオンに乗る生身ブレイズも微妙だったし合成ってつくづく難しいんだな~と

681: 5月16日(日)
聖剣封印されてても普通に鍵として機能してたんだけど
封印する意味あった…?

691: 5月16日(日)
>>681
全部封印してないと意味ねえんじゃねえか?
過半数封印でいいなら賢人も躍起にならんだろうし

686: 5月16日(日)
今回の話で一番重要なのは、賢人が黄雷じゃなくって月闇を選んだことだと思う
芽衣ちゃんエスパーダ化説を俺は諦めてないよ

687: 5月16日(日)
ほんと一番酷い回だわ
打ち切り漫画みたい

690: 5月16日(日)
この詰め込み展開
またスピンオフで保管するつもりなんだろうな
サーガ後編で賢人が闇から復活して終わってたし
本編で説明しろよって感じだが・・・

692: 5月16日(日)
無駄に重ねてた設定の消化回って感じだったな
いつかはやらないといけなかったし今回は捨て回だな

698: 5月16日(日)
>>692
そんな感じするね。まぁしゃあないか

701: 5月16日(日)
あんだけ余裕ぶっこいてたマスターが帰った後で、「あの全知全能の書は不完全です」って言われてもな。

702: 5月16日(日)
役に立ってないのに微妙にやりきった感出してるソフィアで笑う

705: 5月16日(日)
>>702
まああの走り方でノーザンベースから駆けつてきたからね。
全然急いでない。

713: 5月16日(日)
まさか令和ナンバーワンのゼロワンを
超える逸材がここに現れるとはな

1000: オススメの人気記事

引用元:https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1620278085/

おすすめサイトの人気記事

この記事のコメント

コメント一覧

    • 1. アニはつの名無しさん
    • 2021年05月16日 10:41 
    • まとめるの辛そう。もう脚本も残り約1クール分で頭抱えてるだろこれ
    • 2. アニはつの名無しさん
    • 2021年05月16日 12:02 
    • 今回はある意味神回だったわ
      ツッコミどころしかなくて逆に面白かったわw
    • 3. アニはつの名無しさん
    • 2021年05月16日 13:01 
    • デザストの今後が気になる。忍者と和んでたけどマスター小物すぎるしこいつがラスボスもあるんかな。あんまいわれてないけどこいつ先代カリバー殺人犯だし先代カリバーと仲良かった子育て王とか的に許されていいの?ま、ライダーは割とやらかした奴も許されてる歴史あるけど。あのエボルトが後日談で許されたって聞いたときは正気か?と思ったわ。
    • 4. アニはつの名無しさん
    • 2021年05月16日 15:13 
    • >>3
      >あのエボルトが後日談で許された
      「二度と戻って来んじゃねぇ」
    • 5. 名無しのまとめりー
    • 2021年05月16日 22:59 
    • みんな、優しいな。なお、コレのおもちゃは売れず、絶賛、売れ残り中。
      誰か、転売屋でも騙して、引き取らせろwww
    • 6. アニはつの名無しさん
    • 2021年05月17日 02:27 
    • バンダイは日輪セイバーでも増産しとけ。
    • 7. アニはつの名無しさん
    • 2021年05月18日 11:26 
    • >>1
      今に始まった事じゃないから…
    • 8. アニはつの名無しさん
    • 2021年05月19日 14:23 
    • 倫太郎君が滅茶苦茶情けない声であとは頼みますって言ってたのなんだかとても笑った。
    • 9. 素人を必死に盗作する玄人を見た名無しさん
    • 2021年09月07日 15:49 
    • マスターロゴス杉山紀彰「Now you and your computer are my property Your Trusly:The Ghost」

      マスターロゴス杉山紀彰へ
      キミは まだ 盗作してるの?
      ミートピアは 救えそう?
      まあ がんばってね
      期待してるよ ぷぷっ
              特撮業界より
    • 10. アニはつの名無しさん
    • 2021年12月24日 16:21 
    • 1 持ち直して良かったな。

コメントの投稿

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

このページのトップヘ