1: 4月6日(火)
かわいそう
2: 4月6日(火)
なにが
3: 4月6日(火)
アニメが面白ければ売れるから...
4: 4月6日(火)
わりと作者ご指名とかあるで
5: 4月6日(火)
でも将来その子が人気になったら嬉しいよね?
6: 4月6日(火)
あるある
7: 4月6日(火)
勝ったな!ガハハ!
8: 4月6日(火)
分かりやすい鬼滅声優陣使いよりは
9: 4月6日(火)
新しい東京ミュウミュウこけそうよな
10: 4月6日(火)
でも将来みんな売れたらうれしいよね
11: 4月6日(火)
それなりに演技が出来るかどうかよ
1000: オススメの人気記事
12: 4月6日(火)
唯一の成功例がうまる
13: 4月6日(火)
>>12
言うほど新人軸か?
言うほど新人軸か?
21: 4月6日(火)
>>12
1人消えたな
1人消えたな
22: 4月6日(火)
>>12
出てた声優いま全然見ないよな...
出てた声優いま全然見ないよな...
57: 4月6日(火)
>>22
きりえちゃん見るしうまるも仕事増えたな
きりえちゃん見るしうまるも仕事増えたな
170: 4月6日(火)
>>57
いうほどか?
いうほどか?
14: 4月6日(火)
売れないことを確信
16: 4月6日(火)
制作「情報番組出てる女優使います~」
18: 4月6日(火)
K−ONさんはこれやって全員声優として成功した貴重な例や
33: 4月6日(火)
>>18
作品が化け物やったし演技力自体に問題がなかったし
作品が化け物やったし演技力自体に問題がなかったし
19: 4月6日(火)
いやだ!
ほならアニメ化やめろ!
こういう作者おらんの?
ほならアニメ化やめろ!
こういう作者おらんの?
23: 4月6日(火)
あらゐけいいち「まぁええか…」
25: 4月6日(火)
からくりサーカス「ダメです」
26: 4月6日(火)
原作者「んほぉ~」
27: 4月6日(火)
帰宅部は一人化けたから…
28: 4月6日(火)
??「どうせ出来ないからしずかちゃんの声優指名したろ」
42: 4月6日(火)
>>28
けんぷファーかな?
けんぷファーかな?
29: 4月6日(火)
ナナマルサンバツ…
31: 4月6日(火)
???「主人公側は新人で固めて対軸の生徒会はベテラン声優で固めるか!」
166: 4月6日(火)
>>31
サンキューなもり
サンキューなもり
32: 4月6日(火)
ギャンブルに付き合わされるの草
34: 4月6日(火)
CGの実験台にさせて頂きますね~ww
35: 4月6日(火)
進撃の巨人でこれだったら大荒れやったな
53: 4月6日(火)
>>35
ミカサとか新人じゃん
ミカサとか新人じゃん
40: 4月6日(火)
おちフルとかそうなん?
44: 4月6日(火)
夢喰いメリーとかいうすべて崩壊したモノ
64: 4月6日(火)
>>44
あやねるとかやのん起用はまじで先見の明あるよな
あやねるとかやのん起用はまじで先見の明あるよな
48: 4月6日(火)
動画工房とか京アニに多いイメージやね
50: 4月6日(火)
けもふれとかもそうだっけか
51: 4月6日(火)
小原好美みたいなの発掘できれば超勝ちやん
60: 4月6日(火)
三者三葉声優とか誰も残ってないだろ?
65: 4月6日(火)
>>60
和久井とMachicoは生きてる
和久井とMachicoは生きてる
74: 4月6日(火)
>>65
machicoは声優より演技上手かったからな
machicoは声優より演技上手かったからな
75: 4月6日(火)
ワイの好きな声優のツイッターが毎日おはようとかご飯しか載せなくなって悲しい
1000: オススメの人気記事
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1617645644/
この記事のコメント
コメント一覧
アシ 「ちょっ先生、やりすぎですよw」
漫画家「へーきへーき、どうせ通らないからwww」
監督 「頑張りました(げっそり」
漫画家「・・・・・やっべぇ」
本気で声優目指してる人なら別に新人でも良いだろ
キャラに合ってさえいれば
あの人コネで仕事貰いまくってるけど上手くならないよね
最近は五等分の花嫁や鬼滅の刃とかの影響で人気声優で固めるのが増えそう。
全部通って驚いてたな
その文作画がアレだったけど
何のアニメなんだろ?
「一方で鈴木京子さんの経験の少なさが不安という意見も理解できます。その時は、私たちが育てればいいんですよ」
音監次第、かな?(白箱並感)
二世叩きを見たら大体潘めぐみだと思え。変なアンチを抱えてる。
作品は多分ハンターハンターかな
H×Hは竹内順子派もいるだろうしねぇ
ゴールデンカムイの野田サトル先生は声優のこと何も知らんからとりあえず「杉元は人気声優にしてください」って言っといたけど選ばれたのは当時無名の小林親弘さん
それでも小林さんの演技を見た野田先生は自分が恥ずかしいと思ったそうや
その結果小林さんは今や人気声優
有名無名問わずキャラに合ってるか、実力もしくは将来性があるか、後はできれば作品愛を持ってくれる人が選ばれるのが理想じゃね
ドラマCDでそれと似たような事やった漫画なら知ってる、作者も漫画の後書きで好きな声優で固めてみたもののまさか通るとは…って驚いてた
ゲストキャラでもデュエルを一回でもやるなら効果処理とかをわかりやすくかつダレない感じに演技しなきゃだから経験詰めそうだし、数年やらなきゃならないメインの人はそりゃ上手くなるよなぁ
コメントの投稿