1: 4月2日(金)
???「まどかマギカが10年前だぞ」
うせやろ…
うせやろ…
2: 4月2日(金)
うせや!!!!!!!!
3: 4月2日(金)
>>2
現実をみろ
現実をみろ
4: 4月2日(金)
時の流れは残酷だなぁ
5: 4月2日(金)
震災の時だもんなあ
6: 4月2日(金)
ハルヒも消失なら10年前やろ
7: 4月2日(金)
成人してから時の流れくっそ早ない?
9: 4月2日(金)
>>7
早い今年令和三年ってのもピンとこない
早い今年令和三年ってのもピンとこない
11: 4月2日(金)
>>9
わかる
平成20年くらいに思える
わかる
平成20年くらいに思える
10: 4月2日(金)
化物語も10年前ちゃうか
12: 4月2日(金)
>>10
化物はもっと前じゃね
化物はもっと前じゃね
1000: オススメの人気記事
13: 4月2日(金)
気づいたら老人になってそうだ
14: 4月2日(金)
ファっ??ガルパン??
15: 4月2日(金)
ワイは俺の青春ラブコメはまちがっているが初めて見た深夜アニメだわ
これが8年前か
これが8年前か
16: 4月2日(金)
あー化物語は2009年か
それはそれで「うせやろ…」ってなるわ
それはそれで「うせやろ…」ってなるわ
18: 4月2日(金)
あの花10年前か
19: 4月2日(金)
シュタゲアイマス
マジかよ…
マジかよ…
20: 4月2日(金)
ハルヒは17年前か
21: 4月2日(金)
>>20
草
草
23: 4月2日(金)
>>20
ハルヒ放送時に生まれた人高校生やんけ
ハルヒ放送時に生まれた人高校生やんけ
28: 4月2日(金)
>>23
ふぁっ!?
ふぁっ!?
32: 4月2日(金)
>>23
マ?
そらワイもおっさんになるわ
マ?
そらワイもおっさんになるわ
22: 4月2日(金)
竹達三十路かよ
26: 4月2日(金)
あと3年で、ハルヒから20年になるんやなぁ…
33: 4月2日(金)
新ハンターハンターも10年前とか頭おかしくなりますよ悪魔
35: 4月2日(金)
ハルヒ全盛期の高校生ももうおっさんか
36: 4月2日(金)
20世紀が約20年という事実
39: 4月2日(金)
ISも10年前やんけ
45: 4月2日(金)
今はもうらきすたすら知らん世代なんやろなぁ
49: 4月2日(金)
2期最近決定したはたらく魔王さまも9年前かよ…
50: 4月2日(金)
SAO初期から9年
51: 4月2日(金)
まどマギに人生狂わされた
52: 4月2日(金)
>>51
さくらから世代交代してて草
さくらから世代交代してて草
56: 4月2日(金)
来年で氷菓や中二病やリトバスも10年前のアニメになるんやなぁ
57: 4月2日(金)
このすばから4年
63: 4月2日(金)
のんのんびより一期から8年
64: 4月2日(金)
kanonは19年前
65: 4月2日(金)
うるさいですね…一期から6年
67: 4月2日(金)
デジモンテイマーズが20年前
106: 4月2日(金)
漫画やラノベをとにかく手当たりしだいにアニメ化してた頃やな
108: 4月2日(金)
灼眼のシャナとかいう2期でクソみたいなオリジナル展開に走ったのに3期で軌道修正して最後までやり遂げた名作
119: 4月2日(金)
魔法科高校の劣等生が2014年や
2015年くらいから流れが変わりはじめ
アニメがなろう化していく感じか?
2015年くらいから流れが変わりはじめ
アニメがなろう化していく感じか?
122: 4月2日(金)
>>119
なろうがクソって認識はスマホ太郎からやない?
なろうがクソって認識はスマホ太郎からやない?
127: 4月2日(金)
seedが2002で00が2007
これがショック
seedは古い、00は最近ってイメージやったのに
これがショック
seedは古い、00は最近ってイメージやったのに
128: 4月2日(金)
>>127
OOそんなに前なんか…
OOそんなに前なんか…
158: 4月2日(金)
>>127
いまやとオルガイツカも5年くらい経ってないか
いまやとオルガイツカも5年くらい経ってないか
1000: オススメの人気記事
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1617356632/
この記事のコメント
コメント一覧
若い人がそもそも少ないからボリュームゾーンの入れ替わりが起きないまま年だけは食うから、10年前も20年前も変わらんような話に共感する人が多いのも当然や
コメントの投稿