1: 02/06 11:43:45.16 ID:lh
エレンは世界の憎しみを集めてエルディア人がそれを止めたことで世界から許されてハッピーエンド
絶対これやろおもんないわ
絶対これやろおもんないわ
2: 02/06 11:44:14.27
許されないぐらいもうコロしまくってるだろ
5: 02/06 11:45:03.90 ID:lh
>>2
エレンは許されんけどそのエレンを止めたエルディア人が許されるエンドやろ
エレンは許されんけどそのエレンを止めたエルディア人が許されるエンドやろ
197: 02/06 12:16:03.22
>>5
許されるレベルは超えてる
止めたエルディア人が居ても、また起こすエルディア人が現れると思われて総攻撃されて終わり
許されるレベルは超えてる
止めたエルディア人が居ても、また起こすエルディア人が現れると思われて総攻撃されて終わり
3: 02/06 11:44:52.84
もう赦されやろなあ
やっぱりエルディア人は~
やっぱりエルディア人は~
4: 02/06 11:44:56.45
あと2話やっけ
エレンコロしても投げっぱなしエンドしか無理やん
エレンコロしても投げっぱなしエンドしか無理やん
7: 02/06 11:45:49.00 ID:lh
・世界を救うのはアルミン
・わざわざ世界から見えるところで戦ってる
お膳立て整っとるやん
・わざわざ世界から見えるところで戦ってる
お膳立て整っとるやん
9: 02/06 11:47:01.57
それを倒した英雄は更に迫害される運命にあるんやで
12: 02/06 11:47:57.69
>>9
はいタイバー家
はいタイバー家
17: 02/06 11:48:58.94 ID:lh
>>9
タイバー家おるやん
タイバー家おるやん
10: 02/06 11:47:30.76
そらあの状態からハッピーエンドになれる正解があるなら現実の問題は全部無くなってるし大団円は無理やろ
1000: オススメの人気記事
13: 02/06 11:48:05.13
いうほどハッピーか?
14: 02/06 11:48:18.32
二週目に行くエンドだろ
15: 02/06 11:48:24.13
ライナー英雄エンドだぞ
27: 02/06 11:50:57.58
>>15
このエンドが一番みたいわ
取りあえず苦しんでほしいから少なくともガビとファルコはライナーが守りきれずタヒんでほしい
このエンドが一番みたいわ
取りあえず苦しんでほしいから少なくともガビとファルコはライナーが守りきれずタヒんでほしい
38: 02/06 11:54:07.47
>>15
多分世界救ったのはアルミンだけど英雄として祀られるのはライナーてのはありそう
多分世界救ったのはアルミンだけど英雄として祀られるのはライナーてのはありそう
16: 02/06 11:48:39.61
まあ前から思ってたけど納得できる終わり方はしないだろうな
それすら信者は美化すると思うけど
それすら信者は美化すると思うけど
18: 02/06 11:49:17.73
エレンがヘイト集めてる中でも関係ないドンパチやってる奴らが最新号で描かれてたやん
あれレクイエムなんて有りえんぞって言ってるようなもんやろ
あれレクイエムなんて有りえんぞって言ってるようなもんやろ
19: 02/06 11:49:40.88
マジで最終回不安になってきたわ
地ならし発動で力尽きたんちゃうか
地ならし発動で力尽きたんちゃうか
20: 02/06 11:50:06.22
世界崩壊エンドもいけるぞ
21: 02/06 11:50:13.01
まあエレンはもう自分の子供に未来託しとるから
22: 02/06 11:50:17.40
地ならしで殲滅して赤さんにお前は自由だでよかっなのに
26: 02/06 11:50:55.68
>>22
多分こうなる可能性が1番高いやろ
多分こうなる可能性が1番高いやろ
23: 02/06 11:50:39.05
これから無難な終わり方しようがつまらなくはないやろ
どれだけ面白くできるかや
どれだけ面白くできるかや
24: 02/06 11:50:45.06
エレンレクイエムのなにがいけないの?
36: 02/06 11:54:01.04
いうほどエレン一人に向くのか?
41: 02/06 11:54:53.36
巨人を全部やっつけて街に戻って皆がウェ~イ!
これでオワリの何がいかんの?
これでオワリの何がいかんの?
43: 02/06 11:55:19.01
言うほど憎しみの連鎖止められますか?
42: 02/06 11:54:59.88
エレンが勝とうがアルミンが勝とうが碌な事にならなそう
エレンもガバガバやがアルミン達はもっとガバガバやからな
エレンもガバガバやがアルミン達はもっとガバガバやからな
44: 02/06 11:55:30.97
世界が滅んでエレンの息子にお前は自由だでええやろ
47: 02/06 11:56:50.25
アニメはファイナルシーズンってなってるけど本当に最後までやるんか?
66: 02/06 12:00:37.96
>>47
何話やるんか知らんけど2クールでいけるかどうかくらいか
最後は劇場版パターンも困るが
何話やるんか知らんけど2クールでいけるかどうかくらいか
最後は劇場版パターンも困るが
51: 02/06 11:57:29.98
ミカサの将軍家の秘めた力で何かが起きてほしい
58: 02/06 11:59:03.12
アルミン達は理念に殉ずる覚悟がないねん
ハンジが女々しくタヒんでくのはアホくさいやろ
ハンジが女々しくタヒんでくのはアホくさいやろ
61: 02/06 11:59:27.09
ワイ、少年漫画特有の友情パワーで危機を乗り越えると信じている
67: 02/06 12:00:39.24
俺は自由にこの世界を破壊するけどお前らもそれぞれ自由に止めてくれって事やろ?
68: 02/06 12:00:44.47
アルミン一行もアルミン一行で人を結構タヒなせてるし幸せになるのはなんか違うわ
人をブンブン振り回してたアニとか絶対許されるべきやないやろ
人をブンブン振り回してたアニとか絶対許されるべきやないやろ
70: 02/06 12:00:48.37
エルディア人以外滅ぼして
始祖の力で巨人の記憶と力を消せば解決や
始祖の力で巨人の記憶と力を消せば解決や
79: 02/06 12:02:24.16
>>70
巨人の力までは消せないんちゃうか
消せたらジークが安楽計画やなくてそっち選ぶやろうし
巨人の力までは消せないんちゃうか
消せたらジークが安楽計画やなくてそっち選ぶやろうし
76: 02/06 12:02:04.02
調査兵団がエレンを止めることに成功したらその後は上手くいかんやろあの世界は
それで上手くいくなら今まで描写してきた醜さはなんやってんって話になる
それで上手くいくなら今まで描写してきた醜さはなんやってんって話になる
80: 02/06 12:02:25.62
普通に島の外全滅させて
引きこもるんだろ
どうせ最後の人類として巨人壁に戻して壁の中に
引きこもるんだろ
どうせ最後の人類として巨人壁に戻して壁の中に
81: 02/06 12:02:28.62
元ネタの方で共通の敵がいるからって一丸になって納まるわけないやろってやってるからレクイエムはちゃうんやないか
82: 02/06 12:02:35.09
ライナー英雄エンドやろ、本人は未来永劫苦しむけど
84: 02/06 12:02:44.69
ライナーには13年縛りだけ解除して再生能力はそのままにしてほしい
タヒにたいと思った時には脳内のガビとファルコが無理やり起こせばええしな
タヒにたいと思った時には脳内のガビとファルコが無理やり起こせばええしな
86: 02/06 12:02:52.88
リヴァイ生き残るんか
89: 02/06 12:03:19.11
いってらっしゃいとかまだ伏線残してるし殲滅か和解エンドよりぶっ飛んだことになりそう
91: 02/06 12:03:37.00
何故なら俺はエレンを信じている!
101: 02/06 12:04:58.18
>>91
うおおおおおおお
うおおおおおおお
145: 02/06 12:10:17.29
>>91
壁内がそれの模様
壁内がそれの模様
90: 02/06 12:03:22.64
ミカサとエレン結婚エンドじゃないの…?🥺
1000: オススメの人気記事
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1612579425/
この記事のコメント
コメント一覧
ご都合に見えるかもしれんが、作中に既にタイバー家という超優遇のエルディア人の存在が描かれてる以上おかしくないやろ
コードギアスと視聴者層がかぶってるから案に二番煎じとして批判してる気がする
それを言葉にすると「そもそも創作はパクりだらけ」と言われるからあえて言わずにいる
不良の役をエレンが勝手にやりだしただけで
こんな古典的な手法が一巡して目新しいのだろうか
いくらなんでもご都合主義すぎるだろ
進撃の巨人という存在がエレンが死んでも次の誰かに引き継がれていくんだからエルディア人への恐怖は消えないし
進撃の巨人
〜地ならし後
勝手に予想して随分贅沢な事言うじゃないか
作者1人に対して何百何千人と予想立ててるんだからどれか当たるに決まってんじゃん
恐怖を潰そうとした結果地ならしが起こり人類もそれを痛感してたけど、それでもまた同じこと繰り返すんか?
触らぬ神に祟りなしと言うように関わらないという選択肢は生まれんの?
サウナで全員「整う」状態になって和解ENDだぞ
そうは言ってもエレンレクイエムはかなり言われてたけどな、ツイッターでも一時期トレンド入ってなかったか?
コメントの投稿