1: 1月26日(火)
2: 1月26日(火)
転スラ嫌われすぎやろ…
12: 1月26日(火)
実際つまらん
なんで売れてるのかほんとにわからん
なんで売れてるのかほんとにわからん
3: 1月26日(火)
みんな転スラつまんねーと思ってたんやな
4: 1月26日(火)
作画は良いのに話はクッソつまらんもんな
6: 1月26日(火)
無錫転生とかと比べると転スラつまらんよな
10: 1月26日(火)
アニメの批判ツイートに8万いいねつくのは異常やで
みんな心の中で同じ思いだったんやな
みんな心の中で同じ思いだったんやな
16: 1月26日(火)
まあいきなりなろう系勧めてくる奴は問題あるよ
17: 1月26日(火)
なろうの中では正統派に面白い部類やろ
9: 1月26日(火)
転生スライムが売れてるのはマジで謎や
アニメも漫画も見たけど幼稚すぎて苦痛や
アニメも漫画も見たけど幼稚すぎて苦痛や
18: 1月26日(火)
なんの苦難もなくただ主人公が王様になってくだけだからな
1000: オススメの人気記事
20: 1月26日(火)
小学生に人気あるだけやろ
22: 1月26日(火)
転スラと蜘蛛はなろうの中でも女子供率高いと思うわ
23: 1月26日(火)
漫画はわりと面白いやろ
他はゴミだけど
他はゴミだけど
27: 1月26日(火)
このスライムちゃんナチュラルに周りの人見下してるよね
26: 1月26日(火)
元ツイートに「面白いですよ!」みたいなリプが大量についてて草生えたわ
31: 1月26日(火)
やっぱりスマホ太郎が最強
32: 1月26日(火)
無職転生はガチ
35: 1月26日(火)
手下「あの敵に勝てない…」
手下「あのアイテムが作れない…」
スライム「ん?しょうがないな~、俺が全部やっとくよw」
手下「スライム様すげえええええええええ」
全部このパターンだからな
手下「あのアイテムが作れない…」
スライム「ん?しょうがないな~、俺が全部やっとくよw」
手下「スライム様すげえええええええええ」
全部このパターンだからな
36: 1月26日(火)
漫画はまあまあ面白い
同じ話なのにアニメよくあそこまでつまらなくできたな
同じ話なのにアニメよくあそこまでつまらなくできたな
46: 1月26日(火)
同じおっさん転生だけど無職転生の方がいいわ
スライムは何であんなキモい話し方やねん
スライムは何であんなキモい話し方やねん
47: 1月26日(火)
言いたいことはわかるけど言っちゃいけないこともあるやろ
51: 1月26日(火)
昔のラノベアニメ量産されてた頃もこの傾向だったわ
55: 1月26日(火)
転すらの良いところは他の作業しながら見ても簡単なストーリーだから入ってくることや
59: 1月26日(火)
スライムが結局ドラクエの丸パクリだしすぐに女に変身するからな
なるう系はみんながみんな人間に変身するからめっちゃつまらんわ
オバロと蜘蛛だけまともだわ
なるう系はみんながみんな人間に変身するからめっちゃつまらんわ
オバロと蜘蛛だけまともだわ
73: 1月26日(火)
>>59
蜘蛛人間になるぞ……
蜘蛛人間になるぞ……
61: 1月26日(火)
転スラはキッズ向けやろ?
他にファンタジー系もの一切知らん初体験なら面白いかもしれん
他にファンタジー系もの一切知らん初体験なら面白いかもしれん
66: 1月26日(火)
じゃあおもろいなろうってなんやねん
リゼロいうんか?
リゼロいうんか?
128: 1月26日(火)
転スラまったく面白くないのに売上だけは凄いから謎や
誰が買ってんのあれ
誰が買ってんのあれ
74: 1月26日(火)
転スラは漫画の売上の割になんJで全く語られんから女ばっか読んでるんやろな
67: 1月26日(火)
鬼滅みたいなもん
誰が見ても分かるシンプルさが一般大衆にはちょうどいいんだよ
誰が見ても分かるシンプルさが一般大衆にはちょうどいいんだよ
69: 1月26日(火)
ぱっと見だと綺麗に見える作画
流し見で把握できる内容
転スラは新時代の"見なくていい"アニメなんだよね
我慢しなくていい
これが現代社会に一番マッチしてるの
流し見で把握できる内容
転スラは新時代の"見なくていい"アニメなんだよね
我慢しなくていい
これが現代社会に一番マッチしてるの
70: 1月26日(火)
転スラはどちらかというとライト層向けだわ
71: 1月26日(火)
ジムで運動する時観てたやで
最初おもろかったけど街できたあたりから中弛みしたンゴねぇ
最初おもろかったけど街できたあたりから中弛みしたンゴねぇ
82: 1月26日(火)
原点と言われてるから無職見たけどちょっと好き
89: 1月26日(火)
魔王の俺が→見た目は人間、出てくるは以下も人間の美女
なろう漫画ってこればかり
まあ売れない絵師使ってるからしょうがないがファンタジーですらない
なろう漫画ってこればかり
まあ売れない絵師使ってるからしょうがないがファンタジーですらない
132: 1月26日(火)
生まれた時から最強なのに
徐々に成長してる風にしてるのが余計に鬱陶しい
徐々に成長してる風にしてるのが余計に鬱陶しい
106: 1月26日(火)
ワイはなろう系は全部同じ役者がやっている時代劇みたいなもんやと思ってるから別にええわ
126: 1月26日(火)
なろうでそんなに主人公無双ではなくてシナリオがしっかりしてるもんあるの?
142: 1月26日(火)
>>126
リゼロだけはちゃんとしてる
リゼロだけはちゃんとしてる
165: 1月26日(火)
>>142
主人公が別の意味でキツかったなあれは
主人公が別の意味でキツかったなあれは
127: 1月26日(火)
今は追放系もう遅いってのが流行ってるらしいけど
247: 1月26日(火)
いつも胸デカいオーガに抱き抱えられてんのキショいわ
フェミさん暴れていいぞ
フェミさん暴れていいぞ
258: 1月26日(火)
名付けやら進化やら正々堂々厨っぽいしてるのは好感持てる
259: 1月26日(火)
アニメの出来が良くないのはある
見せ方が悪いわ
見せ方が悪いわ
1000: オススメの人気記事
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611595030/
この記事のコメント
コメント一覧
今期のラスダンも中身幼稚すぎるけど再生数現在トップ走ってる
というか、転スラに最初期待したのは、蜘蛛みたいな展開だった。
蓋を開けてみれば…
進撃勧めてきた友達いるけどそいつもあまり面白くない奴だから何とでも言える
タイトルで落ちてるし作者の引っ張る能力もない量産型の作品
あと主旨からは外れるが、ケモナーや人外萌えからは嫌われてる感じが凄い
リプ欄にもあったが「進化して人型の顔付き・体付きになる」を「人間(という種族)になる」と勘違いしてる人が多いのがもどかしくて敵わん
「人型もNO!」ってガチ勢はまぁ、うん…
主人公40辺りなのが頭にチラついて素直に楽しめない。
中身のおっさん必要ないだろあれ
逆説的だが、イッチはスタート地点から間違っているんよ
うんこの中で一番綺麗なうんこでもうんこは食えないから
本当につまらないならここまで本編や外伝続かないだろ
見てないけど
他なろうは少年青年だから百歩譲って、イキリがギリ許されるけど(許したくはない)こいつおっさんなのにイキってるからな
スライムじゃない以前の問題
コメントの投稿