【村田版ワンパンマン(となりのヤングジャンプ・となジャン)】第183話感想
※一部ONE版のネタバレあり
※当ブログは感想まとめサイトです。
最新話に関する記事のため、タイトルにはネタバレと注記しておりますが、
マンガ本編の会話・画像等、内容の詳細に抵触する情報は公開しておりません。
最新話の感想記事はWEB更新後に投稿しております。
※一部ONE版のネタバレあり
※当ブログは感想まとめサイトです。
最新話に関する記事のため、タイトルにはネタバレと注記しておりますが、
マンガ本編の会話・画像等、内容の詳細に抵触する情報は公開しておりません。
最新話の感想記事はWEB更新後に投稿しております。
1: 1月25日(月)
ブラスト出てきちゃったよ…
2: 1月25日(月)
ブラスト出てる
3: 1月25日(月)
今回すごいな
4: 1月25日(月)
ブラストの目…
ブルーに合わせてきた?
ブルーに合わせてきた?
5: 1月25日(月)
ブラスト普通に善性っぽい?か
6: 1月25日(月)
ガチでブラストなのか?
7: 1月25日(月)
ブラストは出るわ神は出るわすげえな今回
8: 1月25日(月)
ブルーと同じ目だな
サイボーグなん?それともただの遺伝?
サイボーグなん?それともただの遺伝?
9: 1月25日(月)
一旦畳む畳む言ってる奴いてスルーしてたけどこんな展開されると…
10: 1月25日(月)
かなり踏み込んだな
11: 1月25日(月)
ブラスト大したことない説は一蹴された
1000: オススメの人気記事
12: 1月25日(月)
まさかふっつーに出てくるとは…
13: 1月25日(月)
もうガロウはワンパンで片付けてそれ以外を早くって気分
14: 1月25日(月)
アマイマスクの理想を求める所を描写するって事は
あの話まで行くんだよな
あの話まで行くんだよな
15: 1月25日(月)
ブラストもサイボーグなのかな
時空移動がターミネーターっぽいが
時空移動がターミネーターっぽいが
16: 1月25日(月)
箱はホームレス帝の言う神か
ブラストといい匂わせもなくあっさり出てくるなあ
ブラストといい匂わせもなくあっさり出てくるなあ
17: 1月25日(月)
サイタマは流石にブラストのスピードに何の反応もしてないな
18: 1月25日(月)
でもブラストって全くサイタマ眼中に無かったな
19: 1月25日(月)
サイタマは趣味でヒーローやってるけどブラストは趣味で神に対抗してるのか
20: 1月25日(月)
目が同じだ
ブルーくん本当に息子か
ブルーくん本当に息子か
21: 1月25日(月)
こういうところでONE版のキャラとちゃんと繋がり入れんのすげえな
22: 1月25日(月)
でもこのブラスト
人でなしの臭いもするぞ…
人でなしの臭いもするぞ…
23: 1月25日(月)
フラッシュが恐怖を認識できるレベルの次元だな
24: 1月25日(月)
原作で息子を出してからの村田版で満を持してのブラスト本人登場…
面白いやり方するなぁ
面白いやり方するなぁ
25: 1月25日(月)
ムカデ長老ちゃんと倒せや!
26: 1月25日(月)
まさか原作よりも先にブラスト出るとは・・・
フラッシュでも相手にならんてことはサイタマ並みに強いんだろうか
フラッシュでも相手にならんてことはサイタマ並みに強いんだろうか
27: 1月25日(月)
ムカデ長老もあの御方もトドメ刺さなかったブラストさん
悪ではなさそうだけど怪しいんだよな
悪ではなさそうだけど怪しいんだよな
28: 1月25日(月)
ブラスト出して話〆る方向でいくのかと思ったらドデカい伏線張って来たなおい
29: 1月25日(月)
ブラストは超テクノロジー臭いな
ブラックホールみたいな移動手段使えるみたいだし
ブラックホールみたいな移動手段使えるみたいだし
30: 1月25日(月)
これこの後どうするのか想像できんなあ
31: 1月25日(月)
ブラストのスピードより襲いかかったフラッシュに引いてるサイマタに吹いた
32: 1月25日(月)
ブラストって原作に出てないの!?
33: 1月25日(月)
>>32
存在は方々で語られてるが本格登場はまだ
存在は方々で語られてるが本格登場はまだ
34: 1月25日(月)
タツマキちゃん怪人王を妙な古代遺跡みたいなところにぶっ刺しちゃってるけど大丈夫なのか
35: 1月25日(月)
竜クラスを無差別にバラまいてる正体が箱の向こう側のやつなのかね?
ブラストは過剰な力の拡散を防ぐための回収活動が忙しいから出てこなかったと
ブラストは過剰な力の拡散を防ぐための回収活動が忙しいから出てこなかったと
36: 1月25日(月)
アマイの正体は原作通りか
37: 1月25日(月)
>>36
アマイは最初はなんだこいつだったのにすげえいいキャラになったなあ
アマイは最初はなんだこいつだったのにすげえいいキャラになったなあ
38: 1月25日(月)
アマイマスクは怪人だけど人間でヒーローであろうとしたからな…
39: 1月25日(月)
S級が原作よりかなり仲良くなっておる
40: 1月25日(月)
ブラスト、登場の仕方だけでサイタマとはバトルスタイルが違うって分かるようになってるのいいな
41: 1月25日(月)
ブラストは未来からやってきたサイタマ説消えたな
41: 1月25日(月)
ブラストは前々から胡散臭いところあるんだよな
これならムカデ長老ごとき逃がしゃしないだろ
もう完全に別世界だからONE版と比較するものあれだけれどあのお方にとどめ刺さなかったり
これならムカデ長老ごとき逃がしゃしないだろ
もう完全に別世界だからONE版と比較するものあれだけれどあのお方にとどめ刺さなかったり
42: 1月25日(月)
ブラストもアマイと同じで怪人即サツヒーロータイプなのかな?
43: 1月25日(月)
ONE版と完全に別√行くのかねえ
でもこの時点でブラストがサイタマとフラッシュの前に出てきたってだけなら幾らでも合流可能か
いきなり「ブラストの息子のブルー」が出てきても唐突感あったし
でもこの時点でブラストがサイタマとフラッシュの前に出てきたってだけなら幾らでも合流可能か
いきなり「ブラストの息子のブルー」が出てきても唐突感あったし
44: 1月25日(月)
前回の最後はサイタマがキューブに触ったせいで神の空間に入っちゃって穴の先に神が居るってことなのね
45: 1月25日(月)
ホームレス帝も人間の愚かさ云々とかよりあのキューブ触ってたってことにしそうだな
46: 1月25日(月)
ブラストは装備の能力とかなんとなくアメコミテイストを感じる
47: 1月25日(月)
スゲーな今回
めちゃめちゃワクワクするじゃん
めちゃめちゃワクワクするじゃん
1000: オススメの人気記事
引用:ふたばちゃんねる
この記事のコメント
コメント一覧
普通に強くて良いヒーローっぽいけどムカデ逃がしたりしてるのが引っかかるよなぁ
見開きの触手とか最後の石碑とかめっちゃクトゥルフっぽさを感じた。
エメラルドラマか
ONE版とは別物な作品に派生して続いていきそうな展開だな
村田先生ってロックマンのキャラデザやってたんだっけ?
それなら長老いかしてたのもまぁ分からんでもない
ここでブラストとは
今回の感じだと人々の知らないところで世界のために戦ってくれてる感じに見えたけど、さてどうだろうね。
ここまでやっちゃうとガロウ戦サイタマが暴れるだけで目立たなくなりそう
あと、ブラストはあの箱集めて自分の力にしてそう
特殊そうなワープ籠手とか技術にしては先取りしすぎだろう
横道にそれまくっててただただ絵が上手いだけの漫画が下手な作品
脇道に逸れ過ぎて本道霞むとか、下手な同人作家じゃん
サイタマはどうこうするつもりはないみたいだし
>>22
じゃあONEは絵もストーリーも下手な作家ということか…
ブルースの罠のダストマンは村田少年のデザインがそのままゲームに出てるぞ
単純にムカデ倒せる程の力がないんじゃね
サイタマが異常すぎる
S級でもトップクラスに速いフラッシュの全力攻撃を余裕で躱してたから相当な実力者だと思う。
もしかしたらスーツを脱いだ方が強いかも...それか、スーツは自身で作ったか...
ブラストも神も次の話で消えてそう。すぐにガロウ編に戻るでしょ
マナコな
ロックマン4のサブタイは「新たなる野望」な
フラッシュでもムカデに勝てないかもだし攻撃避けて背後に回ってるから。強さ的には
サイタマ>>ボロス>ムカデ長老≠ブラスト>>タツマキ>フラッシュ かな
趣味でヒーローやってるから子供受けの為に
見栄えだけのスーツの可能性もあるね。
サイタマは暴れてないぞ、相手はただの無銭飲食の人間だと思ってるから、一方的に暴れてたのはガロウだけ サイタマは注意ただけやしな‥。ホームレス帝に黒い精子とかの戦いは楽しみ
今のところは扉絵に使われてる表現だけだ?
なんか昔にもそれっぽい描写あったような気もする
趣味でやってた頃から強いからスーツオンリーではないはず
と、キモオタが申しております
能力持ちタイプだったのがガッカリ感あんのかも
話のベースはoneって話またする?
話のベースを考えているのは村田版でもoneって話無限に繰り返してるよね笑
眼はマナコとも読めるんだぜ、覚えておこうな
なまえがまんまじゃん!ってネタだった
ナマコではない
(゚A゚;) ゴクリ
コメントの投稿