【はじめの一歩(Hajime No Ippo)】第1327話感想
※当ブログは感想まとめサイトです。
最新話に関する記事のため、タイトルにはネタバレと注記しておりますが、
マンガ本編の会話・スクリーンショットの画像等、内容の詳細に抵触する情報は公開しておりません。
最新話の感想記事は、雑誌発売日以降に投稿しております。
※当ブログは感想まとめサイトです。
最新話に関する記事のため、タイトルにはネタバレと注記しておりますが、
マンガ本編の会話・スクリーンショットの画像等、内容の詳細に抵触する情報は公開しておりません。
最新話の感想記事は、雑誌発売日以降に投稿しております。
843: 名無しさん
パー連チャンがあるから三十連チャンしたら
どうなっちゃうの?
どうなっちゃうの?
844: 名無しさん
ハンドスピードでイカサマしてるだけか?
842: 名無しさん
まさかしばらく麻雀続けるのか?
そして12ページ・・
そして12ページ・・
845: 名無しさん
麻雀やったことないから意味がわからない
ついていけない
ついていけない
846: 名無しさん
12Pで麻雀編がダラダラ続くってふざけてるのかよ
850: 名無しさん
もはや鴨川ジムの試合は全てコメディなんだな
曲がりなりにも世界タイトル戦だろうに
曲がりなりにも世界タイトル戦だろうに
847: 名無しさん
あっさり人和喰らって撃沈ならまだいいが
849: 名無しさん
手に関してなんかあるみたいなの続いたけど、やっぱり利き手絡みか?
853: 名無しさん
どうせ八木が西切ったら人和喰らって終了なんだろ
ジョージのセンスは古臭すぎる
ジョージのセンスは古臭すぎる
851: 名無しさん
麻雀わからないからさっぱり
読まなくてもいいや
こりゃ春まで試合はじまらねーな
読まなくてもいいや
こりゃ春まで試合はじまらねーな
852: 名無しさん
今日漫喫で読んでない100巻以降読んだけど、単行本でざっと一気見なら意外と不満なく行けるぞ
1000: オススメの人気記事
703: 名無しさん
この漫画は何がしたいの?
704: 名無しさん
麻雀に移行したいのでは?
705: 名無しさん
麻雀編で福本越えただろうとカイジ立ち読みしたら
おっさんがカイジが獣嗜好だと誤解して飼い犬の散歩にでたカイジから犬をとりあげる話で1話使ってて
なかなか名人芸とは凄いものだなとw
おっさんがカイジが獣嗜好だと誤解して飼い犬の散歩にでたカイジから犬をとりあげる話で1話使ってて
なかなか名人芸とは凄いものだなとw
706: 名無しさん
福本は引き延ばすことにかけてはプロの中のプロだからな
これを新人が同じことやったら即座に切られるのにな
これを新人が同じことやったら即座に切られるのにな
707: 名無しさん
はじめの一歩thefightingって書いちゃってるし本格ボクシング漫画ってジャンルだからな一応 本格言う割にはボクシング外のこともしてるし主人公選手じゃなくなってるけども本格って冠とthefightingってのがなかったら多少は別方向に進んでもよかったのに
708: 名無しさん
ノンタイトル戦が多すぎる
713: 名無しさん
この麻雀大会はすぐに終わると思うよ
腐ってもボクシング漫画である以上、ボクシング描写の方をメインにする筈だし
まあ鷹村を追い詰めるレベルの強運の持ち主は伊達じゃ無いを表現するのが目的の大会だと思うよ
腐ってもボクシング漫画である以上、ボクシング描写の方をメインにする筈だし
まあ鷹村を追い詰めるレベルの強運の持ち主は伊達じゃ無いを表現するのが目的の大会だと思うよ
721: 名無しさん
鷹村で尺どれくらい稼ぐか気になる。一歩の復帰戦はやっぱ数年後かなぁ。
カムバックの相手も例えばスクラッチポンチャイとか宮田に負けた後ラフファイトを更に極めたジョンボンとかのネタキャラに走られたら怖いな
カムバックの相手も例えばスクラッチポンチャイとか宮田に負けた後ラフファイトを更に極めたジョンボンとかのネタキャラに走られたら怖いな
725: 名無しさん
昔は一歩読んでます!ってプロボクサーの談話載ってたりしたけど、今読んでるプロおらんやろな
728: 名無しさん
現実はみんな最短ルートで世界王者を目指すよね
それじゃダメなんですね マンガだと(ゲス顔)
それじゃダメなんですね マンガだと(ゲス顔)
732: 名無しさん
そうだね アジア狩りだね
733: 名無しさん
宮田を倒せば最短で世界に行きやすいだから宮田を倒したかった爺(の割にデンプシーの相性悪いから対戦避けるわ)
734: 名無しさん
大体当時宮田戦が実現して勝っても7位対9位あたりでいきなり1位指名挑戦者にはなれないから
結局世界前哨戦は別にやる必要があったと思うがな
結局世界前哨戦は別にやる必要があったと思うがな
736: 名無しさん
みんな世界いく時なんでベルト返上するの?
752: 名無しさん
>>736
仮に世界戦で負けても保険で日本王者キープしてるからいいやだとかっこ悪いだろ
仮に世界戦で負けても保険で日本王者キープしてるからいいやだとかっこ悪いだろ
745: 名無しさん
宮田って階級上げたらまた間柴と同じ?
749: 名無しさん
>>745
フェザー:一歩、板垣、宮田、千堂
Jライト:木村、沢村、ヴォルグ
ライト:青木、間柴、伊賀
こんな感じじゃなかったっけ?
フェザー:一歩、板垣、宮田、千堂
Jライト:木村、沢村、ヴォルグ
ライト:青木、間柴、伊賀
こんな感じじゃなかったっけ?
746: 名無しさん
宮田の減量設定や非力設定もそもそも後付だしな適正じゃないならフェザーから始める意味ないし最初はフェザーだったけど身体が成長してーとかの説明もなかったし
パンチが軽いならカウンターで血を吐くわけないしボディカウンターなんてできるわけない力がついたななんて説明もあったし
パンチが軽いならカウンターで血を吐くわけないしボディカウンターなんてできるわけない力がついたななんて説明もあったし
747: 名無しさん
>>746
真柴戦で宮田はパワーも付けやがったって鷹村が言ってたよな
その後パンチが軽いと言われジョルトを身に着けるもパンチ力の無さを指摘され続けてるな
真柴戦で宮田はパワーも付けやがったって鷹村が言ってたよな
その後パンチが軽いと言われジョルトを身に着けるもパンチ力の無さを指摘され続けてるな
750: 名無しさん
そりゃあ4階級上のボクサーすらなぎ倒す一歩のパンチを何発食らっても倒れない化け物達の集まりじゃ宮田のパンチなんて弱すぎるわな
754: 名無しさん
>>750 超打たれ強い設定だったシスファーが1発で廃人にされたけどなww
767: 名無しさん
今年は鷹村の話やって来年はまた宮田の話でもやって
再来年くらいには一歩が復帰にむけて決意するくらいなのか
もうだいぶどうでもよくなってるけど
再来年くらいには一歩が復帰にむけて決意するくらいなのか
もうだいぶどうでもよくなってるけど
770: 名無しさん
一歩の復帰が納得できるような強烈な義務なんて無いから
復帰があるとすれば誰も納得のできない強烈な作者の独りよがりによるごり押しになると思う
復帰があるとすれば誰も納得のできない強烈な作者の独りよがりによるごり押しになると思う
771: 名無しさん
鷹村が6つの世界のベルトを集めてジジイがお祈りすると一歩のパンドラが治るんじゃねーのー?
そんでジジイが小僧7つ目のベルトをワシの前に持って来い!で強烈な義務が発生じゃねーのー?
そんでジジイが小僧7つ目のベルトをワシの前に持って来い!で強烈な義務が発生じゃねーのー?
783: 名無しさん
少年漫画で主人公を負けさせるのはまず悪手だろうに
まあそれをジョージはほぼパンドラでやっちゃうんですけどね
まあそれをジョージはほぼパンドラでやっちゃうんですけどね
784: 名無しさん
伊達に負けさせた→わかる
ゴンザレスに負けさせた→わからない
ゲバラに負けさせて引退→は?
ゴンザレスに負けさせた→わからない
ゲバラに負けさせて引退→は?
785: 名無しさん
矢吹ジョーが尾崎、原島、南郷に三連敗してドサ周りの引退同然に追い込まれたのの一歩版として再現してる…とか…
787: 名無しさん
>>785
ライバルを減量苦と決着戦のダメージでタヒなせてしまった苦悩もなしに
微妙な相手に連敗するとこだけ再現とか何が面白いんだというかバカかと
ライバルを減量苦と決着戦のダメージでタヒなせてしまった苦悩もなしに
微妙な相手に連敗するとこだけ再現とか何が面白いんだというかバカかと
789: 名無しさん
日本タイトル取ってから11戦もしてやっと返上して世界前哨戦だと思ったら負けたからな
そりゃ読む気なくすわ
そりゃ読む気なくすわ
791: 名無しさん
講談社の悲願である単独タイトルで紙媒体による単行本発行部数1億部達成の可能性がある作品
「はじめの一歩」がラストチャンスなのさ!
残りわずか400万部だから応援ヨロシクな!
「はじめの一歩」がラストチャンスなのさ!
残りわずか400万部だから応援ヨロシクな!
800: 名無しさん
電子拒否おじさんのために編集もアホだな
電子版無しであの数字
オリコン圏内作品でワースト漫画だろ
これで大物ヅラっすか
電子版無しであの数字
オリコン圏内作品でワースト漫画だろ
これで大物ヅラっすか
803: 名無しさん
中身の無い上っ面だけの記録なんて無意味だろ
逆に嘲笑の対象だわ
逆に嘲笑の対象だわ
794: 名無しさん
どちらかと言うとこち亀を超える少年誌連載記録狙いな気がするがこれだけ休載減少ページやっての達成に何の意味があるのかって感じだし
何だかんだこち亀は不定期連載しているとも言える状態なので既に敗れている
何だかんだこち亀は不定期連載しているとも言える状態なので既に敗れている
795: 名無しさん
こちかめというと後10年30巻とかそんなんか?
クラクラするわ
クラクラするわ
797: 名無しさん
何か一つでもジャンプに勝ちたいんだろマガジン編集部としては
802: 名無しさん
>>797
作家がいない事の証明になってね?
作家がいない事の証明になってね?
806: 名無しさん
あれ調べたら進撃の巨人が1億いってるぞ
金田一はシリーズで1億かな
一歩やめていいじゃん
金田一はシリーズで1億かな
一歩やめていいじゃん
807: 名無しさん
一歩の話なんだから一歩をボクシングに復帰させるかトレーナーとして
もっと話に絡めるかどっちかにしてくれよ
もっと話に絡めるかどっちかにしてくれよ
855: 名無しさん
もうボクネタが尽きてるから仕方ない
そもそも一歩に主役としての器が無いわ
主人公としては歴代漫画最低だからな
バカボン以下だわ
そもそも一歩に主役としての器が無いわ
主人公としては歴代漫画最低だからな
バカボン以下だわ
854: 名無しさん
来週麻雀終了で再来週にリングインして翌週あたりに休載してそのあとに
試合開始だろうからゴングまであと1ヶ月くらいだな(希望的観測)
試合開始だろうからゴングまであと1ヶ月くらいだな(希望的観測)
856: 名無しさん
鷹村の目の問題もまだ先延ばしだな
こんなふざけた展開で核心に触れるわけがない
こんなふざけた展開で核心に触れるわけがない
1000: オススメの人気記事
引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1609966817/
この記事のコメント
コメント一覧
ヤミさん以外のプロの連中も無能描写されてるし、麻雀漫画としても無理があるなぁ
木村が「いつの間にかオレよりも背が高くなって」とか言っている場面がある
鴨川は、借金のタメ夜逃げ
一歩は一般人を殴った罪で、殺人罪で懲役500万年
つまらんから、こうしてみれば?
宮田みたいなスタイルは一歩の餌食になる件
麻雀もボクシングやで
コメントの投稿