1: 01/13 05:59:56.80 ID:p/
滑ってるんだよ
2: 01/13 06:00:16.01 ID:p/
原作通りの順番でやれや
3: 01/13 06:00:20.07
パルプフィクションのせいや
4: 01/13 06:00:29.99
例えば?
46: 01/13 06:09:11.47
>>4
王様ゲーム?
王様ゲーム?
5: 01/13 06:00:35.84
みっみっみらくるwww
6: 01/13 06:00:37.95
ハルヒ以外であるんか
11: 01/13 06:01:20.58 ID:p/
>>6
邪神ちゃんドロップキック
邪神ちゃんドロップキック
7: 01/13 06:00:38.83
ウケた定期
8: 01/13 06:00:44.65
ハルヒはマジもんのゴミやったわ
内容もな
内容もな
9: 01/13 06:01:02.27 ID:p/
1話なのに途中の話から始めたりとか
訳分かんねーんだよ
訳分かんねーんだよ
13: 01/13 06:01:32.57
同じ話を何度も連続で放送したらウケるやろなあ
37: 01/13 06:06:19.78
>>13
一話目で「ファッ!?そうくるか…」と思わせて8話連続は流石にゲェジやったわ
それもこれも多分消失映画化が実質決まっとったから引き延ばしせざるを得なかったんやろうけど
一話目で「ファッ!?そうくるか…」と思わせて8話連続は流石にゲェジやったわ
それもこれも多分消失映画化が実質決まっとったから引き延ばしせざるを得なかったんやろうけど
15: 01/13 06:01:49.91
ヤミと帽子とほんの旅人か
16: 01/13 06:01:52.62
エウレカセブンハイエボリューション「せやせや!」
18: 01/13 06:02:02.18
ハルヒって今でいうならなろうレベルよな
スライムといい勝負や
スライムといい勝負や
23: 01/13 06:02:58.12
>>18
当時のなろう枠はゼロ使とかやろ
当時のなろう枠はゼロ使とかやろ
49: 01/13 06:09:51.93
>>18
日常のなかにSFきっちり落とすのは結構難しいやろ読んだことないけど
日常のなかにSFきっちり落とすのは結構難しいやろ読んだことないけど
20: 01/13 06:02:22.21
ブギポは何やってんのかまったくわからんかったわ
21: 01/13 06:02:23.65
それ街やろ
29: 01/13 06:03:44.76
>>21
それ街が好きだから時系列シャッフルにも嫌悪感ないわ
それ街が好きだから時系列シャッフルにも嫌悪感ないわ
24: 01/13 06:03:02.08
ハルヒはあの時系列シャッフルがなかったらつまらなすぎて見れんかったと思う
25: 01/13 06:03:02.49
円盤化で更に入れ替える無能
27: 01/13 06:03:13.17
プリンセスプリンシパルは良かったやで
28: 01/13 06:03:39.38
バッカーノやろなぁ
30: 01/13 06:03:57.94
桃華月憚
31: 01/13 06:03:59.47
ハルヒは何がよかったん?
32: 01/13 06:04:01.37
最近やとクマクマクマベアー1話か
33: 01/13 06:05:14.27
寄生獣アニメの1話の時系列入れ替えはセンスなかった
34: 01/13 06:05:34.33
ゴミ過ぎて苦肉の策なんだろ
38: 01/13 06:06:22.60
外人これ系好きだよな
つべで外人が編集したアニメ見ると時系列シャッフルされまくっててイライラする
つべで外人が編集したアニメ見ると時系列シャッフルされまくっててイライラする
41: 01/13 06:07:02.86
人類は衰退しましたか
42: 01/13 06:07:04.01
時系列ズレてる思いきやそんなことなかったのってシャーロットだっけ?
43: 01/13 06:07:35.93
ひだまりスケッチかな?
47: 01/13 06:09:18.89
ひだまりの時系列って原作通り?
50: 01/13 06:10:38.58
エンドレスエイトってバイトするパターンとかお祭りパターンとか海行くパターンとか毎回変えてたら割と許されてたよな
53: 01/13 06:11:37.95
>>50
許されてない
3回放送すればじゅうぶん
許されてない
3回放送すればじゅうぶん
56: 01/13 06:12:14.77
>>50
夏あるある4回くらいやれば許されてた
夏あるある4回くらいやれば許されてた
59: 01/13 06:13:28.04
>>50
誰やったかが言ってたが
8回全部別の監督だったらおもしろかっただろうな
誰やったかが言ってたが
8回全部別の監督だったらおもしろかっただろうな
51: 01/13 06:11:02.79
邪神ちゃんの一話は本当に一話なのか確認したわ
62: 01/13 06:14:13.87
ジョジョ4部「OPで時系列巻き戻したろ!w」
26: 01/13 06:03:09.53
「最終回から逆順で放送したらウケるやろなあ」
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610485196/
この記事のコメント
コメント一覧
はぁ? ってなったわ。あれは普通にゴミ
時系列バラバラとかより、1話目にあんなくそ回持ってくんなよ
記念すべき第1話も実は12番目に制作された話だったりするし
(まぁ1話完結方式だからほぼ意味無いけど)
まああれはもうそういう問題じゃないレベルだったけど
なお読者に不都合はない模様
文章も他のラノベよりも分かりやすく書けてたし
しっかりSFしてた
と俺が思っただけ
正直ヤミ帽コラボ回しか記憶にない
※10
そう、お前の言う通り、お前がそう思っただけ。
そしてそれはゴミカスのウンコ拭いて流したちり紙なみに価値がないのwwwww
ハルヒがSF?
異世界転生モノのなろうは掴みの1話目をエピローグに割かずに作品の雰囲気紹介として適当な一話完結のエピソードを入れてくるケースが散見される
ありふれに至ってはエピローグをOPの映像ですっ飛ばして時間軸めちゃくちゃにするという荒業
基本的にどの作品でも原作勢から嫌がられていたがアニメ新規にはどううつっていたのだろうか
原作で訓練兵時代の話はエレンが巨人化した後に回想という形で連載されてた。
アニメ化した時は時系列順に話が進んだ。
なろう特に転生ものの序盤はテンプレで決まっててマジで違いがなさ過ぎるからな
転生系なろうアニメ全部時系列そのままでカット無しとかしたら既視感の塊というか1話見なくてもいい現象が出来そう
なろうだとテンプレしか読まない連中が大勢居るんだよ
んでランキング上位を目指すなら、そういう連中を相手にしなければならない
何故ならその手の連中は好みのテンプレ作品ならアホみたいにポンポンポンポンとポイントを入れるから
エピローグとプロローグ間違えてない?
コメントの投稿