【ウマ娘 プリティーダービー】2期第2話感想
973: 1月12日(火)
分かってたけどやっぱつれぇわ・・・
975: 1月12日(火)
凄くよく出来てた
それゆえに切ない
それゆえに切ない
974: 1月12日(火)
堪えきれなくなって涙するテイオーちゃんにもらい泣きしたわ
2期も相変わらずトレーナーさんがいい人すぎる
2期も相変わらずトレーナーさんがいい人すぎる
976: 1月12日(火)
作画めっちゃ良かったな
978: 1月12日(火)
注射を嫌がるテイオーちゃんかわいい
支援を惜しまないスピカのチームメイトにも泣いたわ
支援を惜しまないスピカのチームメイトにも泣いたわ
981: 1月12日(火)
イメトレで練習→菊花賞で走ってる姿をイメージするの構成上手いな
釣られて泣いたわ
釣られて泣いたわ
982: 1月12日(火)
何気にトレーナーめっちゃ有能では?
983: 1月12日(火)
名言を最後まで言わせてもらえないスカーレットちゃんと
ニンジンの山のススズカさんの部屋には笑ったな
ニンジンの山のススズカさんの部屋には笑ったな
987: 1月12日(火)
明るく前向きで素直にリハビリしてたテイオーが菊花賞の
その場に自分がいないことに気が付いて初めて泣くところ
脚本上手いなー、感心した
その場に自分がいないことに気が付いて初めて泣くところ
脚本上手いなー、感心した
988: 1月12日(火)
まだ始まったばかりだけどなんだかんだで愛されてんなこの作品
985: 1月12日(火)
物語の展開には積み重ねが必要だけど、それをモデルとなった現実で強化出来るのが
ウマ娘の強みだな
ウマ娘の強みだな
1000: オススメの人気記事
993: 1月12日(火)
いやあ2話も濃かった
990: 1月12日(火)
出走馬たちの想いで泣きそうになった
991: 1月12日(火)
ネイチャちゃんとのライバル関係も美しかった
前回みたいにレースシーンのCGも気にならなかったな
前回みたいにレースシーンのCGも気にならなかったな
33: 1月12日(火)
可愛いし健気だし最高かよ
トレーナー相変わらずいい男だわ
トレーナー相変わらずいい男だわ
34: 1月12日(火)
OPのサビからの躍動感すげぇな
42: 1月12日(火)
opでキタサンサトイモの「ほら!」がかわいすぎる
44: 1月12日(火)
あとオープニングでマチカネタンホイザが鼻血出してた
45: 1月12日(火)
泣くわこんなん
他のウマの思いもアツく伝わったよ
他のウマの思いもアツく伝わったよ
47: 1月12日(火)
2話からちょっと作画解放しすぎだろ
最後のテイオーの涙流すシーンとかぬるぬるしすぎて逆に今後不安になる
最後のテイオーの涙流すシーンとかぬるぬるしすぎて逆に今後不安になる
53: 1月12日(火)
この作品、ライバルの馬娘達もそうだけど、やっぱりトレーナーさんが良い味だしてるんだよなぁ
55: 1月12日(火)
カノープスのメンツは本当にキャラ濃いね
ナイスネイチャカッコよかったぞ
ナイスネイチャカッコよかったぞ
58: 1月12日(火)
カノープスのトレーナーってスピカのトレーナーやオハナさんより若いんかな
59: 1月12日(火)
オープニングも競馬ネタたくさんつまってるなー
そしてやっぱりダイタクヘリオスとメジロパーマーはコンビなんだな
そしてやっぱりダイタクヘリオスとメジロパーマーはコンビなんだな
61: 1月12日(火)
1クール持たなそうだけど、メジロの話を半分やるんかね?
70: 1月12日(火)
>>61
来週天皇賞(降着)かな
来週天皇賞(降着)かな
65: 1月12日(火)
シンデレラグレイも似た展開あるんだろうな
久住先生の発した一声で察した
ライバル達の想いとかかな
ダービーでないのはいくつかの場面から分かるし
久住先生の発した一声で察した
ライバル達の想いとかかな
ダービーでないのはいくつかの場面から分かるし
62: 1月12日(火)
2話で確信した
制作会社変わって不安だったけどこれからは安心して見てられそう
演出も作画も最高だったよ
制作会社変わって不安だったけどこれからは安心して見てられそう
演出も作画も最高だったよ
1000: オススメの人気記事
-
- 2021年01月11日
- カテゴリー:
- ウマ娘 プリティーダービー
- アニメ感想
- コメント(4)
この記事のコメント
コメント一覧
あれがバカコンビの片割れになるのか…
コメントの投稿