サブカル系のまとめサイト。アニメ・漫画・ゲームの感想やネタバレ考察、ニュース等を発信するよ!

【ストライクウィッチーズROADtoBERLIN(ストパン)】第3話感想
ストライクウィッチーズ
ストライクウィッチーズ ROAD to BERLIN 第1巻:Amazon商品ページへ飛びます
原作:島田フミカネ & Projekt Kagonish アニメーション制作:株式会社デイヴィッドプロダクション/第501統合戦闘航空団2020

143: 10月22日(木)
三話も面白かった

147: 10月22日(木)
501に辛気臭い話は似合わねえ…
とおもったら安定の身体目当てだった

148: 10月22日(木)
芳佳ちゃんと高咲侑ちゃんが今期の二大天然ジゴロ主人公に確定したな
まったく、ナチュラルに次から次へと女の子を垂らし込みやがって・・・
壊れた蛇口みたいになった芳佳ちゃんを静夏ちゃんが支えて一人前か(ごくり

149: 10月22日(木)
ネウロイがウルトラマンの防衛チームの戦闘機みたいだった
3機分離ってウルトラホーク1号やガッツイーグルじゃないかw

151: 10月22日(木)
>>149
たっぱりそれ思ったか
自分も一番に浮かんだのがウルトラホークだった

153: 10月22日(木)
リーネちゃんが安定の正妻で安心した

156: 10月22日(木)
そして作画が安定しすぎててマジでどうなってんの?
お茶会でワンシーンだけ崩れた位か?

174: 10月22日(木)
>>156
あそこだけ露骨に崩れてたな

157: 10月22日(木)
芳佳ちゃんは天然だから気付いてないけどリーネちゃんは絶対あーんを見せ付けてたな
それにしてもアルテアちゃんは留学先の新しい女として置いていかれたまま終了か勿体ない

158: 10月22日(木)
静夏ちゃん画面映えするなぁ

159: 10月22日(木)
面白かった。

1000: オススメの人気記事

161: 10月22日(木)
二話を上回るとは思わなかったわ
面白すぎる
唯一の懸念がPVで使われた部分が三話までだから今後の作画が心配

162: 10月22日(木)
服部さんの固有魔法ってまだ判明してないの?
最終回ぐらいで覚醒してみんなを助ける感じになったりして

163: 10月22日(木)
弱体化結構引っ張りそうな予感するなぁ
強くなった芳佳ちゃんにワクワクしたのにもどかしい

165: 10月22日(木)
2話がすごくすごかったのに3話でもクオリティ落ちてないのはすごい

166: 10月22日(木)
そもそも固有魔法レアだしなくてもおかしくはない気がする

167: 10月22日(木)
何故か静夏ちゃん再来週くらいから眼帯つけ出すよ
最終回に魔眼使いだすよ

169: 10月22日(木)
続編で主人公が弱体化するのは良くあること
気長に震電を待ちましょう

170: 10月22日(木)
冒頭の将校が映ってるシーンだけ見るとまるで別のアニメで草

171: 10月22日(木)
正直本気を感じる ディビットプロダクションと高村監督に感謝したい

173: 10月22日(木)
不安定な魔法力だけどバリアだけは安定してるとは一体・・・

175: 10月22日(木)
>>173
飛行+バリアとか複数のことやろうとすると無理になるんじゃないの飛行って難しいらしいし

178: 10月22日(木)
トゥルーデが笑いこらえてるのな

180: 10月22日(木)
ネウロイの考察で一期以前~一期くらいまでは過去から作中当時の軍事兵器を模した姿をしてて
段々近代化してきてるからそのうちSF(未来の兵器)に進化してくんじゃないかってのを見たことある
制作側がそういうの意図してるのかどうかは分からんけど割と当たってるな

182: 10月22日(木)
お姉さんただのお姉さんじゃないんで
ぶっちゃけ芳佳ちゃんと静夏ちゃんいなくても雰囲気的に倒せてた感ある

193: 10月22日(木)
地味にバルクホルンが一人でピリピリしてる気がするんだよなぁこれまでの描写見てると
故郷奪還と隊長職のせいで一期の余裕なかった頃に戻ってそうな…
エーリカが上手いこと世話女房してる感ある

194: 10月22日(木)
戦場で戦車を行進させて全滅させてしまいそうな将軍だな

202: 10月22日(木)
ペリーヌええやん

204: 10月22日(木)
「カールスラントの科学力は世界一ィィィ!」
って叫びながら戦う全身義体のウィチの登場マダ~?

205: 10月22日(木)
これから501メンバー各々のエピソードは
彼女たちの日常ぶりに振り回される静夏と
それをフォローして回る芳佳を通して描かれるのだろうか

発進します新作のネタ提供に思えてならないが

206: 10月22日(木)
お姉ちゃんは妹に会えて舞い上がってるだけだよ

208: 10月22日(木)
転んだ時に速攻フォローしたペリーヌさんはやはり聖人だった

209: 10月22日(木)
このまま芳佳は脇役でも良いな
静夏のセコンドで良い
でないと全部シールドアタックで終わってしまう

213: 10月22日(木)
宮藤=サンもはやウィッチじゃなく装備品なんだ

223: 10月22日(木)
どのウィッチに宮藤シールド装備させるのが1番強いか要検討だな

1000: オススメの人気記事

引用元:https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1603286827/

おすすめサイトの人気記事

この記事のコメント

コメント一覧

    • 1. アニはつの名無しさん
    • 2020年10月22日 06:26 
    • 強くなりすぎて制限かけられた主人公
    • 2. アニはつの名無しさん
    • 2020年10月22日 07:26 
    • いつのまにかシールドを飛ばすことができるようになるとは…
    • 3. アニはつの名無しさん
    • 2020年10月22日 08:00 
    • >>2
      某プリキュアはバリア投げが強かったのに続編で「フリスビー」に弱体化したからなぁ…
    • 4. アニはつの名無しさん
    • 2020年10月22日 15:48 
    • パットン出てきてアフリカの魔女を思い出したわ

コメントの投稿

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

このページのトップヘ