【かぐや様は告らせたい?】2期第11話感想
735: 6月21日(日)
最後さわやかに終わってよかったやんけ
740: 6月21日(日)
まあたまにはシリアスもええかもな
692: 6月21日(日)
やっぱかぐや様のシリアスで一番完成度高いの体育祭だわ
768: 6月21日(日)
今日の演出と構成は文句のつけようがなかったな
もう一度見直そう
もう一度見直そう
756: 6月21日(日)
やべえ、めちゃくちゃつらかった
リアルには会長いないからつらい
リアルには会長いないからつらい
796: 6月21日(日)
>>756
お前が会長になるんだよ
お前が会長になるんだよ
833: 6月21日(日)
>>756
普通ならあのまま救われずに終わりだよな
普通ならあのまま救われずに終わりだよな
783: 6月21日(日)
会長とかいう最高のラブコメ主人公
播磨に並ぶわ😡
播磨に並ぶわ😡
754: 6月21日(日)
かぐやと石上の相性ほんと良いよな
764: 6月21日(日)
11話にシリアス挟む法則まじなんやな
759: 6月21日(日)
来週アホ回3連発でおわりやね
1000: オススメの人気記事
911: 6月21日(日)
会長出てからの展開でちょっとうるッとしてしまった
853: 6月21日(日)
結局男はお咎めなしか(´・ω・`)
876: 6月21日(日)
>>853
かぐやが飛ばした
かぐやが飛ばした
874: 6月21日(日)
かぐや様がVIPにばらして追放させたのはカットかw
847: 6月21日(日)
けど3ヶ月サボった石上が進学できてるのに、進学ラインに引っかからない大友ってヤバいよな
895: 6月21日(日)
>>847
石上は頭いいよ
石上は頭いいよ
942: 6月21日(日)
>>895
地頭は良いってかぐやも認めてるからなw
地頭は良いってかぐやも認めてるからなw
901: 6月21日(日)
>>847
だから悪い男にひっかかるんだろう
だから悪い男にひっかかるんだろう
869: 6月21日(日)
ところで女に本当の事を告げても問題ないような気がするんだが。
944: 6月21日(日)
>>869
知ったら「楽しい思い出だけ」にならないだろ
知ったら「楽しい思い出だけ」にならないだろ
943: 6月21日(日)
本当に良い回だったわ石上のキャラの深みが出た
941: 6月21日(日)
よっしゃー
来週はギャグ回やな
来週はギャグ回やな
1: 6月21日(日)
@pera0579: ぺら
かぐや様は告らせたい? 11話。超絶シリアス石上体育祭編は大勝利で幕。わかってもらえない正義はミコちゃんにも似ていて。不器用で、でも曲がらないのが石上で。絶望から救ったのが会長、さすがの生徒会でした。初めて応援団員の顔が見える演出も良かったです。
2: 6月21日(日)
@1826oja: ソニア
石上ホント良かった…
最後の視界が晴れるというかキャラの顔を認識したシーンでもうダメだった
最後の視界が晴れるというかキャラの顔を認識したシーンでもうダメだった
3: 6月21日(日)
@Arts_o89: アート@趣味
ものすごく良き回だった( ノД`)…
4: 6月21日(日)
@Nishi24black: にし
もう少しかぐや様の悪役顔が見れると思ったけどまぁ笑顔を優先かな
5: 6月21日(日)
@neo_moonlights: ネオ
石上と白銀会長のシーンでグッときた
6: 6月21日(日)
@MR2_297: MR2 typeY
このときの会長かっこよすぎてガチ惚れしました
7: 6月21日(日)
@keys_kano: ちゃまちゃま
今回のかぐやほんと良かったね
漫画でも良かったけどアニメもすごい良かった
漫画でも良かったけどアニメもすごい良かった
8: 6月21日(日)
@XS0Ftl0MyrUtBLK: パッチ
今の今まで余韻に浸ってました
いやあここまで涙腺に来たのは久しぶりだ
只々、制作陣に感謝
いやあここまで涙腺に来たのは久しぶりだ
只々、制作陣に感謝
9: 6月21日(日)
@ha296_fire: 撥黒 灯
石上ほんとええ裏主人公だ……
次回最終回だなんて信じられない
次回最終回だなんて信じられない
10: 6月21日(日)
@o5kjH8uG8NGe2xK: ノリ
来週もう最終回なんだな。
文化祭以降にならないと
白銀とかぐやの関係は
進展しないからこれ普通に
3期あるだろうな。
文化祭以降にならないと
白銀とかぐやの関係は
進展しないからこれ普通に
3期あるだろうな。
11: 6月21日(日)
@umimorian27: 無糖のラッテ@アニサマDAY1,DAY2
大友ちゃんよ
分からなくていいから、貰った幸せ大事にしなよ……
分からなくていいから、貰った幸せ大事にしなよ……
12: 6月21日(日)
@aaaaa2im: あああ
大友さんが幸せそうなのがいいよね
不器用ながらも誰も傷付けない道を選んだ石上君かっこいいぜ
不器用ながらも誰も傷付けない道を選んだ石上君かっこいいぜ
13: 6月21日(日)
@deruta03: でるた03
原作読んでないけどこういう感動回もあるんだな。声優陣の演技含めて演出が今までで一番素晴らしかった。まさに神回だった
14: 6月21日(日)
@tabodas: たぼ@平沢唯と中の人のファン
うるせえばーか。 石上・・・これに尽きるわ。お前かっこいいぞ!
1000: オススメの人気記事
引用元:ツイッター、https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/weekly/1592657886/
-
- 2020年06月20日
- カテゴリー:
- かぐや様は告らせたい
- アニメ感想
- コメント(30)
この記事のコメント
コメント一覧
次回最終回が辛い
あとVIP追放カットはスカッとしないな
石上のカッコよさといい納得しかねえ
作者は聲の形リスペクトしてるんだろうな
選挙編の時といい藤原の有能ムーブ・頭良い描写をアニメはカットし過ぎでは?
個人スポーツの成績良いのとボッチなのは矛盾しないぞ?
事件起きる前からどもりがちのボソボソとした喋り方+休憩時間にいつも机に伏せてる+階段の踊り場で持ち込み禁止のゲームやってると不真面目な陰キャ丸出しだし
速くても普通に浮く奴は普通に浮くからな
ガチで
生徒会マル秘レポートの制作の図を最後に出したやん
選挙時
かぐや:企画持込(会長に会長になってとお願い)・敵対者の排除(他候補者に脅迫)
藤原:情報収集(支持率調査)・書類作成(マニフェストの作成)・敵対者の監視(反白銀勢力の近くに教師と共に)
会長:企画の承認(選挙立候補)・相手を救うプレゼンテーション(伊井野相手に)
石上時
かぐや:企画持込(問題児が進学するらしいと切り出す)・敵対者の排除(事実をvipの方々に報告)
藤原:情報収集(詳しそうな後輩に聞きますね)・書類作成(生徒会マル秘レポート作成)・敵対者の監視(荻野の行動調査、早坂がやった可能性も)
白銀:企画の承認(藤原に調べるよう促す)・相手を救うプレゼンテーション(石上相手に)
作中だと「部で一番速かった」って言われてるだけで陸上部とは明言されてない
携帯編って藤原が頻繁にかぐやにメールで送ってる自撮り画像をかぐやが残してるってのがわかる回だけどアニメだと鳥葬画像送ってるシーンないんだよな
藤原との友情どうこうってのは消えて一期と二期の思い出流すみたいになるんだろうか
そういやかぐや藤原の友情だけじゃなく早坂藤原の友情()もアニメじゃ一回も出てないような……
タコがあるから問題ない
早坂は元々携帯回だと携帯一緒に買いに行くだけだしな
VIP追放カットは尺の問題だと思う
個人的には感動薄れるからカットでもいいと思う
原作厨は自分の思い通りにならないと全部駄作とか言うキ〇ガイだから
カットだと男の方はどうなったの?ってモヤモヤ残るから
尺の都合ならもうかぐやが飛ばしたことにでもすりゃいいんじゃ
原作厨関係なくね?
今回のを叩きまくってるのはシリアス不要厨やろ
こういう事だったのか。納得した。
大仏へやっかんでる奴らに対しての振る舞いは見てたし。
楽観的観測で物を言うと
本当に嫌いだったら顔も見たくない筈なのに
来たって事は、何かしら気づいてたのかな。
個人的に大友勉強以外も頭悪そうな劣化藤原ぽいイメージあるから何も考えてないんじゃないの?
中高一貫校で引きずらない方がおかしいやろ9割同じ面子だぞ
カップル破局するし彼は転校するし彼女は進級試験落ちるし加害者は何食わぬで進級する、がモブ視点の事件の結末だしね、そりゃ引きずるよね
真実を知らないまま自分を貶す奴ら全員に言ってる
別に弁解して謝りに来て欲しい訳ではないから
言い方はすこぶるクソだけど要するに
お前等の謝罪なんざいらないし、過去の事を気にしてもいない。俺にとって、お前らは等しく価値がない。
だから、何を言われようと俺の知ったことじゃない。わかったらさっさと散れ! 鬱陶しい!
と言ってるのも同然なのである
コメントの投稿