【ゾイドワイルドZERO】第33話感想
22: 6月19日(金)
一ヶ月振りか
25: 6月19日(金)
再開キター!
32: 6月19日(金)
今回から再開か
再開するアニメ増えてきてるな
再開するアニメ増えてきてるな
230: 6月19日(金)
人類は滅亡する
237: 6月19日(金)
帝国のクーデターどころじゃなくなってきた
236: 6月19日(金)
それでワイルド大陸とか出来ちゃったのか
つまり失敗したのねこれ
つまり失敗したのねこれ
241: 6月19日(金)
結局地球脱出して惑星Ziに戻る流れかしら
248: 6月19日(金)
阻止してもゾイドワイルドの世界みたいになるんでしょ
251: 6月19日(金)
なんとも危険な技術だなーw 汚染されたドラゴンボール並みに危険だ
267: 6月19日(金)
命令される皇帝ってなんなんだよw
269: 6月19日(金)
まぁそりゃこうなるわな
1000: オススメの人気記事
289: 6月19日(金)
ようやく主役組の存在感が復活しそうで何より
317: 6月19日(金)
主人公の特殊能力
319: 6月19日(金)
サリーちゃんほんまヤクタタズやな
325: 6月19日(金)
>>319
かわいい背景だと思いなさい
かわいい背景だと思いなさい
312: 6月19日(金)
こんなレーダーあるならもうサリーちゃんマジで用なしやんけ
345: 6月19日(金)
ヒロインの立場がどんどんなくなっていく。。。
382: 6月19日(金)
>>345
後半部分ほとんどメルビルにかわったから
後半部分ほとんどメルビルにかわったから
410: 6月19日(金)
>>382
彼氏役誰か作るべき
彼氏役誰か作るべき
371: 6月19日(金)
爺ちゃんチートキャラだから退場させられちゃうのん?
372: 6月19日(金)
サリーちゃん「きゃ~~~~~」
これでもマクロスFのランカちゃんより良かったと思います
これでもマクロスFのランカちゃんより良かったと思います
400: 6月19日(金)
緑男
401: 6月19日(金)
緑頭キターーーーーー
404: 6月19日(金)
これは熱い展開
406: 6月19日(金)
なんやかんやあって完全に味方やな
415: 6月19日(金)
完膚なきまでに味方と化した帝国軍
ある意味でここ数話のグダグダの唯一の収穫ではなかろうか
ある意味でここ数話のグダグダの唯一の収穫ではなかろうか
416: 6月19日(金)
スパロボで使いたいなリュック隊長
430: 6月19日(金)
>>416
味方になった途端クソ弱くなるんですね
味方になった途端クソ弱くなるんですね
421: 6月19日(金)
16て多いな
7個にしろ
7個にしろ
420: 6月19日(金)
16話はあるって事か?
424: 6月19日(金)
出てきた当初は小ざかしい奴っぽかったのが、最近では単に実直な職業軍人っぽく描かれてるなw
446: 6月19日(金)
>>424
味方になるとパワーアップするというレアケース
味方になるとパワーアップするというレアケース
481: 6月19日(金)
>>424 改心とか誰得だけど結果よしだな。
425: 6月19日(金)
これから16話は端末起動させる話ってことか
432: 6月19日(金)
3個くらい起動したら一斉起動の方法見つけそう
440: 6月19日(金)
そういえば救出したフィオナ皇帝は?
453: 6月19日(金)
ランド博士普通にいたわw
459: 6月19日(金)
博士生きとったんか
469: 6月19日(金)
あの感じだと融合しちゃったとかじゃなくどっかで海中に放り出されたのかな
480: 6月19日(金)
停滞してた分てやっぱ話数短くなるの?
485: 6月19日(金)
>>480
その可能性は高いだろうな
あとジョジョ5部とかフルメタみたいに後日完結編放送をやるとかw
その可能性は高いだろうな
あとジョジョ5部とかフルメタみたいに後日完結編放送をやるとかw
489: 6月19日(金)
>>480
それはもう今やってる1年もののアニメに言えることだけどわからんて
それはもう今やってる1年もののアニメに言えることだけどわからんて
495: 6月19日(金)
>>489
プリキュアどうなるんだろうなぁ
来週から再開ぽいけど
プリキュアどうなるんだろうなぁ
来週から再開ぽいけど
1000: オススメの人気記事
引用元:https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetx/1592548919/
この記事のコメント
コメント一覧
旧地球人類は絶滅したわけじゃなかったんだね。良かった良かった。ちゃんと脱出出来て。ってこれが惑星Ziの人類になったとしたら不毛な無限ループで草
ライガーが案の定博士連れ去られそうになったとき「やっぱりな」ってなったわ
今回のリュック隊長といい次回のギレル大佐といい帝国の協力要因の活躍のが楽しみになってきたわ
コメントの投稿