【ID:INVADED イドインヴェイデッド】1話・2話感想
![]()
ID:INVADED(1) #BRAKE-BROKEN (角川コミックス・エース):Amazon商品ページへ飛びます
原作・原案:舞城王太郎、The Detectives United 作画:小玉有起 出版:KADOKAWA
593: 2020年1月6日(月)
現実の津田は津田感あるな
626: 2020年1月6日(月)
632: 2020年1月6日(月)
毎回しんでて草
655: 2020年1月6日(月)
そもそもかえるの話やったか
684: 2020年1月6日(月)
主人公も犯罪者なのか
704: 2020年1月6日(月)
ここに入れるのはサツ人者だけって言ってたやろ
715: 2020年1月6日(月)
>>704
まさか服役中とは思わなかったわ
まさか服役中とは思わなかったわ
691: 2020年1月6日(月)
執行官的なポジションか
660: 2020年1月6日(月)
どうせ助けられなかった→自分が手にかけた
みたいな話やろ
みたいな話やろ
728: 2020年1月6日(月)
きっとカエルちゃんは生きてるで
最終回はツダニキと再開してハッピーエンドや
最終回はツダニキと再開してハッピーエンドや
766: 2020年1月6日(月)
こんな格好目立ってしょうがなさそうなのに捕まえられない無能
1000: オススメの人気記事
633: 2020年1月6日(月)
カエルちゃんは娘やったのか
808: 2020年1月6日(月)
ヒエッ
814: 2020年1月6日(月)
ストーカーかな
917: 2020年1月6日(月)
>>887
かわいい
かわいい
942: 2020年1月6日(月)
>>887
狂っとる
狂っとる
831: 2020年1月6日(月)
イドのときは昔の容姿だったんだな
842: 2020年1月6日(月)
何で娘は自サツしたん
855: 2020年1月6日(月)
話はいいと思うが
864: 2020年1月6日(月)
ドリルシーン草生えるわ
868: 2020年1月6日(月)
つまり主人公は自分を名探偵だと思い込んでる精神異常者ってことでええの?
878: 2020年1月6日(月)
結構すきなタイプの作品や
なお実況
なお実況
882: 2020年1月6日(月)
話自体は悪そうじゃないし
かわいい子がいたから来週も見れる
かわいい子がいたから来週も見れる
897: 2020年1月6日(月)
888: 2020年1月6日(月)
ちょっとわかってきて面白くなってきたな
925: 2020年1月6日(月)
割と二話で話の筋わかる内容やったな
重いけどおもろいやんけ
重いけどおもろいやんけ
923: 2020年1月6日(月)
こういうのがオチが大したことないと損した気持ちになりそう
926: 2020年1月6日(月)
上手く視聴者に理解させられたら面白そうな設定なんやけどな
938: 2020年1月6日(月)
実況しながらだと話が頭から抜けるアニメやな
978: 2020年1月6日(月)
まあ2話連続でよかったわ
オリジナルアニメはこれデフォにしろや
オリジナルアニメはこれデフォにしろや
67: 2020年1月6日(月)
刑事たちは現実世界で犯人を追っていて
名探偵は集合的無意識にダイブするとんでもテクノロジーから犯人を追っているのかね?
名探偵は集合的無意識にダイブするとんでもテクノロジーから犯人を追っているのかね?
68: 2020年1月6日(月)
とりあえず視聴続行だけど
毎回こうやってイドに入って犯人逮捕だとマンネリ化しそうな予感
毎回こうやってイドに入って犯人逮捕だとマンネリ化しそうな予感
72: 2020年1月6日(月)
>>68
イドの様相は変わるみたいだからビジュアル面のアイデア次第かな
イドの様相は変わるみたいだからビジュアル面のアイデア次第かな
85: 2020年1月6日(月)
独自の設定で進行するから視聴者側が考えても無意味なのが虚しいな
70: 2020年1月6日(月)
2話連続でやったのは正解
71: 2020年1月6日(月)
ざっくり言うと「オサレな潜脳調査室」だった
80: 2020年1月6日(月)
個別の犯罪捜査しながらジョンウォーカーを追っていく
よしこれだけ分かった
よしこれだけ分かった
74: 2020年1月6日(月)
新人ちゃんレギュラーキャラかと思ったんだけど、あの怪我じゃ当分現場復帰は無理だな。
1000: オススメの人気記事
-
- 2020年01月06日
- カテゴリー:
- ID:INVADED イド:インヴェイデッド
- アニメ感想
- コメント(10)
この記事のコメント
コメント一覧
なるほど井の中の蛙ってか… ジョン・ウォーカー is 誰 IDは井戸であり異土…
情報量が増えるぞ… 一旦ED流すのか 入れ替わってるじゃん…
またM・A・Oさんが拘束されてる…
BS日テレ、ブレイドアンドソウル好きすぎるのでは
中の人もMAOだったから斧なら危なかった
手足縛られてるの見た時点で真っ先にそれが思い浮かんだわ
レクター博士みたいなのかと思ったら
ちょっと違うな。
PETなんか分けわからん。
コメントの投稿