【僕たちは勉強ができない(ぼく勉・ぼくべん)】2期9話感想
668: 2019年12月1日(日)
なんでここに父さんが!?
690: 2019年12月1日(日)
玄関広すぎやろ
704: 2019年12月1日(日)
親同士はしっかり連絡取ってるのすき
717: 2019年12月1日(日)
マッマへのメールが大量に送信されてそう
760: 2019年12月1日(日)
>>717
南極行ってそう
南極行ってそう
774: 2019年12月1日(日)
>>717
北極行きそう
北極行きそう
737: 2019年12月1日(日)
よくバッテリーもったな
746: 2019年12月1日(日)
見直してみるとこのパッパ相当なガイやな
769: 2019年12月1日(日)
パスミスったら削除ってどんなシステムやねん
773: 2019年12月1日(日)
これもうシャーロックやん
782: 2019年12月1日(日)
バックアップくらいとれ
1000: オススメの人気記事
783: 2019年12月1日(日)
そんなシステムあるか?
793: 2019年12月1日(日)
その機能欲しいわ
803: 2019年12月1日(日)
パパも残りあと1回になるまでリトライしまくったんやろ
807: 2019年12月1日(日)
なんかこういう展開見たことあるわ 龍が上なななやっけ
814: 2019年12月1日(日)
前後編かいこれw
815: 2019年12月1日(日)
これ来週も泥棒猫回確定じゃん…
825: 2019年12月1日(日)
人脈使えば絶対なんとかなるだろ
851: 2019年12月1日(日)
やっぱ文系やな
853: 2019年12月1日(日)
うるかちゃんが可哀相だよねぇ…
857: 2019年12月1日(日)
シリアスなんかそうじゃないんかよくわからんアニメやな
858: 2019年12月1日(日)
文系がやっぱメインヒロインなんやなって
864: 2019年12月1日(日)
あきらめて文系進学しろや
865: 2019年12月1日(日)
よく言われとるけどEDの入りかなりええよな
866: 2019年12月1日(日)
この時点で作者ルートほぼ決めてたろ
884: 2019年12月1日(日)
>>866
言うほどこの時点か?
言うほどこの時点か?
885: 2019年12月1日(日)
先生出ないとかさぁ
893: 2019年12月1日(日)
いきなり文系がヒロインみたいになってるやん
899: 2019年12月1日(日)
やっぱ文系と先生がメインヒロインってことでええんか?
911: 2019年12月1日(日)
やっぱり闇がないうるかちゃんが壱番屋な
930: 2019年12月1日(日)
やっぱり真冬てんてーなんだよなぁ…
931: 2019年12月1日(日)
今週なんかないと思ったら先生やったわ
938: 2019年12月1日(日)
あとなん話や
948: 2019年12月1日(日)
>>938
全13話
全13話
984: 2019年12月1日(日)
最後は文系ルートで終わりかな?
1000: オススメの人気記事
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1575128737/
-
- 2019年12月01日
- カテゴリー:
- ぼくたちは勉強ができない
- アニメ感想
- コメント(10)
この記事のコメント
コメント一覧
これを前後編で持ってくるセンスのなさよ
先生の長編やれや
ジャンプだとゆきめや及川つららっていう大勝利青髪系ヒロインもいるからワンチャンあるかも
(まあ人気+氷雪属性で99%先生の勝ちフラグになるんだろうけど)
ちなつららちゃんと文乃ママはCV同じ
それよりも ここに来てまとめサイトでアニメのスレすら立たないって 先生派無視した作監のミスやないの?
コメントの投稿