サブカル系のまとめサイト。アニメ・漫画・ゲームの感想やネタバレ考察、ニュース等を発信するよ!

はじめの一歩
はじめの一歩 Rising Blu-ray BOX partI:Amazon商品ページへ飛びます
原作:森川ジョージ(週刊少年マガジン/講談社) アニメーション制作:マッドハウス、MAPPA

1: 2019年8月19日(月)
なお日本で書店が30年前の半分にまで減ってしまい
電子書籍の売上がどんどん伸びてるため
手のひら返して電子書籍を出すような作家が増えてる模様

2: 2019年8月19日(月)
そら手軽やしね

3: 2019年8月19日(月)
ええことやん

5: 2019年8月19日(月)
後は単価が安くなればなおいいんやけどなぁ…

7: 2019年8月19日(月)
帰りの電車の中で買って読み始めれるしね

17: 2019年8月19日(月)
>>7
なんで帰り限定なんや

33: 2019年8月19日(月)
>>17
わい、これから仕事のときに本読む気になれへんのや

8: 2019年8月19日(月)
電子が盛り上がって困るのは出版社やから

9: 2019年8月19日(月)
批判してるの作家じゃなくて印刷屋やろ

11: 2019年8月19日(月)
イキって本棚に本並べる時代は終わった

13: 2019年8月19日(月)
ワイも5年ほど前からほぼ電子しか買わんようにしてきたけどやっとか
消費者なめんなや

1000: オススメの人気記事

12: 2019年8月19日(月)
質もなろうとかいうクソに落ちるしな

16: 2019年8月19日(月)
書店減ってるのと電子書籍増えてるのは一概に言えんやろ
Amazonの通販で買うやつが増えたからかもしれんやろ

32: 2019年8月19日(月)
>>16
それはあるやろなあ

21: 2019年8月19日(月)
電子書籍はサービス提供会社に依存するのが気に入らん
jpgをzipでよこせ

22: 2019年8月19日(月)
本屋で物色して電子で買う

25: 2019年8月19日(月)
コレクター気質だとどうしても本棚に並べたくなるねん
一杯になった本棚を見てニヤニヤするまでが楽しみや

30: 2019年8月19日(月)
勉強するには電子書籍やとなんかなぁ
任意のページ飛べないし

38: 2019年8月19日(月)
>>30
慣れればシークバーで余裕やぞ

31: 2019年8月19日(月)
書店で偶然の出会い探すのに好きだから本屋なくなったら困る

35: 2019年8月19日(月)
紙の本は重いしお風呂で読めないやん

37: 2019年8月19日(月)
作者に直接金が入るコミケみたいなシステムをオンラインでやってくれたらいいのに

39: 2019年8月19日(月)
>>37
出版社「嫌です」

42: 2019年8月19日(月)
本屋って日本一なんのスキルも要らない楽な仕事で羨ましいわ
どうやって儲けてるのかが分からんけど

50: 2019年8月19日(月)
結局電子に反対してた連中は既得権益にすがってただけなんやな

56: 2019年8月19日(月)
時代も変わるし人の考え方も変わるやろが
まあワイは紙の方が好きなんやが電子の方が楽なんよな

58: 2019年8月19日(月)
漫画はだいたい電子書籍やわ

65: 2019年8月19日(月)
裁断して自炊
裁断した本体はメルカリへ

70: 2019年8月19日(月)
>>65
それしようかなあ

76: 2019年8月19日(月)
>>65
裁断した残骸でも売れるんかそれ

90: 2019年8月19日(月)
>>76
綺麗に裁断すれば売れるで
裁断済み買って再びメルカリへ流すのもありや

66: 2019年8月19日(月)
専門書的なのは紙でもええかなとおもうんやけど
ジャンプマンガみたいに増え続けて終わらないコミックずっと紙で揃えてる人は凄いと思うで

73: 2019年8月19日(月)
>>66
あれこそ並べてイキるもんやし

68: 2019年8月19日(月)
はじめの一歩の作者も電子版のマガジンに掲載してないんだって

78: 2019年8月19日(月)
>>68
どんなアホ臭い理由なんやろうなぁ・・・

71: 2019年8月19日(月)
単に使い分けなんやけどな
紙でほしいもんもあるし電子でええもんもあるし

82: 2019年8月19日(月)
>>71
漫画なら電子書籍でええけど活字のやつは紙派やわ

89: 2019年8月19日(月)
>>71
せやな
家族で他に読む人がいる本とかは紙で買う

102: 2019年8月19日(月)
こんな流れになってもまだ電子書籍拒否してるやつのが頭おかしいやろ
出版関係者かて仕事でやっとんやから消費者のニーズが電子書籍にうつったらそうせざるをえんやろ

95: 2019年8月19日(月)
漫画の見開きが見づらいのが電子書籍のデメリットやな
あとはない

83: 2019年8月19日(月)
専門書こそ重いから電子書籍にしてほしい
未だに紙メインだし

161: 2019年8月19日(月)
電子化には膨大なコストがかかるからデメリットしかないとかいう提灯記事

164: 2019年8月19日(月)
>>161
コストは安いよ
それじゃなきゃ売れない昔の本電子書籍でアホみたいに出すわけないやん

170: 2019年8月19日(月)
>>164
電子化されると本屋さんが困るから嘘書かせてるてことや

43: 2019年8月19日(月)
電子書籍って買うのはデータじゃなくてデータのレンタル権だからな
音楽みたいにならんものなのか

46: 2019年8月19日(月)
>>43
Kindleは専用端末さえあればダウンロードしたのは半永久的に読めるぞ

48: 2019年8月19日(月)
>>43
音楽はライブとかで儲ける方向に行くけど本じゃそれに当たるものがないから難しい

177: 2019年8月19日(月)
配信されてる本を読む権利を買ってるだけなのがネックやわ
その辺なんとかならんかな

191: 2019年8月19日(月)
小説の方が電子書籍読みやすい

1000: オススメの人気記事

引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1566176303/

おすすめサイトの人気記事

この記事のコメント

コメント一覧

    • 1. アニはつの名無しさん
    • 2019年08月20日 13:14 
    • コミックのオールカラー版読んで、もう紙には戻れんと思った。
    • 2. アニはつの名無しさん
    • 2019年08月20日 13:24 
    • 10年くらい前だとサービスがまだまだクソだったからね仕方ないね
    • 3. アニはつの名無しさん
    • 2019年08月20日 13:25 
    • 電子書籍は生涯買うことないやろな
    • 4. アニはつの名無しさん
    • 2019年08月20日 13:26 
    • せっまい日本の住宅事情だと長期連載のスペース確保大変
      ただ電子書籍のが目が疲れる
    • 5. アニはつの名無しさん
    • 2019年08月20日 13:50 
    • 電子書籍に金出したくないわ
      本買ったらオマケでダウンロードコードついてくるくらいの価値しかないと思ってるから
    • 6. アニはつの名無しさん
    • 2019年08月20日 14:13 
    • 永野護とか電子版をいち早く導入したけど、結局今は紙の媒体選んでいるしな。
    • 7. アニはつの名無しさん
    • 2019年08月20日 14:14 
    • タブレットを横にして見たら見開きも問題ないわ
    • 8. アニはつの名無しさん
    • 2019年08月20日 15:17 
    • >>電子書籍って買うのはデータじゃなくてデータのレンタル権だからな

      いまだにこの程度の認識の奴がいるのか
    • 9. アニはつの名無しさん
    • 2019年08月20日 15:19 
    • 電子書籍ってオフラインダメとか、pngやPDFじゃないとか、月額制とか、専用アプリとか、サイト潰れたら終わりとか、何らかの制約で自由度低そうだから買う気にならん
      今のところお気に入りは紙で所有して、お気に入り度が低い本は自炊してjpgにするのが一番合ってる
    • 10. アニはつの名無しさん
    • 2019年08月20日 15:20 
    • 森川ジョージ「せやな」
      井上雄彦「せやな」
      あずまきよひこ「せやな」
    • 11. アニはつの名無しさん
    • 2019年08月20日 15:47 
    • 時代にひょいひょいされる馬鹿が多いんすねぇ
    • 12. アニはつの名無しさん
    • 2019年08月20日 16:05 
    • >>7
      寧ろ電子の方が中心埋もれないから綺麗に見えるんだよな
    • 13. アニはつの名無しさん
    • 2019年08月20日 17:33 
    • 電子だと内容数十冊でも余裕で運べるのはありがたそう

      電池切れが怖いのとレンタル系はいざ読むって時にネット環境が必要なのが嫌
      気軽に読みたいねん。
    • 14. アニはつの名無しさん
    • 2019年08月20日 22:07 
    • 紙の手触りと匂いが記憶を刺激して云々で紙にこだわるやつおるけどおめーは漫画家なんだから漫画の内容で記憶に残れやっていつも思う
    • 15. アニはつの名無しさん
    • 2019年08月21日 08:43 
    • ※14
      電子書籍は売れた数、紙だと発行部数で収入が決まるらから両方やるより統一した方が収入は増えるらしい
      多分その言い訳だろ
    • 16. アニはつの名無しさん
    • 2019年09月28日 03:41 
    • 電子書籍かさばらなくていいけどさ
      目がすんげえ悪くならない? 俺だけ?
    • 17. アニはつの名無しさん
    • 2019年11月17日 09:09 
    • ※16
      バックライトだとどうしてもな
      専用端末だとフロントライト反射光だから、紙の本読んでるのと変わらん
    • 18. アニはつの名無しさん
    • 2019年12月12日 21:48 
    • 本屋がつぶれるのは仕方がない。
      今の本屋は真剣に販売していない。
      売ってやってるという態度が多い。特に地元の小さい本屋ほど酷い。
      もう電子書籍かネット販売だけでいい。

コメントの投稿

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

このページのトップヘ