サブカル系のまとめサイト。アニメ・漫画・ゲームの感想やネタバレ考察、ニュース等を発信するよ!

【約束のネバーランド(約ネバ)】8話感想
約束のネバーランド
約束のネバーランド 1(完全生産限定版) [Blu-ray]:Amazon商品ページへ飛びます
原作:白井カイウ、出水ぽすか(週刊少年ジャンプ/集英社) アニメーション制作:CloverWorks

493: 2019年3月1日(金)
足をやられたぁ

475: 2019年3月1日(金)
ぎゃああああああああ

476: 2019年3月1日(金)
スゲー音

491: 2019年3月1日(金)
貴重な膝が

485: 2019年3月1日(金)
鍛えすぎだろママww

523: 2019年3月1日(金)
もう走れないだろ

554: 2019年3月1日(金)
ママぶっ壊れすぎだろ

579: 2019年3月1日(金)
私が守護らねばねらぬ…

557: 2019年3月1日(金)
多分これ本心なんだろうな

588: 2019年3月1日(金)
こいつもう壊れてるんだな
愛してるって言ってんのも嘘ではないんだろ

593: 2019年3月1日(金)
傷つけて怒られないのかな

1000: オススメの人気記事

594: 2019年3月1日(金)
なーんで抱きついちゃうのかなあ(´・ω・` )

611: 2019年3月1日(金)
>>594
商品だから傷付けられないとでも考えたんじゃね

599: 2019年3月1日(金)
味に影響出そうだし薬とかも使えないのかな

635: 2019年3月1日(金)
出荷よー

655: 2019年3月1日(金)
ノーマン逝ったー!

645: 2019年3月1日(金)
ノーマン(´;ω;`)ウッ…

684: 2019年3月1日(金)
ああ、それで強硬策に出てもよくなったのか

698: 2019年3月1日(金)
敵が強すぎるから面白いな

700: 2019年3月1日(金)
絶体絶命にも程があるだろどうすんのw

701: 2019年3月1日(金)
おい
おまいらシスタークローネのことも思い出してやれよ

702: 2019年3月1日(金)
足折られた上に出荷とか詰んでるな

707: 2019年3月1日(金)
もう時間がないのに足が折れて逃げられない
いい引きですなぁ

732: 2019年3月1日(金)
じゃあどうやって逃げるの?

742: 2019年3月1日(金)
たとえ逃げることが出来ても苦難の道のりだろうしな

751: 2019年3月1日(金)
出荷って言葉の意味がなにを刺すのかイマイチハッキリしないが
コニーみたいに敷地の中だかそばだかですぐに始末されちゃうのかね

762: 2019年3月1日(金)
クローネの回想から見るにほかのプラントはもっと生き残りをかけてサツ伐としてるのかな

533: 2019年3月1日(金)
おもしれえええ
というかまま恐ろしい

541: 2019年3月1日(金)
しかし今回色々エグかったな

536: 2019年3月1日(金)
ごちそうさまでした…(´;ω;`)ブワッ

535: 2019年3月1日(金)
シスターかわいそ
こんなに退場早いとは
てか、鬼でかいな、二メートル余裕で越えて三メートル位ありそう

532: 2019年3月1日(金)
ゾクゾクしてきたw
早く続きがみたい

1000: オススメの人気記事

引用元:http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1549717906/

おすすめサイトの人気記事

この記事のコメント

コメント一覧

    • 1. アニはつの名無しさん
    • 2019年03月01日 04:16 
    • 他のプラントに比べ愛情いっぱいに育てられたのが分かる
      きっと極上の食肉なんだろうな
      1回の食事で12年育てるコスパの悪さ故絶対殺さないよね
    • 2. アニはつの名無しさん
    • 2019年03月01日 06:48 
    • こっちもいただきますされちゃった… クローネ…いいやつだったよ…
      ノーマンが出荷されちゃう…
    • 3. アニはつの名無しさん
    • 2019年03月01日 12:15 
    • Aパートの引きの「ごちそうさまでした」よ…
      こういう演出は大好物ですわw

      個人的に気になるのはママが本性出した後のレイ。慌てて走ったから「咳き込んだ」…じゃないよね、たぶん。
      エマが骨折、レイも何らか枷ハメられてるとすると…
      自分がちょっと失念してるのかもしれないが、エマの様子見て年長組?が慌ててたのはなんだろう。エマが怪我したのが単純にショック?脱出云々は流石に知らせてないよね?ちょっと気になった。
      あと相変わらずフィルが気になる動きするなあw
    • 4. アニはつの名無しさん
    • 2019年03月01日 20:37 
    • 農園出るまではほんと優秀だよな。このマンガ
    • 5. アニはつの名無しさん
    • 2019年03月01日 20:55 
    • ママはおそらく大分前から壊れてるよ
      シスタークローネの回想にもあった全ての真実を知ってからの命賭けてのサドンデスゲームとか
      まともな感性持ってたら正気のままじゃいられないよ
      またこの食用児たちは感受性豊かになるよう育てられてきてるし
      ママもシスターもエマたちの先輩なのは確かだから
      ネタバレになるかもだけど
      農園に補充される赤ちゃんがどこから来るのか?とか考えてみ?
    • 6. アニはつの名無しさん
    • 2019年03月01日 21:53 
    • エマはおそらく一回こっきりの肉用じゃなくて繁殖に回されると判断して肉質が落ちるであろう大怪我負わしてもOK
      とママは判断したんだよ
      出荷のとき生きたまま鬼に連れられての移動はストレスかかって品質落ちるからこそ
      コニーは農園で屠殺したんだと思う
    • 7. アニはつの名無しさん
    • 2019年03月02日 01:03 
    • イザベラの年齢は絶対に触れてはいけない逆鱗だっただろうな
      クローネはエマとノーマンに教え鬼に殺され
      ママの年齢を知った2人は口止めのため、ノーマンは出荷され、エマは脚を折られたのか
    • 8. アニはつの名無しさん
    • 2019年03月05日 01:54 
    • 今更だけど、シスターとママってハイヒール履いてたんか。グランマも。
      グランマの声思ったより若々しい。からくりサーカスのルシールと同じ声を予想してた。
      クローネ死亡のくだりの演出良かったな。子供の食事シーンを入れる、刺した花が咲く等。でも(隠したペンに)気付けよ!のセリフは入れて欲しかった。あと白目いらん。
      エマの足が折れる音が生々しくて良い。
      顔の作画、やたら顎の面積がデカいんだが何とかならんの?
    • 9. アニはつの名無しさん
    • 2019年03月05日 01:55 
    • ご馳走さまでした!の破壊力よ
    • 10. アニはつの名無しさん
    • 2019年03月05日 01:56 
    • >>7
    • 11. アニはつの名無しさん
    • 2019年03月05日 01:58 
    • 台詞が長いしゆっくりだから、立ち止まってないでさっさと行けよ!と思っちゃう。ノーマンは兎も角、増援に来た三人のうち二人くらいはダッシュで壁の向こう見ても良かったはず。
    • 12. アニはつの名無しさん
    • 2019年03月05日 02:00 
    • 子供vs大人って人類vs巨人並みの絶望感だったんだな
    • 13. アニはつの名無しさん
    • 2019年03月31日 23:14 
    • エマたちの最も珍重される貴重な部位は脳だから
      脳が無傷なら少々のことは見過ごされるんだよ

コメントの投稿

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

このページのトップヘ