サブカル系のまとめサイト。アニメ・漫画・ゲームの感想やネタバレ考察、ニュース等を発信するよ!


1: 2019年2月2日(土)
何が戦犯や

2: 2019年2月2日(土)
アニメ

3: 2019年2月2日(土)
もう10年前には終わってたやろ

5: 2019年2月2日(土)
寿命削って知名度上げた

6: 2019年2月2日(土)
今日久々に行ってきたけどマジで外国人多いのな

7: 2019年2月2日(土)
アマゾン

9: 2019年2月2日(土)
イベントある時しかいかんなぁ

10: 2019年2月2日(土)
加藤

12: 2019年2月2日(土)
akbのせい

13: 2019年2月2日(土)
地価が上がりすぎた

14: 2019年2月2日(土)
ネットでなんでも揃うし

1000: オススメの人気記事

15: 2019年2月2日(土)
池袋の方がオタクいそう

575: 2019年2月2日(土)
>>15
乙女通り(笑)

16: 2019年2月2日(土)
ちっこい個人店とそれに群がるガチオタの街やったのに免税店とでかい量販店が増えて観光客増えたせいやろ

19: 2019年2月2日(土)
閉店ラッシュよな
かんだ食堂返して

21: 2019年2月2日(土)
中国人団体

22: 2019年2月2日(土)
アイドル

23: 2019年2月2日(土)
オタクはどこへ行ったん?

39: 2019年2月2日(土)
>>23
今のご時世買い物はほとんどネットで済むからわざわざ秋葉原まで行く必要ないんやろ

604: 2019年2月2日(土)
>>23
外に出てる時点でガチオタじゃないからな

27: 2019年2月2日(土)
修学旅行生わらわらで草

34: 2019年2月2日(土)
>>27
何もないのにな
何を観光しとるんやろ

646: 2019年2月2日(土)
>>27
普通は国会議事堂とか東京タワーとか
スカイツリーや浅草寺やろ
修学旅行で秋葉原なんて観光しに来るのか?

655: 2019年2月2日(土)
>>646
でも学生服の団体めっちゃ見るわ

703: 2019年2月2日(土)
>>646
その時期になると割とおるぞ
地方のオタクが中々行けない秋葉に行く機会だからやろな
ゲーセンとどこにでもある店しかないのに

32: 2019年2月2日(土)
怪しげな店とかなくなったもんな
いまははっきりと怪しい店とチェーン店しかない

85: 2019年2月2日(土)
オタクの聖地とかいうくっさい名称嫌い

38: 2019年2月2日(土)
pcnet閉店でジャンクも寂しいわ

41: 2019年2月2日(土)
美味いラーメン屋多いけど土日混みすぎ

47: 2019年2月2日(土)
自然の流れやろ時代に取り残されとるのはイッチや

49: 2019年2月2日(土)
バスケのコートあった時代がなつかC
もう遠い昔やね…

52: 2019年2月2日(土)
もはやAKB 48と秋葉原ってなにも繋がってないよな

54: 2019年2月2日(土)
地価が高すぎてみんな撤退したな

56: 2019年2月2日(土)
既にオフィス街やからな

57: 2019年2月2日(土)
ドンキとか青木が出来たあたりでもう終わりやったろ

58: 2019年2月2日(土)
今の秋葉原は漫画買いに行くところだ

71: 2019年2月2日(土)
>>58
わかる
特典付きの漫画回収しに行く場所やな
ComicZINあるし

86: 2019年2月2日(土)
>>71
新宿じゃあかんの?

103: 2019年2月2日(土)
>>86
とらのあながショボいのとアニメイトが遠い

75: 2019年2月2日(土)
秋葉原で朝早くからドンキホーテ並んでる人多過ぎて
田舎にきたのかと思ったわ

98: 2019年2月2日(土)
>>75
あれパチ屋やぞ

153: 2019年2月2日(土)
>>98
まじかよ
あれだけ並んでたらまだまだパチ屋も安泰やな

167: 2019年2月2日(土)
>>153
というか秋葉がほぼパチの街だからな

77: 2019年2月2日(土)
地方の田舎自称オタク(笑)くんが目を輝かせながら行くとこでしょ

79: 2019年2月2日(土)
古き良き時代の足で情報を稼ぐスタイルは終わったってことやろ

83: 2019年2月2日(土)
どこ行っても日本語聞こえないしな

93: 2019年2月2日(土)
昔のアングラ感ないじゃん
ほんまオワコン

97: 2019年2月2日(土)
PCの部品バラ売りしてる店潰れたんやろな

128: 2019年2月2日(土)
アニメゲームは延命してくれたやつやろ
PCだけじゃもっと早く終わってた

1000: オススメの人気記事

引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1549100354/

おすすめサイトの人気記事

この記事のコメント

コメント一覧

    • 1. アニはつの名無しさん
    • 2019年02月05日 20:28 
    • ソシャゲ普及してゲーセンが廃れたのも原因な気がする
    • 2. アニはつの名無しさん
    • 2019年02月05日 20:57 
    • ゲーセンそんな多かったのか
    • 3. アニはつの名無しさん
    • 2019年02月05日 21:17 
    • 秋葉原で有名ゲーセンなんか昔から2件しかないぞ
      しかもそれほど賑わってなかったし、新宿のほうが凄かった
      他のみんなも言ってるけど個人経営のアングラショップが軒並み潰れてったのが一番でかい
      秋葉原の土地の価値がインフレしまくりでテナント料がバカみたいに値上がりした
    • 4. アニはつの名無しさん
    • 2019年02月05日 21:40 
    • そもそも美味しい店なんて20世紀には無かった
      食うところが無い街だったろ
    • 5. アニはつの名無しさん
    • 2019年02月05日 21:42 
    • まだ大阪の日本橋の方が・・・
    • 6. アニはつの名無しさん
    • 2019年02月05日 21:46 
    • そして怪しいスーツ着た老若男女が声かけて来るんよな。奴ら手当たり次第で通る人に声かけて来る。

      土日に行くとスタンプラリーかなんかやってるのが目に付くし、
    • 7. アニはつの名無しさん
    • 2019年02月05日 21:48 
    • 俺オタクだけど、秋葉原を聖地と思った事はないなぁ
      聖地と言うなら、むしろ有明とか幕張だろ?
    • 8. アニはつの名無しさん
    • 2019年02月05日 21:52 
    • 青果市場があった時に、中古レコード買いに行ったっけ。レンタルレコード屋はあったけど、中古レコード屋は秋葉原にしか無かったなぁ。ケンウッドのミニコンポでメタルテープに録音してウォークマンで聞いたっけ。
    • 9. アニはつの名無しさん
    • 2019年02月05日 21:57 
    • AKBって赤羽の略だろ?
    • 10. アニはつの名無しさん
    • 2019年02月05日 21:59 
    • 地方の田舎自称オタクは中野にいってた。
      アキバは昔世話になったという自称元成功オタクが買占め、10年以上前からおかしくなっていた。
    • 11. アニはつの名無しさん
    • 2019年02月05日 21:59 
    • 秋葉でもキワモノ扱いだったあきばおーとかMADとかが
      インバウンド需要+で息を吹き返してて笑える
    • 12. アニはつの名無しさん
    • 2019年02月05日 22:00 
    • >>4
      ドネルケバブの屋台ぐらいしかホント食うものなかったな
    • 13. アニはつの名無しさん
    • 2019年02月05日 22:01 
    • カードショップはダントツに多いイメージ
      特に安いわけではないけど
    • 14. アニはつの名無しさん
    • 2019年02月05日 22:04 
    • ネームバリュー以外の存在価値がほとんどないのは悲しいな。
      言われてるようにアングラ感がほとんどなくなって魅力が消えてしまった。
    • 15. アニはつの名無しさん
    • 2019年02月05日 22:09 
    • 元々は秋葉原でなく代々木だろ
    • 16.
    • 2019年02月05日 22:23 
    • このコメントは削除されました。
    • 17. アニはつの名無しさん
    • 2019年02月05日 22:27 
    • 行く度に万世の地下でパーコー麺食ってたな
      懐かしい
    • 18.
    • 2019年02月05日 22:35 
    • このコメントは削除されました。
    • 19. アニはつの名無しさん
    • 2019年02月05日 23:01 
    • そうは言うけどよ、地方民としては人生で1回くらいは行きたくなるんよ
      ネットで物は揃ってもそういう気持ちまでは満たされんのよ
    • 20. アニはつの名無しさん
    • 2019年02月05日 23:20 
    • 石原慎太郎主導の再開発計画がトドメだろ。
      新宿みたいなビジネス街にしようとしつつ秋葉原感も残そうとしたから、どっちつかずの薄い街が出来上がる土壌を結果として作ってしまった。
      その前の青島都知事の最下市場跡開発凍結が正しいかったどうかは何ともいえないけどw
    • 21. アニはつの名無しさん
    • 2019年02月05日 23:21 
    • 最下じゃなくて青果だ
    • 22. アニはつの名無しさん
    • 2019年02月05日 23:23 
    • >>18
      一応アキハバラデパートのきじ丼やラーメン陳なんかも選択肢にあった時代だな、その辺りだと
    • 23. アニはつの名無しさん
    • 2019年02月05日 23:25 
    • 中古ソフト屋3連星から脱落者が出た辺りが凋落の開始だった感
    • 24. アニはつの名無しさん
    • 2019年02月05日 23:26 
    • エウリアンが淘汰されたことだけが今の秋葉原になって良かった事だと思う
    • 25. アニはつの名無しさん
    • 2019年02月05日 23:36 
    • プラモとかミリタリー系はそこそこ店残ってるけどな
      電子機器系がアニメ&アイドルに駆逐された感ある
    • 26. アニはつの名無しさん
    • 2019年02月06日 00:19 
    • 戦犯は秋葉原ビジネス街化を推進してる日本国政府だろ
      OTAKUのメッカとして世界は見ていたのに自分で観光資源潰しておいて、挙句の果てにクールジャパンとして秋葉原を売りに出してる
      わけがわからないよ
    • 27. アニはつの名無しさん
    • 2019年02月06日 00:31 
    • おでん缶の為だけにまた行きたい
    • 28. アニはつの名無しさん
    • 2019年02月06日 00:41 
    • >>22
      美味くて安かったが絶対に雉の肉使ってないだろう雉丼懐かしいなw
      ただ店の名前が思い出せない……
      アキハバラデパートならお好み焼きも定番だったなあ
    • 29. アニはつの名無しさん
    • 2019年02月06日 00:44 
    • ゲーム関連店の衰退についてはゲーム業界自体の衰退もあるから止むを得ない
      問題はそれに変わるのがメイドさんだったりAKBだったり関連があまりないものだった所かもしれない
    • 30. アニはつの名無しさん
    • 2019年02月06日 00:47 
    • 地味に昔からカレーがそれなりに充実してた秋葉原
      ベンガル、ラホール、喫茶店だが古炉奈とか…
      今はココイチとかもできてさらにカレー都市にはなってると言えなくもないw
      ベンガルはもうないが…
    • 31. アニはつの名無しさん
    • 2019年02月06日 02:28 
    • まあ確かに外国人ほんっとに多いよなぁ
      週末とか日本人より多いんじゃない?
      でもサバゲ関係の品買うにはいいんだよねあの街
      店舗多いし、たまに掘り出し物売ってたりするし
    • 32. アニはつの名無しさん
    • 2019年02月06日 02:39 
    • >>7
      幕張はオタクの敵だったんだよな
    • 33. アニはつの名無しさん
    • 2019年02月06日 03:07 
    • 方々にいる客引きメイドがウザいんじゃあ
    • 34. アニはつの名無しさん
    • 2019年02月06日 03:09 
    • スレも※欄も老人わらわらで草生える
    • 35. アニはつの名無しさん
    • 2019年02月06日 03:18 
    • >>30
      ベンガル一応はまだやってますよ
      移転して末広町寄りにお店構えてるの見かけたんで
    • 36. アニはつの名無しさん
    • 2019年02月06日 03:26 
    • マイコン小僧だった小学校半ばの頃から30年弱通っているが
      (当時知り合った、その趣味の先輩方からは、たかが30年程度では若輩と呼ばれてしまうだろうけど)
      変化は常に連続的にあったよ。ある時期突然起こった物ではない
      変化したこと自体を嘆いたり驚いているようでは、秋葉原を知らなすぎるだろ

      で、増えた物ではなく減った物に注目すべきかと。以前出来たことが出来なくなったかどうかということが大事だと思う
      ゼットとかバスケコートとかラーメンいすずとか喫茶店東洋とかな
      例えば鉄道趣味の人は、その方面のショップとかは激減してしまった模様だ
      秋葉にはJR秋葉原駅以外の役もあるが、それらの駅及び駅ビルで得られる物以外は、秋葉に来るメリットは大分少なくなってしまったそうな
      俺の趣味にしている電子工作や電算系分野に関しては、店の統廃合が進んではいる物の、最大手系が残っているし、それほど困ってはいない
      ネット通販で大半が済む時代とはいえ、パーツショップやジャンク屋を漁る楽しみってやつはあるからね
      とは言え、目当ての電子パーツ類を買うには困らないが、肝心のそのジャンク屋は下火ではあるな
      あと、一昔前の型番落ちのPC・電化製品の新古品(未開封品)を売っている店がほとんどなくなってしまったが
      これは秋葉原のせいというより、メーカーや業界の方針が徹底されるようになったからの模様

      総じて、ごく一部の趣味(今挙げた鉄道とか)に関しては確かにメリットが無くなってしまったが、
      他の目的で来ている人にとっては、その分野内での流行り廃りはある物の、常に緩やかに変化しながらも、未だに便利な街の一つではあるよ
      ネットで「秋葉が変わってしまった」とか嘆いているふりをしている人が、本当にそれらの趣味人である場合も、ほとんどないだろうな
    • 37. アニはつの名無しさん
    • 2019年02月06日 03:43 
    • ところで勘違いしている人がチラホラいるけど、秋葉原は、元々闇市から青果市場へと経由して発展した街なので、飲食店自体は結構あったぞ。それもジャンクフードから今ではミシュランガイドに載っている店まで一通り何軒も
      ケバブやメイド喫茶は2000年頃から参入した、比較的新しいジャンルだね
      肉の万世は誰もが知っていると思うが、実はあそこはパーツ屋から始まった店
      最近閉店してしまった富貴とか、今も有名な丸五なんかのとんかつ屋、ラホールはじめカレー屋も有名どころが多々
      ツクモの隣の牛丼屋どんどんが潰れて久しいが、実は同じ場所に今も建っている飲食店(その後何度も店は入れ替わった)は「どんどん」って会社が運営しているんだよな。実は経営は潰れてなかった(?)んだな
      なので、よく言われる「飲食店がなかったから、おでん缶が重宝された」は実は嘘な
      「食べるものにあまり頓着しない人“も”多かったから、おでん缶が重宝された」が正解
      “も”を強調したのはなぜかというと、無線とかの、ご年配の多い趣味分野は、普通にお金をお持ちなので、趣味の買い物に来たついでに、お高い店に入る方も多かった
      当時は、無線交信で知り合った小僧の俺を鍛えてやると、街の案内がてら、そう言った店に連れて行ってくださる方もいた

      なお、今はなき喫茶店東洋は、秋葉原で最初にLANのホットスポットを用意した飲食店らしい(謎の東洋押し)
    • 38. アニはつの名無しさん
    • 2019年02月06日 04:08 
    • 一昔前まではアキバに毎週日曜朝から行って、何をするわけでもなくヲタの知り合いとメシ食ったり、専門店で散財したりしてたが、ここ二・三年はアキバ行かずに沼津ばっか行って、ヲタの知り合いとメシ食ったりしてるわ。
    • 39. アニはつの名無しさん
    • 2019年02月06日 05:12 
    • 止めを刺したのが石原慎太郎
      東京オリンピックもあいつの置き土産だし
      ろくなことしなかったな
    • 40. アニはつの名無しさん
    • 2019年02月06日 06:21 
    • 再開発などで
      ・ぁゃしぃ電子部品屋がほぼ消滅
      ・そうでもない部品屋やPC・萌え・模型屋などは他の都市にもある&ネット通販もできる
      ・中央通り沿いは外国人(主に日本人が嫌う人達の国)向けの店ばかり
      とアキバに行くメリットがあまりなくなってきたのが
    • 41. アニはつの名無しさん
    • 2019年02月06日 06:24 
    • >>40 つづき
      特にラジオ会館の(中身の)変容とLA○Xの買収があの街からコア客を遠ざけることになった感
    • 42. アニはつの名無しさん
    • 2019年02月06日 09:31 
    • 秋葉原がオタクの街として機能しなくなったのはトラックで突っ込んで無差別にナイフで殺傷事件起こした奴のせい
      あれのせいで歩行者天国がなくなったがために徐々に寂れていった
      ゲーセンや電気店がなくなりオフィス街のような見た目になっていく

      歩行者天国あった頃はレイヤーがはびこりカメコもたくさん居たからオタクイベさながらに賑わってた
    • 43. アニはつの名無しさん
    • 2019年02月06日 13:04 

    • 秋葉原なんて出自からしてそんなモンだろう。

      ここ20年ぐらいでもコロコロ変わってんだから萌え系のブームもその一過性の内のひとつなんだよ。


    • 44. アニはつの名無しさん
    • 2019年02月06日 13:22 
    • 5 男性の立場が弱くなり既婚者を中心に、自由に使える金が無くなったから。
      一人で居ると、友達作りを装った宗教の勧誘に遇ったりするから。
    • 45. アニはつの名無しさん
    • 2019年02月06日 13:27 
    • 5 ゲーセン等では、昭和の時代にあった異性間の「ナンパ」では無く、独りでプレイしている男性に男性が友達作りを装って声をかけてくる。
      クレーンゲームコーナーで、ゲームをしていない(お金を使っていない)のに、ウロウロしている男性には注意だ。
      オタ風の人も居るが、夜間などはスーツ姿の声をかけてくる不審な男性も多くいるから、良くないイメージばっか。
    • 46. アニはつの名無しさん
    • 2019年02月06日 14:59 
    • えせ関西人やめろ
    • 47. アニはつの名無しさん
    • 2019年02月06日 18:33 
    • もし石原慎太郎が再開発を凍結したままにしといたらどうなってたのか
      というのは興味深いifではある
    • 48. アニはつの名無しさん
    • 2019年02月06日 18:36 
    • あと今の秋葉原はカレーマニア的には重要拠点の1つなんだそうだ
    • 49. アニはつの名無しさん
    • 2019年02月06日 19:11 
    • あの立地を汚いオタクの街のままにしておくとかもったいないだろ
    • 50. アニはつの名無しさん
    • 2019年02月06日 20:15 
    • >>11
      そんなMADも閉店したしな…
    • 51. アニはつの名無しさん
    • 2019年02月06日 20:18 
    • >>24
      末広町の近くに移転してまだ営業してるけどな
    • 52. アニはつの名無しさん
    • 2019年02月07日 13:35 
    • 全ての始まりは電車男
      俺はあいつを一生許さない
    • 53. アニはつの名無しさん
    • 2019年02月07日 19:43 
    • 何気に登山グッズショップのパイオニア、ニッピン本店がジャンク屋の中に混じって建ってたカオスさが昔のアキバ
      そのうち隣にまんだらけタワーが来て、ラーメン豚野郎も開店して、ますます訳のわからないことになった一画になってたw
      そんなニッピンは確か去年、建物の老朽化で閉店してしまったな…
    • 54. アニはつの名無しさん
    • 2019年02月07日 19:49 
    • 喫茶~、東洋。
      インター、ネット。
      インタ~、ネットの、喫茶~、東洋。

      あの謎の切り方とイントネーションで喋る喫茶東洋の呼び込み好きだった。
      なお、インターネット普及前も似たような呼び込み流してた気がする。
    • 55. アニはつの名無しさん
    • 2019年02月08日 14:10 
    • とりあえず石原慎太郎と加藤智大は許されないかなと思う
    • 56. アニはつの名無しさん
    • 2019年02月09日 01:04 
    • こういうのには懐古とか老害とかいわないのな
    • 57. アニはつの名無しさん
    • 2019年02月09日 15:51 
    • >>56
      なぜなら、こういうこと言っている人はどちらかというと“にわか”に近いから
      散々言われているように、秋葉原は何十年間も常に緩やかに変化し続けてきた
      ここ十数年に急激に変わったわけではないことを、ずっと見て来た人は知っているから
      まあ、たかが秋葉通いに古参もにわかもないけどね。強いて世間の言葉で言うなら、ということで
    • 58. アニはつの名無しさん
    • 2019年02月11日 01:35 
    • 日米無線が死んでもうた
    • 59. アニはつの名無しさん
    • 2019年04月06日 21:42 
    • アキバに代わるアングラ街が出来れば口コミでまた集うと思う
      出来ればの話だけど
    • 60. アニはつの名無しさん
    • 2019年04月07日 10:42 
    • バスケコート無くなったあたりから崩壊は始まったんだろうか
    • 61. アニはつの名無しさん
    • 2019年04月08日 00:03 
    • もうLEDランプ買いあさったり、発電機を衝動買いしたりとか秋葉原ならではの奇行も出来ないし
      なかなか出回らないような掘り出し物を物色したり、安値で買えないか街中を調べ回ったり出来ないからな
      行く理由がない
    • 62. アニはつの名無しさん
    • 2019年04月09日 06:20 
    • ほんま人が居る所がパチ屋しかなくなったな
      しかもそのパチ屋も土地が高すぎて儲けでにくくて潰れる寸前やし
    • 63. アニはつの名無しさん
    • 2019年04月22日 03:07 
    • 秋葉原と関西の日本橋に行ったけど関西の方こそ求めていたアキバって感じがした(地方民
    • 64. アニはつの名無しさん
    • 2019年05月07日 01:03 
    • こんがりふっくらカレーパン〜♪<アツアツ
    • 65. アニはつの名無しさん
    • 2019年05月25日 22:30 
    • 歩行者天国がなくなったのが致命的やろ
    • 66. アニはつの名無しさん
    • 2019年05月30日 20:53 
    • 秋葉原と言ったら立ち食いソバ激戦区やろ
    • 67. アニはつの名無しさん
    • 2019年06月03日 19:35 
    • 地方民から見ても一般取りこんで無個性で魅力のない街になったな
      東京に行っても推しに関わるイベントがないと行くことはない
    • 68. アニはつの名無しさん
    • 2019年06月04日 19:29 
    • もっとごちゃごちゃしてアングラ感あってどこに何があるのか分からない方が皆ワクワクして来る
      今のアキバは明るすぎてもう駄目だね
      新しく昔のアキバみたいなアングラ街を作ったらまた人が集まってくると思う
      アングラ感って今の人が多くなったネットには無いからね
    • 69. アニはつの名無しさん
    • 2019年06月08日 08:54 
    • 変わったと言えば変わったけど
      オタク文化の聖地。精神的な故郷みたいなポジションだった。
      けどオタク文化自体が変化してるから文化についていけなくなった
      もしくは文化から興味関心を失ってしまった人が故郷の喪失を感じるんじゃないかな
    • 70. アニはつの名無しさん
    • 2019年06月13日 08:05 
    • フィギュアは東京郊外や地方に買いに行った方が全然安いね、秋葉は免税店も含めてぼったくり価格の店が多いように思う。

      フィギュアが秋葉では地方価格の5掛けとか7掛けの価格だし、地価の関係で価格上昇しているのに加えて、
      相場を知らない外国人向けぼったくり価格になってる気がする。
      近年、あの街で安くフィギュア買えるのは最近出来た駿河屋ぐらいしかない。

      あと、秋葉原は細かい飲食店が乱立していてドブ臭い、あの臭いと路面に転がるポイ捨てゴミをどうにかしないと。
      秋葉にあるキリスト教会に集まる外国人がタバコのポイ捨てしてるの観て腹が立ったこともある。
      条例厳しくした方が良い、外国人は刑事罰ではなく行政処分だけで国外退去にした方が良い。

      個人的におれいもやラブライブ!の聖地と言うことで秋葉周辺のゴミ拾い奉仕活動も少しだけしたけど
      自治行政でどうにかしないと個人で頑張っても焼け石に水、
      観光名所なのだから行政で美化するべき。
    • 71. アニはつの名無しさん
    • 2019年08月19日 18:44 
    • Amazonがあれば、普通の書店で売ってないような本も普通に買えるからな・・・
      それでその手の専門店があるところにはいかなくなったわ。
    • 72. アニはつの名無しさん
    • 2019年09月02日 06:09 
    • 8年前バイトの同僚でオタクがいて
      一緒にアキバ行こうってなって
      向かった店がアニメイトで
      マジこいつないわってなった
      アキバはもうおわったんや
    • 73. アニはつの名無しさん
    • 2019年09月08日 01:12 
    • サトームセンの曲が聞こえなくなったあたりから
      アキバ感を失った気がした
    • 74. アニはつの名無しさん
    • 2019年09月09日 00:22 
    • シュタゲで憧れたことのある街。
      このスレでの会話的には既に「終わってきている最中」だったんだろうが・・・
    • 75.
    • 2019年09月15日 14:20 
    • このコメントは削除されました。
    • 76. アニはつの名無しさん
    • 2019年09月15日 14:37 
    • 今じゃ減ったがそう言ったゲームの特典の中古を扱う店の規模(店の広さ、件数)も大きかったし
      描き下ろしテレカで枚数の少なかったものや地方で付いたやつなんかは高価で取引されてたから
      複数確保して店で高売り⇒地方の店で遠かったり、仕事都合で確保出来なかった人が出る
      ⇒暇を見つけてはショップ通いをする。とかもあって色んな意味で賑わってたからな。
    • 77. アニはつの名無しさん
    • 2019年09月17日 03:25 
    • 10年位前にパソコンパーツを買って駅横にある立ち食いソバを利用して以来、秋葉に降り立った事はない!
    • 78. アニはつの名無しさん
    • 2019年09月19日 00:36 
    • 色んなものがブームになって乱立しては別のブームに駆逐されて古いものになっていくんだし
      まぁそういうもんでしょ
      無線もそうだしPCもそうだしいずれはアニメだのなんだのも駆逐されるかもしれんし
      時代の流れが早い場所って感じじゃねぇかな
    • 79. アニはつの名無しさん
    • 2019年09月28日 16:40 
    • 戦犯はアイドルでしょうね
    • 80. アニはつの名無しさん
    • 2019年09月30日 15:23 
    • ホコ天が無くなって踊るニコ厨も消えて特色が薄れた
    • 81. アニはつの名無しさん
    • 2019年09月30日 19:24 
    • ケータイ屋だらけになった時点で、楽園たる戦後秋葉原は終わったんだよ。
    • 82. アニはつの名無しさん
    • 2019年10月08日 10:28 
    • 割と真面目にネット通販の普及が一番の要因だと思うわ
      家電とかはまだましだけど、現地に行っても通販前提のラインナップで店頭に置いてある種類が少ないジャンルが多いし、何より通販は交通費がかからないからね
      実際に実物を目で見ないといけないもの以外は通販で済むから、そりゃそれ目当ての人は減るよ

      オタ関係にしてもテレカとかのアイテムの中古売買も以前ほど活発でもないし特典アイテムの優位性も落ちてる
      PCもBTOで済むからライト層はまず行かないし、行っても駅前のヨドバシ止まり。コア層にしてもパーツ巡りをする人も減ってるぃね
    • 83. アニはつの名無しさん
    • 2019年10月21日 21:50 
    • 人ばっか多くて、めぼしいものは根こそぎ転売コジキの餌食になってるしな
      行くだけ時間と労力の無駄 
    • 84. アニはつの名無しさん
    • 2019年10月23日 11:30 
    • 縁日でクッソ高いたこ焼きとか食うのに似てる
      合理性じゃなくて秋葉をぶらつくって行為自体に意味がある
      分かる人は行くし、分からん人はAmazon使うだけのこと
    • 85. アニはつの名無しさん
    • 2019年10月23日 11:56 
    • 海外の旅行者のために浄化運動でニッチな店潰されてんだもんメディアのせいやで
    • 86. アニはつの名無しさん
    • 2019年10月23日 12:01 
    • まぁ一因は殺傷事件やろあそこから規制ばっかでお祭りみたいな雰囲気がなくなった
    • 87. アニはつの名無しさん
    • 2019年10月30日 13:43 
    • 買い物しないと何の意味もないけど、やっぱ基盤関係はほしいものはほぼほぼあるし近いなら便利よ
      というかいつまでも同じイメージの町じゃないと受け入れられないって時代に適応できてなさすぎよね、いやな老人になりそう
    • 88. アニはつの名無しさん
    • 2019年11月04日 11:26 
    • 今はもう、電子部品、ジャンクパーツ、レアなPCパーツやAV機器、
      あやしげなハード&ソフト、なんかを売ってる店は無いの?
      30年くらい前にゲーム雑誌、PC雑誌で記事になってると行ける奴が羨ましかった…
    • 89. アニはつの名無しさん
    • 2019年11月04日 12:07 
    • 地方の電気街も廃れたし
      あの時代が懐かしい
      まさにオタクの時代だった
      今は色々とごっちゃになっとる
    • 90. アニはつの名無しさん
    • 2020年01月19日 11:52 
    • オタク文化自体が一般入ってきて壊れたからな
      ファッションオタクという馬鹿にされる側だった連中が今や当たり前の側の存在になり替わった
      仕方ないよね
      文化を支えるのに必要なものを作る企業の上にいるのが金の亡者で、文化は大事にするものではなく利用するだけのものとしてしかみてないのだから
      金に目のくらんだ連中に支配されると全ては壊れる
    • 91. アニはつの名無しさん
    • 2020年01月30日 02:33 
    • 秋葉原はウメハラの配信で聞いたけど当時クラブセガとJゲームが盛り上がってて、
      1993年には無くなったがシントクという店では猛者が結構集まっていたらしい
      あとは他の人が言っているように新宿に格ゲーマーが集まり、据え置き機で
      楽しむ人が増えたり、格ゲーブームの衰退によって秋葉原からゲーセンが減った
    • 92. アニはつの名無しさん
    • 2020年02月05日 11:37 
    • 小さいジャンク屋とかでお前どっからこれ輸入してきたの?って感じの新品PCパーツとか見なくなった
      今もう大型家電量販店とか通販もやってるBTOメーカーとかばっかじゃん
      GIGABYTEの海外販売品とかで値段が日本価格の3万円引きとか今もう絶対見れないだろな
    • 93. アニはつの名無しさん
    • 2020年02月22日 02:25 
    • 秋葉原は元々電気街とゲームの町だし、関東は基本的に中小企業と起業家に厳しいからな。
      家庭用ゲームとPCが衰退した後に電車男とオタクコンテンツで一発当ててオタク街として名を上げたけど、
      もともとの成長基盤が貧弱な上に再開発で一掃されていまやただのビジネス街よ。

      地価を上げるって意味で効率的なやり方ではあったね。
    • 94. アニはつの名無しさん
    • 2020年02月25日 01:21 
    • 最近愛知いく用事あったからついでにメイド喫茶行くために大須行ったけどそっちのほうがなんかアングラ感あったぞ
    • 95. アニはつの名無しさん
    • 2020年03月12日 23:00 
    • 中国人に寄せたところはガンガン終わっていくな
      いいことだ
    • 96. アニはつの名無しさん
    • 2020年03月19日 12:51 
    • いまは秋葉に来てないおじさんたちの感想って感じ
    • 97. アニはつの名無しさん
    • 2020年04月02日 10:41 
    • 挙げている特徴通りなら10年前には終わってただろ
    • 98. アニはつの名無しさん
    • 2020年04月03日 15:16 
    • セガの奥の真空管売ってるビルの上にあったヒューチャービーでボドゲやカードゲームしてた
      東京レジャーランドできる前あたりの時期かな
      メイド喫茶乱立期だけどめちゃくちゃ楽しんでた
      今は行ってないなぁ
    • 99. アニはつの名無しさん
    • 2020年04月21日 00:20 
    • 元々はマニアの聖地であって
      オタクに荒らされた時点で終わってた
    • 100. アニはつの名無しさん
    • 2020年04月22日 16:29 
    • なんか自分たちが中心という勘違いコメが多いが、
      いわゆる電気街の昔のアキバは確かにもう無い。
      けど、今のアキバを堪能する別の層がアキバに来ているから、
      アキバとしての活気はグローバル化しているところも含めて変わってないかむしろメジャーになってる。
    • 101. アニはつの名無しさん
    • 2020年06月27日 18:26 
    • AKBはあばずれ姦淫ビッチ48手の略だろ?
    • 102. アニはつの名無しさん
    • 2020年07月16日 11:21 
    • バスケットコートが云々言ってる奴はバスケットコートで遊んでないだろw
    • 103. アニはつの名無しさん
    • 2020年09月19日 12:31 
    • マジメな話コスプレ喫茶の客引きはマジで戦犯だと思う
      前は富士無線とか秋月電商の辺りにしかいなかったのに最近ハードオフとかあだちがあるエリアまで浸食されててマジで萎えた
    • 104. アニはつの名無しさん
    • 2020年12月10日 11:10 
    • ちっさい個人店でもPCパーツだけは取り揃えてて質問すると「ここのメーカーのは安いけど配線の質があんまよくない」みたいなのも教えてくれるガチオタギーク店員ばっかやったけど、今もう大型量販店ばっかになった上にメーカー毎の特性の違いすらわからんバイトにーちゃんばっかやで
    • 105. アニはつの名無しさん
    • 2020年12月16日 23:39 
    • ゲーミングデバイスとか実際触ってみたいときに行く
      もっといい場所ある?
    • 106. アニはつの名無しさん
    • 2020年12月19日 23:04 
    • 中韓のソシャゲ広告がうざくて近寄らなくなったな
    • 107. アニはつの名無しさん
    • 2021年02月24日 02:50 
    •  大阪日本橋って、大阪の中では外国人観光客受け入れがかなり遅い方だったから、
      コロナで観光客向けが壊滅しても、何とか生きていけてる。
      2~3年前から周辺に新しく建設されたホテル群はガラガラだけどね。
       なお、日本橋の近くにある黒門市場は、いち早く外国人向けにシフトした結果、
      国内の客が来なくなってしまい、コロナ環境の今はかなりやばい。
    • 108.
    • 2021年03月14日 08:53 
    • このコメントは削除されました。
    • 109. アニはつの名無しさん
    • 2021年05月31日 16:44 
    • 確か当時TVでやってた彼氏彼女の事情やエヴァのOPなどをエンドレスでショップで流してた時代のイメージが強い(メイド量産前の時代…)
      さらに電気街の時代は、外歩いてるとステレオ安いよと近寄ってくる呼び込みのお兄さんがいた
      当時断りずらい客を狙ってたんだろうな…
      昔から突起なお店を知ってないと案外エリアは狭いし、いたって面白くない只のビジネス街

      ゲーム屋ではワゴンの新品ゲームもお世話になったが中古屋は地元と同じくらいで安くはなかった
      ジャンク屋や得体のしれない雑貨屋、雑居ビルの同人、エロもの、各趣味や専門のビル、展示、大手電気屋
      ここでやらなくてもいいゲームセンターなんかも、よくつぶれないなと昔は想ったもの。。
      昼間はリュック装備してる奴らが多かった、20時お店が閉まりだし21時頃には閑古鳥で帰宅ビジネスマンがちらほら。
      今の秋葉はどうなのか知らないけど。
    • 110. アニはつの名無しさん
    • 2021年06月02日 23:14 
    • 犯罪者一歩手前のやつが出歩かなくなったからむしろ良かっただろ何言ってんだ?
    • 111. アニはつの名無しさん
    • 2021年06月02日 23:34 
    • 中古ゲームとかアキバに行くしかなかった時代もあった
      PC-98とかWindoes95とかくらいまでかな
      この頃は、マジで食べ物屋がなかった
    • 112. アニはつの名無しさん
    • 2021年10月24日 23:14 
    • 電車男で見たあのアキバの光景はもうないんだ😢
    • 113. アニはつの名無しさん
    • 2022年02月23日 18:53 
    • 物凄い歩きにくい街になってる
      コスプレした客引き女が多すぎなんだよ
    • 114. アニはつの名無しさん
    • 2022年03月07日 11:29 
    • かんだ食堂は建物の老朽化が凄まじかったからどうしようもねえだろ
      旧ラジ館より酷いからな?
    • 115. アニはつの名無しさん
    • 2022年04月06日 19:00 
    • 電車男の時点で既に観光地化されてたし
      メイド喫茶とかいうヤクザのしのぎが表面に出てきた辺りで終わってたんじゃね?
    • 116. アニはつの名無しさん
    • 2022年07月05日 00:47 
    • 親と一緒にワープロ買いに行ったときはポストペットがpc?の画面で動いて面白そうだった
    • 117. アニはつの名無しさん
    • 2022年07月05日 00:51 
    • >>81
      また戦争が起きたらワンチャン
    • 118. アニはつの名無しさん
    • 2022年07月26日 00:20 
    • まぁ路地に飾ってある真空管見に行くような場所だったし
    • 119.
    • 2022年07月28日 18:04 
    • このコメントは削除されました。
    • 120. アニはつの名無しさん
    • 2022年08月13日 11:50 
    • 電子工作にしてもPCが大人気にしても自作するより完成品買った方が安いんだもん。
    • 121. アニはつの名無しさん
    • 2022年11月21日 16:58 
    • アニメやメイドに寄せすぎたとはいえネットが普及された現代にとっては行くメリットがないからどうせ廃れてた
    • 122.
    • 2022年11月30日 06:19 
    • このコメントは削除されました。
    • 123. アニはつの名無しさん
    • 2023年01月24日 21:59 
    • 聖地って言っても別にオタクが作り上げた街って訳でもないしな
      そういう意味じゃコミケ以外の聖地なんてないだろ
    • 124. アニはつの名無しさん
    • 2023年03月28日 21:42 
    • グッズとかアニメイトでおkでつまらん
    • 125. アニはつの名無しさん
    • 2023年04月08日 10:38 
    • パーツ専門店の店員に相談する価値はある。他の専門店のこともある程度知ってので、部品によっては他の店を勧められることも。
    • 126. アニはつの名無しさん
    • 2023年04月16日 05:53 
    • ここで喚いてるのが昔を懐かしむ老害ばかりで草も生えない
    • 127. アニはつの名無しさん
    • 2023年05月21日 20:35 
    • 加藤の事件は何らかの陰棒だったのではないかと思っている
      アキバを廃れさせるのが目的だったのでは?
    • 128. アニはつの名無しさん
    • 2023年09月10日 02:24 
    • 時代は変わったなあ。
    • 129. アニはつの名無しさん
    • 2023年10月26日 06:29 
    • 20年以上前にアキバの裏通り行ってパーツあさりとかゲーセン周りとかしたなあ
      今は全部潰れたと聞いた
    • 130. アニはつの名無しさん
    • 2023年12月16日 12:10 
    • さみしいなぁ
    • 131. アニはつの名無しさん
    • 2024年01月10日 09:38 
    • タイムマシンが出来たら行ってみたい、今は終わったらしいから行く気がしない
    • 132. アニはつの名無しさん
    • 2024年03月10日 20:06 
    • 俺的にはやはり通販がでかいな
      昔は秋葉行かないと売ってない物多かったけど、通販で済むようになったからなぁ

コメントの投稿

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

このページのトップヘ