サブカル系のまとめサイト。アニメ・漫画・ゲームの感想やネタバレ考察、ニュース等を発信するよ!


1: 2018年10月17日(水)
ラノベってなろうのせいで完全に終わったよな
ええんか?

3: 2018年10月17日(水)
駅前の本屋もラノベコーナーめっちゃ縮小されとる

5: 2018年10月17日(水)
もう変わった世界観のやつは売れへんわ

6: 2018年10月17日(水)
昔のラノベブームなんやったんやろ

7: 2018年10月17日(水)
悪貨が良貨を駆逐した例

8: 2018年10月17日(水)
>>7
これ

19: 2018年10月17日(水)
>>7
いうてラノベが売れへんからなろうを引っ張り出してきたんとちゃうんか

32: 2018年10月17日(水)
>>19
なろうというかWEB媒体で発表していたソードアートが馬鹿売れしすぎて
そっち方面に金脈探しを始めた
その一つがなろう
金脈ではなく廃棄物だっただけで

42: 2018年10月17日(水)
>>32
実際にプロが書くラノベよりなろうラノベが売れてるんだから金脈ではあるやろ
99%が廃棄物だったとしても

62: 2018年10月17日(水)
>>42
でもなろう作品ノベライズしたときに殆ど担当編集が書き直してるみたいだし編集からしたら溜まったもんじゃないだろ

299: 2018年10月17日(水)
>>62
そこまでせないかんもんに手を出す方が悪いわな
あとなんでわざわざ手直しするんや?
手直しする前のやつがネットで受けてるのに

1000: オススメの人気記事
10: 2018年10月17日(水)
千円くらい分厚いのはラノベ違うのか?

13: 2018年10月17日(水)
>>10
境界のホライゾンか?

25: 2018年10月17日(水)
>>13
骨太郎とかターニャ戦記とか

12: 2018年10月17日(水)
なろう小説とか文章作法すらできてないものが売れるんだから出版社はたまったもんじゃないわ

18: 2018年10月17日(水)
>>12
文章作法できてないのが文章作法になるってだけや

33: 2018年10月17日(水)
>>18
文化の衰退やな
文章が3行以上続いたら読めなくなるんちゃうが

14: 2018年10月17日(水)
もうすぐスレイヤーズの新刊が発売やぞ

20: 2018年10月17日(水)
なろう程度に駆逐されるようなラノベ作家は消えていいと思うわ

21: 2018年10月17日(水)
割と活字離れへの入門としては良かったと思うんやがな
ワイは初めて読破した活字はフォーチュンクエストやったわ
それ以来漫画本以外も読むようになれたわ

28: 2018年10月17日(水)
というかラノベを突き詰めるとこうなるんだっていうのがよく分かったよな
ウェブ上でなまじ数が多かったからそれは確か
なろうだってマジで小説家になりたい奴の溜まり場だった時期を通しているわけだし

30: 2018年10月17日(水)
上澄みは新文芸とかエンタメ文芸とかいうジャンルに分けられたし、なろうはなろうでかなり悪質
中間にあるラノベらしいラノベが消えてきてんねん

31: 2018年10月17日(水)
スレイヤーズとかオーフェンとかロードスとか続々復活してるのはなんや

34: 2018年10月17日(水)
なろうを文芸書のとこおくこやめてや

37: 2018年10月17日(水)
15年ぐらい前は富士見ファンタジア文庫で賞取ったのは毎回買ってたなあ

39: 2018年10月17日(水)
ラノベを弁当だとすると、なろうはジャンクフードみたいなもんやし

41: 2018年10月17日(水)
学園バトルラブコメものが異世界転生ハーレムものになっただけやろ
好き嫌いの問題でしか無い

43: 2018年10月17日(水)
ラノベって今のなろう以上に馬鹿にされてたのにラノベ好きが自分は違いますよ感出してるの滑稽だわ

47: 2018年10月17日(水)
>>43
なろうは馬鹿にすらされなかっただけだからしゃーない

46: 2018年10月17日(水)
いまは青春もの流行りだしとるやん
君は月にってやつ

48: 2018年10月17日(水)
青春小説読みたくてラノベ買うやつはおらんやろ
軽めの一般文芸読め

50: 2018年10月17日(水)
ラノベも大概キモいのになろう見下してるやつ滑稽すぎやろ
同レベルやぞ

52: 2018年10月17日(水)
スニーカー大賞取ったラノベ作家のツイッターのフォロワー数500人ぐらいなんだけど
よくこんなんで商売としてやってけるな

66: 2018年10月17日(水)
そもそもの発端はSAO作者
あいつがアクセルワールドが入賞した時にSAO載せてた自分のサイトで報告したら
三木が目ざとくそれ見つけて「SAOも書籍化しようや」ってなって
SAOが爆発的大ヒットしたから「WEB小説には宝の山が埋まってるのでは?」と考える編集者が増えた

55: 2018年10月17日(水)
SAO以外でもAWも600万部、絶対ナル孤独者も万超える程度には売れてるし
SAOの作者拾って大成功やろ電撃は

73: 2018年10月17日(水)
>>55
SAOはなろう産じゃないし

80: 2018年10月17日(水)
>>73
それは知ってるで

56: 2018年10月17日(水)
まあラノベもなろうもレベルは変わらんと思うわ
読んでる層も年代が違うだけで一緒やろ

60: 2018年10月17日(水)
漫画から逃げ出したおじさんがラノベ、そっから更になろうに逃げるのは別におかしな話じゃない

68: 2018年10月17日(水)
>>60
冲方丁と森博嗣の事か

76: 2018年10月17日(水)
>>68
西尾維新も加え入れろ~?

67: 2018年10月17日(水)
ラノベは昔からつまらないって言われてたけどそれなりに面白いモノもあったと思う
なろうの登場で本格的につまらなくなったから皆焦り始めたんだろうね
なろうにも面白いのはあるかもしれないけど世界観がゲーム(笑)ばっかだし

99: 2018年10月17日(水)
>>67
自分で考える要素が少ない分こういうゲーム風なやつが長く続くうえに
ランキング上位にいたりするからランキング漁るとき邪魔くさいわ

75: 2018年10月17日(水)
なろう大臣ギルドとゴブリンとエルフとステータスとアイテムボックスを出すのを禁止に

78: 2018年10月17日(水)
>>75
スキルとレベルもいれろ

82: 2018年10月17日(水)
>>75
奴隷もやな

83: 2018年10月17日(水)
>>75
奴隷と現代知識と魔法学園も禁止で

91: 2018年10月17日(水)
>>83
すいませんロクアカは許してやってください🙋

494: 2018年10月17日(水)
>>75
中世レベルの架空の異世界に現代日本でマウント取るのも禁止しろ

281: 2018年10月17日(水)
>>75
ゴブリンは古典やしええやろ
それより現代知識禁止して

77: 2018年10月17日(水)
努力しない日和見バカの昼行灯が美少女から言い寄られることになんも違和感を感じていない読者は何を見て生きているんだ?

96: 2018年10月17日(水)
受賞作をワクワクしながら買ってた頃が懐かしい

1000: オススメの人気記事

引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1539737004/

おすすめサイトの人気記事

この記事のコメント

コメント一覧

    • 1. アニはつの名無しさん
    • 2018年10月22日 08:28 
    • 素人に駆逐される程度のプロがだらしないだけじゃね
      今でも人気で作品出し続けてるプロが居るんだから甘えにしか聞こえないわ
      なんか悪貨が良貨を駆逐したとか言ってるけど
      そもそも素人に駆逐される程度のプロなんざ悪貨そのものじゃねえか
    • 2. アニはつの名無しさん
    • 2018年10月22日 08:35 
    • なろうってか異世界転生物が害悪
    • 3. アニはつの名無しさん
    • 2018年10月22日 08:41 
    • このなろう批判してるやつはシャナハルヒルイズ読んでたんやろ?
      そう変わらんて
    • 4. アニはつの名無しさん
    • 2018年10月22日 08:43 
    • アンチが一番詳しいファンってほんとうだったんだな。
    • 5. アニはつの名無しさん
    • 2018年10月22日 08:47 
    • ラノベっつても電撃ができる前と後とじゃテイストも違うし、その電撃も大分停滞期に入ってたからMF文庫買収したりなろう発掘したりしてたんだと思うがな

      要はラノベっつても長い目で見れば結構流動的
    • 6. アニはつの名無しさん
    • 2018年10月22日 08:48 
    • 終わってるのはお前の人生だよ
    • 7. アニはつの名無しさん
    • 2018年10月22日 08:49 
    • 何も生み出せない底辺さんが作家様に嫉妬してるようにしか思えんな
    • 8. アニはつの名無しさん
    • 2018年10月22日 08:51 
    • なろうなんか読んだこともない輩がネットのノリに便乗して叩いてるだけだろ
      お手軽に賛同を得られて気持ちよくなれるもんな
      なろうを楽しんでる連中よりお前のほうがよっぽど低俗だよ
    • 9. アニはつの名無しさん
    • 2018年10月22日 08:52 
    • なろうでもラノベでも良作はあるし駄作もある
      数十年前に漫画を小馬鹿にしてた老害と同レベルだな
    • 10. アニはつの名無しさん
    • 2018年10月22日 09:01 
    • 結局、昔の同人小説や雑誌投稿がWebサイト投稿なっただけで、根本が変わった訳でもないからねぇ。

      互いの批評とか、プロ編集の意見が得られない、作家とファンが舐め合う蛸壺な環境が良いかどうかは知らんけどね。
    • 11. アニはつの名無しさん
    • 2018年10月22日 09:04 
    • ※1が言いたいこと全部言ってた。
      自分が嫌いなもの=悪貨 なんて考えしてる間はいい作品は絶対生まれない。
    • 12. アニはつの名無しさん
    • 2018年10月22日 09:07 
    • コーナー縮小ってAmazonやら電子書籍の台頭も有るんじゃないん?

      時代が変わったって感じじゃないかねぇ
    • 13. アニはつの名無しさん
    • 2018年10月22日 09:09 
    • 今日もニチャリながら何の努力もなしに無双でしこしこ自慰自慰
    • 14. アニはつの名無しさん
    • 2018年10月22日 09:12 
    • 読んだ事ないけどなろうの方が文章は酷いんだろう
      でもアニメやコミックになったの見ると
      なろうの方が取っつきやすくテンポ良く話のツボは付いてるわ
      ラノベの話って安易に異世界頼りせず真っ向勝負してるけど
      特に面白いわけでもないしな
    • 15. アニはつの名無しさん
    • 2018年10月22日 09:24 
    • くまクマ熊ベアー - なろうTube
    • 16. アニはつの名無しさん
    • 2018年10月22日 09:31 
    • 物語とか禁書、SAOとか読んでて内容が大したこと無いラノベでも作品によって舞台や設定が異なってて面白かった
      異世界転生系は飄々とした冴えない主人公でゲーム脳、ハーレム、チートとか殆ど似通った内容ばかりだから沢山読んでも「うん...」ってなる位
    • 17. アニはつの名無しさん
    • 2018年10月22日 09:49 
    • ラノベがみんな兄と妹物ばかりになって嫌気がさしただけだろ?
      ま、なろうもみんな異世界だけどな
    • 18. アニはつの名無しさん
    • 2018年10月22日 09:51 
    • 4 それなら上手い感じに女主人公を使えば程よく個性が出るのでは...?
    • 19. アニはつの名無しさん
    • 2018年10月22日 09:54 
    • 現代知識は別にええねん
      マヨネーズ()レベルだから叩かれてる訳で
    • 20. アニはつの名無しさん
    • 2018年10月22日 10:05 
    • なんでもかんでも書籍化する出版社が悪い。 そして全世界公開オナニーを気にしない変態がやたら多い
    • 21. アニはつの名無しさん
    • 2018年10月22日 10:17 
    • ラノベ読んでる奴がなろうを叩くことほど滑稽な話はないな
      今までされたことを後輩にやってるようなもん
    • 22. アニはつの名無しさん
    • 2018年10月22日 10:21 
    • 元々新しい流行にジャンル全体で乗っかっていくのがラノベだろう
      ジャンルとしての一貫性なんてほとんどない
    • 23. アニはつの名無しさん
    • 2018年10月22日 10:25 
    • たいして変わらんってそれは一部やろ
    • 24. アニはつの名無しさん
    • 2018年10月22日 10:30 
    • まあ、たしかに水準的に重なる部分はあると思うよ、ラノベとなろうには

      問題は、それがなろうにおける上位層であり、ラノベにおける中層以下だってことでしょ
    • 25. アニはつの名無しさん
    • 2018年10月22日 10:48 
    • 転生した主人公が都合よく偶然手に入れた力でイキってるのが最高にきもい
    • 26. アニはつの名無しさん
    • 2018年10月22日 10:54 
    • ほならね?
    • 27. アニはつの名無しさん
    • 2018年10月22日 10:57 
    • ラノベオタクが老害化してて草生える
      ラノベもなろうも両方悪貨だっつーの
      でもこの先必ず「最近の○○はクソ!なろう小説の方が良かった!」って言う奴も何年後かには出てくるんだろうな

      目眩がするわ
    • 28. アニはつの名無しさん
    • 2018年10月22日 10:58 
    • 歴史は繰り返すというが、小説という分野が日本で広がりはじめた頃に、小説が批判された論調とほぼ同じ批判をしているという。
       ってゆーか、そもそもの話、なろう系ってライトノベルに分類されるんだけど。
    • 29. アニはつの名無しさん
    • 2018年10月22日 11:08 
    • なろうはジャンルや設定の消費が速すぎて既存の出版では間に合わない
      編集者と打ち合わせしている間に流行が移り変わる
    • 30. アニはつの名無しさん
    • 2018年10月22日 11:31 
    • ブビビ……
      ブビビビビ……

      キンキンキンキン…

      どっちもどっちになったよね
    • 31. アニはつの名無しさん
    • 2018年10月22日 11:43 
    • ※29
      なろうだけじゃなくてオタク界隈全域でありとあらゆるものの流れが早くなってる
      もはやアニメの1クールどころじゃない
      この前流行ってたクッパ姫がその最たる例
    • 32. アニはつの名無しさん
    • 2018年10月22日 11:52 
    • なろうは誰でも書ける分絶対数が多いわけで。その割合が良作<<<<<<<駄作になるのは当然のことでしょ。その当たり前をドヤ顔で批判するのがそもそも筋違い
    • 33. アニはつの名無しさん
    • 2018年10月22日 11:57 
    • 何でもかんでも、なろうのせいにするなよ。ラノベ事態がテンプレ作品しかでて来なくなったから勝手に壊滅したんだろ?学園バトルは大抵主人公が力隠してヒロインのピンチ時に助けに入ってイキリ始めて、平和に暮らしたいとか言って事件に毎回自ら巻き込まれに行ってハーレムを作るの繰り返しだろ?それでやってることなろうと変わらないからな。
    • 34. アニはつの名無しさん
    • 2018年10月22日 11:58 
    • 昔は妹ものやら学園ハーレムもので溢れてた時期もあったけどここまで転生もので溢れてるのは少し異常だと思うわ
      現代の闇を感じる
      これが一過性のものならいいんだがな
    • 35. アニはつの名無しさん
    • 2018年10月22日 12:02 
    • 居るよね自分が興味を失っただけでどれ程市場が盛り上がっていても終わったことにしたがる奴
    • 36. アニはつの名無しさん
    • 2018年10月22日 12:11 
    • そもそも本の売り上げ落ちてるのラノベに限らずじゃないの?
      漫画も小説も下がってるイメージ
    • 37. アニはつの名無しさん
    • 2018年10月22日 12:17 
    • だから、流行りが逆転してんだって、シャナハルヒルイズの頃は出版業界から流行って、今はネットから業界側に流れてるんだよ
    • 38. アニはつの名無しさん
    • 2018年10月22日 12:19 
    • 芸術や文学に良貨も悪貨もねーよ
      作品の良し悪しなんて人の感性によるだろ
      いつの時代も売れるか賞を取ったのが正義だわ
    • 39. アニはつの名無しさん
    • 2018年10月22日 12:21 
    • 売れてる理由なんてただ読みやすいだけ、中身はスカスカだけどな
    • 40. アニはつの名無しさん
    • 2018年10月22日 12:25 
    • なろうの前はラノベが売れてたみたいな言い方はやめろ
    • 41. アニはつの名無しさん
    • 2018年10月22日 12:28 
    • 中身が詰まっていようと市場に敬遠されて売れなければそれこそが文字通り終わってるものなんじゃねえかな
    • 42. アニはつの名無しさん
    • 2018年10月22日 12:28 
    • なろうならネットでタダで読めるし
      わざわざ紙媒体で買われてないだけじゃねぇのか
    • 43. アニはつの名無しさん
    • 2018年10月22日 12:29 
    • 毎回思うんだが、なろうで見てる層って無料で読みたい連中なのに本になって買うの?
    • 44. アニはつの名無しさん
    • 2018年10月22日 12:30 
    • そもそもラノベがそこそこ流行ってた頃の終盤、長くて糞みたいなタイトル流行だしてからはなろうとそんな変わらんレベルだっただろ
      ゴミ売り出し始めたからなろうのゴミ売り出して大丈夫だろうってなっただけ
    • 45. アニはつの名無しさん
    • 2018年10月22日 12:30 
    • なろう擁護というより、こういう批判を批判する考えが多数派に成り変わったのがデカいわな
      ネットの世代交代で内輪ノリと共感の文化になった
    • 46. アニはつの名無しさん
    • 2018年10月22日 12:31 
    • というか携帯の普及に伴って本読まないでweb小説読む人が増えたからってことじゃないかね。
      で、そういう層がなろう系本にも興味持ったみたいな逆輸入的な事になってんじゃないかな。
    • 47. アニはつの名無しさん
    • 2018年10月22日 12:38 
    • アウトブレイク・カンパニーを発売日にアニメイトで偶然見つけて買って布教して後にアニメ化までした当時のワクワク感よ
    • 48. アニはつの名無しさん
    • 2018年10月22日 12:40 
    • なろうは作家じゃなく脚本家だからな
      コミカライズしてアニメ化するなら文章が酷いかどうかは問題ではない
    • 49. アニはつの名無しさん
    • 2018年10月22日 12:45 
    • ※43
      俺は気に入った作品は買ってる。ネットのやつはいつ消えるかわからんし、買うことで作者に印税が入って続きを書く意欲が湧くなら安いもんだ。
    • 50. アニはつの名無しさん
    • 2018年10月22日 12:45 
    • なろうのが安上がりだからだろ
      読者が飽きっぽくなっただけってのもある
      選択肢が広がったからね
    • 51. アニはつの名無しさん
    • 2018年10月22日 12:45 
    • 一番クソなのは編集だろ
      作家を育てることも、人気作品を産み出すこともできないから、なろうのPV数だけで判断して書籍化するような連中やぞ
    • 52. アニはつの名無しさん
    • 2018年10月22日 12:48 
    • ってか昔から少年誌の漫画なんかも異世界物だろ?転生物も昔から有るものだしね
    • 53. アニはつの名無しさん
    • 2018年10月22日 12:52 
    • 漫画方面でも自分とこの版権二次で儲けてる同人ゴロに声かけて信者効果見越して商業描かせるとか
      出版業界なんて元々ドロドロの真っ黒だからな
      文化の保護とかそんな使命感持ってる訳ねーだろ、結局は金よ
    • 54. アニはつの名無しさん
    • 2018年10月22日 12:55 
    • ※51
      製品開発や営業経験すると感じるけど、売れるかどうか分からないキワモノより少なくても一定の売り上げが見込める商品の方が作りやすいし売りやすい。誰にでも思いつく商品だから大ヒットはまず見込めないけど、コケる時でも最小限の傷で済む。
    • 55. アニはつの名無しさん
    • 2018年10月22日 13:38 
    • 何で素人の作品って理解してるのになろう作品を叩くんだろ?書籍化したってつまらないのはすぐに打ちきりなってるだろうし、作者がネタギレで書けなくなって終わる物も多いだろうし

      何冊も出してて、成長しない作者の事を叩くんなら理解できるんだけどね
    • 56. アニはつの名無しさん
    • 2018年10月22日 13:41 
    • VRMMOを舞台にしてラブコメを書く意味が分からん。作者は出会い厨なんか?
    • 57. アニはつの名無しさん
    • 2018年10月22日 14:13 
    • たぶん読んでる層からするとラノベもなろうも同じジャンルとして読んでるよ
      別物扱い出来るほど高尚なものじゃないでしょラノベなんざ
    • 58. アニはつの名無しさん
    • 2018年10月22日 14:54 
    • まあノリや扱ってるジャンルが違うし好きな方を見よう
    • 59. アニはつの名無しさん
    • 2018年10月22日 15:05 
    • 元々エンタメの最底辺扱いだったのがなろうのおかげで一段上がってて草
    • 60. アニはつの名無しさん
    • 2018年10月22日 15:11 
    • ただなろうの弱いトコって結局
      「カドカワがいなきゃ1円にもならない」トコだよな
      どんだけネットガーネットガー言っても動画関連と違って絶対に業界には敵わないし逆らえない
    • 61. アニはつの名無しさん
    • 2018年10月22日 15:15 
    • >>55
      書籍化されたらもう素人とは言えない。
      自費出版なら別だけど。
    • 62. アニはつの名無しさん
    • 2018年10月22日 15:21 
    • saoとかネット小説系が来る前のラノベは確率低めでも結構面白いのあったよなー
      なろうはすでにある色んなコピペ作品を抜粋してコピペしての繰り返しでまた1つのコピペ作品作ってるようなもんだから本当衰退しか道がないわ
      ネットに転がってるSSとかの方が全然ちゃんとしたストーリーしてたりするからな・・・
    • 63. アニはつの名無しさん
    • 2018年10月22日 15:26 
    • 本だけじゃなく、最近は何でもかんでも素人仕事のもんばっか。
      レベルが低くなってる。
    • 64. アニはつの名無しさん
    • 2018年10月22日 15:28 
    • ラノベ読者がなろうを馬鹿にするのが滑稽なのは確かだが、こんな所に来る奴が両方馬鹿にしてるのも対して変わらんな
    • 65. アニはつの名無しさん
    • 2018年10月22日 15:46 
    • なろうだけじゃなくてラノベもクソ量産しすぎなんだよ
    • 66. アニはつの名無しさん
    • 2018年10月22日 15:52 
    • なろうとかラノベ批判するのも、人それぞれやからまぁ仕方なしやと思うんやけど、どんな作品でも必ず悪い面しか見ない奴が居る気がするのはワイだけ?
    • 67. アニはつの名無しさん
    • 2018年10月22日 15:57 
    • 国語の教科書に乗る文豪も昔は「論語読めよ低脳の西洋被れ」とかあったんだし

      ラノベが上だ下だ、なろうがどうのこうのって

      …目糞鼻糞って知ってるか?
    • 68. アニはつの名無しさん
    • 2018年10月22日 16:11 
    • そのラノベが駆逐したのが工ロゲー業界という皮肉
      まあ、これは工ロゲー業界の自業自得でもあるが
    • 69. アニはつの名無しさん
    • 2018年10月22日 16:11 
    • ロクアカってオーフェンのパクりだよな
    • 70. アニはつの名無しさん
    • 2018年10月22日 16:12 
    • なろうはテンプレから外れてるのにランキング駆け昇れたリゼロ このすばしか面白いのはない
      ラノベもほとんどゴミだけどSAOが異常すぎた
      読んでないアニメしか見てないやつにはわからないがこれはもうラノベじゃなくて洗脳小説
      面白すぎて洗脳の域に入ってる
      漫画とか一般書籍は30点〜70点の作品しかないけどラノベは0〜80点とSAOが100点
    • 71. アニはつの名無しさん
    • 2018年10月22日 16:13 
    • なろう系に対して批判的否定的な人達に対して。
      確かにスマホ太郎みたいな微妙なのはあるけども、良く言えば夢を見て悪く言えば現実逃避のために多くの人が見てるんだよ。
      せめて出したことは否定しないであげて。
    • 72. アニはつの名無しさん
    • 2018年10月22日 16:16 
    • プロがだらしないんじゃなく新人が意外なの出しただけでしょ?
      別に前の人達に文句言う理由にはならん。
    • 73. アニはつの名無しさん
    • 2018年10月22日 16:43 
    • よくわからんが、アマチュアの習作発表の場だったなろうの作品を
      書籍化してしまった編集者は罪深いってことでいいのか?
    • 74. アニはつの名無しさん
    • 2018年10月22日 17:06 
    • 素人が次から次に投稿できるお手軽サイトにあれやこれや注文付けてもな
    • 75. アニはつの名無しさん
    • 2018年10月22日 17:24 
    • なろうって文章の構成とかしっかりされてる作品は人気ないからなぁ。
      冗談ではなくマジで。手軽に読めないから嫌われるんだと思う。
      比喩的表現とかする作品なんてみんな知らんぷりするしな。
    • 76. アニはつの名無しさん
    • 2018年10月22日 17:44 
    • 文芸作品読んでた層がラノベ()って言ってた
      今はラノベ読んでる奴がなろう()って言ってる
    • 77. アニはつの名無しさん
    • 2018年10月22日 17:47 
    • 異世界ものもタイムスリップも好きやで。
      王家の紋章、天は赤い河のほとり、ふしぎ遊戯、面白いやん。
    • 78. アニはつの名無しさん
    • 2018年10月22日 17:48 
    • 昔、小説に絵がついてるとか意味わからんという意味わからん理由でラノベを嫌ってたけど底辺と思ってたそれに更に下があったことに驚きだな。
    • 79. アニはつの名無しさん
    • 2018年10月22日 17:48 
    • なろうは毎話ランキングだから毎回飽きさせない展開が必要になるけど
      ラノベは一応一冊毎にまとまっていればいいからなあ
      その辺の違いが差が出た要因な気がするけどねえ
    • 80. アニはつの名無しさん
    • 2018年10月22日 18:08 
    • いや、単純な話だよ。
      なろうなんてストーリー展開も文章も滅茶苦茶でそれこそ「タダなら読む」っていう暇潰しサイトでしょ。
      金を払ってまで読みたいような作品も中にはあるかもしれないけどさ。基本的には金をとられてまで読みたい作品はない。
      それだけだね。
    • 81. アニはつの名無しさん
    • 2018年10月22日 18:21 
    • なろうは粗悪品が量産されすぎと言う奴がいるが本屋で働いてる俺から言うと、昔から流行ったヤツはそれの粗悪品は量産されてるぞ
      文学小説もラノベも流行った奴の粗悪品は出る出る
      お前ら本屋でそう言うの意識して見た事ある?
      なろうではそれが見やすくなったってだけ
    • 82. アニはつの名無しさん
    • 2018年10月22日 18:30 
    • ラノベとなろう作品って何が違うのさ
    • 83. アニはつの名無しさん
    • 2018年10月22日 18:56 
    • 「君の膵臓を食べたい」
      落選したものをなろうに投稿して大ヒット!
      なお、なろうにその痕跡は既に残っていない模様…
    • 84. アニはつの名無しさん
    • 2018年10月22日 19:37 
    • 作品を叩きたいのか、なろうサイト自体を叩きたいのか。サイト自体は素人投稿の場所なんだからその時代のテンプレ作品が流行るのはしょうがないし、それを叩いてどうするの?書籍化作品が酷いのは編集、出版社側の責任も大きいと思うけどね

      アニメ化作品?それは叩かれてもしゃーない
    • 85. アニはつの名無しさん
    • 2018年10月22日 19:37 
    • 文芸とラノベの境は曖昧なままだしコアターゲットが違うんじゃないかな
      現代版ジュブナイル小説とかいうほうがピッタリな気がするわ
      ハーレム異世界系が飽和状態になってマンネリ化で衰退していくんだろうなーとか五年以上前から言われてたような気がw
    • 86. アニはつの名無しさん
    • 2018年10月22日 20:16 
    • 昔流行ってた頃のラノベはさ、
      はいはい、そういうのにはまる時期もあるよね、君もそのうち卒業するよ
      っていう感覚だった気がするけど、
      今のなろう系は
      おまえ、それを好んで読むのはちょっと……
      ってなってる気がする
    • 87. アニはつの名無しさん
    • 2018年10月22日 20:38 
    • 文学→ジュブナイル小説→ラノベ→なろう
      ただの時代の流れだろ
      乗れないならさっさと去ればいいんじゃね?
      買うわけでもないのに業界を憂う様は正に老害そのもの
    • 88. アニはつの名無しさん
    • 2018年10月22日 21:21 
    • 「ニートだけどハロワにいったら異世界につれてかれた 」じゃ当たり前すぎてつまらん
      「ニートだけど異世界にいったらハロワにつれてかれた 」なら読みたい

      (当然、異世界住民が主人公を無理矢理、現実世界のハロワに連れていく話)
    • 89. アニはつの名無しさん
    • 2018年10月22日 21:58 
    • 違うんだよなあ
      既存ラノベな新人賞受賞者の大概よりも
      なろう産のただで読める状態にしてあるものをわざわざ書籍化してこれに金払って買ってくれ

      これでなろう産の方が売れてしまうんだよ
      なろう産の方がコンテンツとして比較にならないほど出来が良いということ
    • 90. アニはつの名無しさん
    • 2018年10月22日 22:22 
    • 作家志望者から見れば、なろうは優秀な糞レーベル発見器だろうな
      これで事前に関わってはいけないレーベルが判別できるし
    • 91. 名無し
    • 2018年10月22日 22:27 
    • ワシが書いてた思っ苦しい話はなろうで余裕で駆逐された
      力作だったんだがなぁ⋯⋯
    • 92. アニはつの名無しさん
    • 2018年10月22日 22:32 
    • ※87
      文学の中のジュブナイル、ラノベ、なろうじゃないのか?
      そもそも90年代に若年向けが増えて別コーナーが必要になったのと、売れ行きが好調だったから出版社自体がラノベとして差別化を図ったんじゃないか。
      メディアミックスでアニメやマンガ層を取り込みつつ年間5000万部市場に成長した時点で頭打ちになってきてたが。
      そしてラノベがジャンルと化した後になろうが流行り、その影響を強く受けた若い小説家志望者がよく利用するようになった。
      純文学で投稿してもランクが上がらずいい作品も埋もれてしまうけど、それはなろうのせいじゃない。

      読者の評価
    • 93. アニはつの名無しさん
    • 2018年10月22日 23:33 
    • なろうって自己の快楽のためだけの作品でしょ?ただのエ口のないエ口本じゃん。その程度のもんがそんな深さとか面白さのあるものであるわけがない。
    • 94. アニはつの名無しさん
    • 2018年10月22日 23:54 
    • エロのないエロ本なのは
      ファンタジーもSFもミステリも恋愛もラノベも
      エンタメ系のレーベルはみんなそう
    • 95. アニはつの名無しさん
    • 2018年10月23日 00:08 
    • 昔は漢文以外認めなかったんだけどねw

      最近の若いもんはと一緒
    • 96. アニはつの名無しさん
    • 2018年10月23日 00:30 
    • そういうこと言い出すと純文学だろうがそもそも
      たかが「小」説だからなろうから芥川賞とかノーベル賞まで等しくゴミでなんも変わらんわ
      「大」説以外は私事でただの落書きなんだから

      小説の中で差があると思ってるとか本気でアホちゃうか
    • 97. アニはつの名無しさん
    • 2018年10月23日 02:38 
    • 出版社の編集者が文章のプロだと思っている奴がいるが、はっきり言って連中は素人以下さ、単に自分の好みを作家に押し付けているだけ。
      なろうが素人だけだと思うのは間違い、実際、何人ものプロ作家がペンネームを変えて書いている、より、多くの人に読んでもらいたいのは作家の本能のような物で、その点では、なろうは丁度良い媒体だからね。
    • 98. アニはつの名無しさん
    • 2018年10月23日 03:41 
    • 96
      小説の中で差がないと思ってるのはいいことだけども
      ただジャンル分けとターゲット絞る必要はあるだろうしそのカテゴライズが読者側にも根付いてるんだと思うよ?アホではない
      出版社はそれを狙って商業重視でカテゴリを細分化してる
      92のは文学は同じとした上でカテゴリから選んで買うのも評価するのも読者だし、なろうのランキングにそれが如実に現れてるということだろに
      広告塔のごり押しでもない限り出版と読者が現状を作ってしまったような気がするわ
    • 99. アニはつの名無しさん
    • 2018年10月23日 03:56 
    • <7
      徳川綱吉かな?
    • 100. アニはつの名無しさん
    • 2018年10月23日 05:48 
    • クオリティに関係なくこういうのは受けちゃうんだよ
      でもそうなったら最後、多様性が失われて飽きられたら業界ごと消滅する

      ソシャゲがコンシューマを駆逐してる構図に似てるね
    • 101. アニはつの名無しさん
    • 2018年10月23日 07:40 
    • 読者も編集も安定を求めた結果では?
      買わなきゃ中身がわからないラノベよりネットで読んである程度おもしろい・自分に合ってるとわかっているなろう小説を買う方が失敗はない。編集も売り出してからしか評価がわからない作品よりネット上で一定の評価を受けている作品の方が書籍化しやすい。
      よくも悪くも大きな成功より失敗をしないことが前提になってきてる現代日本に合っていたのでは?
    • 102. アニはつの名無しさん
    • 2018年10月23日 11:54 
    • 当時大人に迫害されてたヲタクが大人になって若いヲタクを迫害してるっていうね
    • 103. アニはつの名無しさん
    • 2018年10月23日 16:18 
    • 悪貨が良貨を駆逐って分からんでもない

      文学作品よりケータイ小説の方が売れるし
      ガチで歌上手い歌手のCDより、AKBとか西野カナの方が売れる
      漫画も若手の作家だと売れるのはストーリーバトルものより美少女萌え漫画
      大作RPGよりソシャゲ課金ゲー

      より低俗なものの方がお金が稼げると断言されていたが、その通りかと
      仕方ない
    • 104. アニはつの名無しさん
    • 2018年10月23日 17:14 
    • ヘスは貨幣こそが元凶だと言っていたし、桐山襲もこの先は売文家しか生き残れないと言っていた

    • 105. アニはつの名無しさん
    • 2018年10月23日 23:22 
    • 西洋文学とか論語とか昔のジュブナイルとかをなろうとラノベの関係に例えてる奴らいるけど、その類推はおかしいからな?ww

      キッズ向けゲームの知識しか無い池沼共が書いたゴミが売れてるのが問題って話で、好みとか流行りとかそういう次元じゃ無いから

      ほんと頭悪いなお前らwwwwwww
    • 106. アニはつの名無しさん
    • 2018年10月23日 23:24 
    • ※102

      でそのヲタクを別の陰キャが批判するっていうね
    • 107. アニはつの名無しさん
    • 2018年10月24日 20:12 
    • 書く側も読む側も教養ないからしゃーない。
      詰んでる
    • 108. アニはつの名無しさん
    • 2018年10月24日 22:22 
    • 題名が長いのはなんで流行ってんの?
      題名でその先の展開予想できたら面白くないだろ。
    • 109. アニはつの名無しさん
    • 2018年10月25日 16:50 
    • 10年くらい前高2だった頃ラノベ読みまくってたら駿台模試の国語で偏差値80台出たわ
      受験勉強し始めて読まなくなったら逆にめっちゃ下がった

      昔のラノベはストーリーはともかく活字としてそれくらいの意味はあった
      なろうの文章力じゃ無理
    • 110. アニはつの名無しさん
    • 2018年10月28日 21:56 
    • ※108
      最近1話切りするアニオタ多いだろ?
      それと一緒で、Web小説だとタイトル切りが多いからタイトルで説明する
    • 111. アニはつの名無しさん
    • 2018年11月01日 14:17 
    • 金脈だと思ったら放射性廃棄物の山だったでござる

コメントの投稿

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット

このページのトップヘ